
1: 2022/12/09(金) 11:40:19.32 ID:8QnuGxlj0
【水原一平通訳が語る】大谷もサッカーW杯熱狂“らしい”感想「PK戦は急にHR競争で決着みたいな感じ」 12/9(金)
世界中でサッカーW杯が盛り上がっていますが、翔平もコスタリカ戦など、見られる時間帯の日本代表の試合は見ていました。僕は子供の頃にサッカーをやっていたこともあり、日本戦以外の試合もほぼ見ていて、毎日、けっこううるさく言っていたので、その影響もあったのかもしれません。
一緒にではないですが、決勝トーナメント1回戦のクロアチア戦も次の日がオフだったので試合終了まで見ていたようです。日本はPK戦の末に惜しくも敗れましたが、試合後の午前2時40分過ぎに
「PK戦になったら急に別競技だよね。野球でいったら急に本塁打競争で決着がつくみたいな感じだね」
というLINEが届きました。翔平らしい感想ですよね。本人も言っていますが、翔平はサッカーの戦術、ルール、選手についてそこまで詳しくありません。ただ、リフティングはうまいですよ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/05c01bfeb2036da5d16931c39b8a356e6d61e767
3: 2022/12/09(金) 11:42:10.39 ID:JOqxKp7u0
なんG民と同じこと言ってるやん
4: 2022/12/09(金) 11:42:22.48 ID:/8ZknG/bd
バカリズムが同じこと言ってた
6: 2022/12/09(金) 11:44:17.77 ID:vVqIVVi3M
ほんまのこと言ったらあかん
10: 2022/12/09(金) 11:45:10.35 ID:9fh6Evl7d
たし蟹
HR競争やな
14: 2022/12/09(金) 11:46:58.65 ID:WxS6fTjEr
また無駄にネットのサカ豚発狂しそう
15: 2022/12/09(金) 11:47:22.24 ID:HpyipN7A0
それアメリカでバスケのフリースローにも言えんの?
316: 2022/12/09(金) 12:32:50.19 ID:dDIjDys2d
>>15
それを言うならバスケで延長になったとたんフリースロー対決になるような違和感ってことだろ
16: 2022/12/09(金) 11:47:29.03 ID:prnG4PxN0
延長12回終わってホームラン競争で決着つけるようなもんか
18: 2022/12/09(金) 11:47:43.38 ID:3hqRblNu0
ワイもHR競争で例えてたからわかる
21: 2022/12/09(金) 11:48:40.56 ID:ZvpfP2m5a
大谷なら今からでも日本代表のGKになれるやろ
22: 2022/12/09(金) 11:48:54.43 ID:cnQ4U+Ru0
でもHR競争やったら楽しそうだよね
23: 2022/12/09(金) 11:49:52.03 ID:BoV/HFI60
大谷もしょーもない競技と思ってるんだな
24: 2022/12/09(金) 11:50:21.57 ID:Hgx959YC0
引き分けならじゃんけんでもええよな
28: 2022/12/09(金) 11:52:34.88 ID:dweoskmI0
確かにwww
的確だな
29: 2022/12/09(金) 11:52:36.74 ID:qOxS6BcL0
言うほど翔平らしいか?
やきう民みんな言っとる意見やん
33: 2022/12/09(金) 11:54:12.26 ID:sHlkeE8Y0
なんなら元サッカー部のワイでも思っとるくらいやしそうやろ
37: 2022/12/09(金) 11:54:34.96 ID:AzDv7JZSd
サンキュー翔平
39: 2022/12/09(金) 11:54:53.95 ID:/SSHB3dH0
まあ物凄く的確な表現でその通りなんやけどPK戦も含めてサッカーって競技やからしゃーないねん
44: 2022/12/09(金) 11:55:56.30 ID:q6nzoNiw0
これは割とみんな思ってるやろ
ただでさえ冷めるが日本の下手くそPKでさらに萎えたわ
49: 2022/12/09(金) 11:57:44.19 ID:MH593R/T0
ティーバッティングで外野に飛ばしたらゴールくらいやぞ
53: 2022/12/09(金) 11:58:58.23 ID:Zkj88tt40
正論を言ってはいけない
64: 2022/12/09(金) 12:01:36.44 ID:yDZn0yBz0
ファウルしたときのバツがPKってのも重すぎるよな
野球のデッドボールとかバスケのフリースローに比べてキツすぎるやろ
71: 2022/12/09(金) 12:03:08.56 ID:JFzw9AIk0
>>64
これはワイも思う
しかも野球と比べて1点の重みも全然違うし
86: 2022/12/09(金) 12:06:42.14 ID:RaWSOnWA0
>>64
イエローとかレッドならPKにしてもいい気はするけどな
243: 2022/12/09(金) 12:25:20.63 ID:ZuiVg6Dd0
>>64
エリア内で反則=PK
エリア内で決定機を反則で防いだ=PK&レッドカード
下もあるせいで罰が重すぎる感はある
65: 2022/12/09(金) 12:01:46.67 ID:QUkSEqgPd
確かにホームラン競争みたいやな
66: 2022/12/09(金) 12:02:08.76 ID:5ZzHJHCeM
キーパー無しとか徐々に人数減らしていくとかで延長戦すればいいのにと毎度思うんやが
70: 2022/12/09(金) 12:03:06.77 ID:97W4+73HM
タイブレークって絶妙にいいルールだよな
サッカーだとコート半分にする感じかね
78: 2022/12/09(金) 12:04:33.74 ID:+kS3S618r
点入るまで延長してほしいな
89: 2022/12/09(金) 12:07:36.51 ID:iA2Xon0c0
走り回る時間無駄やろ
pkだけの試合が見たいわ
105: 2022/12/09(金) 12:10:45.25 ID:8HKH9agW0
>>89
たしかにダラダラしてる時間が長すぎるんだよな
一生懸命ポジションとったりしてるんだろうけどライトな層はそんなんどうでもええし
96: 2022/12/09(金) 12:08:38.92 ID:MByIezYE0
バスケで言ったらOT行った後
2OT行かずにフリースロー勝負で決着つけるみたいな
98: 2022/12/09(金) 12:09:16.78 ID:gjXZE4tn0
試合の流れの中でのPKは分かる 120分終わってからのPK合戦意味わからんて事やろ
101: 2022/12/09(金) 12:09:51.62 ID:SaQ8iXKXa
90分間必死に戦って最後は別競技の運ゲーで失敗したら戦犯として死ぬほど叩かれるんやからな
102: 2022/12/09(金) 12:10:00.29 ID:oTJ1AbOZa
ちょっと練習したらサッカーの日本代表になれそう
121: 2022/12/09(金) 12:12:47.67 ID:Vtx3j7TLM
別にサッカーファンもPK戦を肯定してるわけちゃうけど何で野球ファンまで否定的なんや?
PKって野球みたいなもんで分かりやすいやろ
149: 2022/12/09(金) 12:15:25.51 ID:lDV97Quqa
>>121
違うねん
本田も言ってたけどPKってほぼ運らしいやん?
長い時間見た後にジャンケンの拡大版で決着つけるって言われてもあほくさってならん?
132: 2022/12/09(金) 12:14:07.56 ID:tb410CUrd
大谷がサッカーやってたら余裕でベスト8やろな
137: 2022/12/09(金) 12:14:39.19 ID:W/4bfy+Q0
大谷がサッカーやってたらガチでバロンドール取ってたろな
あの体格で且つ機敏に動けるとか世界で見てもホント少数だからな
イブラみたいになってたわ
138: 2022/12/09(金) 12:14:39.66 ID:I9miWB840
パワプロみたいに一打席勝負で決着は見てみたい
139: 2022/12/09(金) 12:14:42.40 ID:8lxz4f5r0
実際クソみたいな決め方よな
140: 2022/12/09(金) 12:14:42.63 ID:+M8xCGhkp
野球も9回以降HR競争でええやん
中日も本気で補強するやろ
151: 2022/12/09(金) 12:15:56.15 ID:fOrMvWtHM
なんか悲しくなるよなサカ豚って
野球には大谷村上って絶対的スターいるけどサッカーは久保堂安だろ?w
華なさすぎてこいつらとすれ違っても絶対気づかねぇだろw村上大谷は一発でバレるけど
155: 2022/12/09(金) 12:16:13.58 ID:9KqjoGuK0
サッカーはチームスポーツ野球とは違うとか言ってるのに最後はいきなりキーパーとキッカーの1対1個人戦で勝敗が決まるのはちょっと笑える
166: 2022/12/09(金) 12:17:49.07 ID:cys2zLffd
バックパスありのクソスポーツやししゃーない
バスケなんか狭いコートでもちゃんとゴール意識したプレーさせるルール設けてるやろ
サッカーってなんでソレしないん?
171: 2022/12/09(金) 12:18:18.81 ID:KM1OCRMb0
今日本で1番のスーパースターが言ってるんやからまぁそうなんやろ
177: 2022/12/09(金) 12:18:54.75 ID:OkNBSxZe0
野球で決着つかないので
ホームラン競争で決着つけるぞ!
→【悲報】中日ドラゴンズ
やんこんなん
178: 2022/12/09(金) 12:18:55.46 ID:hCof8icNr
普通に無制限延長すればええやんとは思うよな
サヨナラゴールや
184: 2022/12/09(金) 12:19:23.43 ID:gtKp65PKd
もっと上手くやれる感あるよな
PK戦で決着はなんか違うわ
188: 2022/12/09(金) 12:19:45.06 ID:8PAagPLdd
チームスポーツの勝敗が急に個人スポーツの結果で決められるのがアホらしいよな
192: 2022/12/09(金) 12:20:04.71 ID:7TDDT8Nr0
サッカー民も思ってるぞ
203: 2022/12/09(金) 12:21:09.52 ID:oNIvvXSFp
とりあえずPK戦が萎えることだけは確か
206: 2022/12/09(金) 12:21:27.62 ID:8lxz4f5r0
1点ずつしか入らんのもつまらんよな
226: 2022/12/09(金) 12:23:13.69 ID:W/4bfy+Q0
本田「PKは運」
クリロナネイマールイニエスタモドリッチ「pkは実力」
日本がpk弱い理由がわかるよな
プロで代表やってたやつですらこんな頓珍漢なこと言うし
244: 2022/12/09(金) 12:25:20.65 ID:MvhWNOrs0
>>226
止めたキーパーに対するリスペクト無いしな
234: 2022/12/09(金) 12:24:14.07 ID:0UWE1IYIp
素人考えやけど延長に限りオフサイド撤廃とかやとあかんのか
別ゲーになるって言ってもPKよりマシやろ
235: 2022/12/09(金) 12:24:31.34 ID:Ec5xSUS9M
PK論って色々ありそうで大変やな どれが正解とかあるんかこれ
236: 2022/12/09(金) 12:24:36.31 ID:zbmx6FzE0
サッカーっておかしなところいっぱいあるけど世界的には完成されてるらしいから不思議やね
253: 2022/12/09(金) 12:26:19.28 ID:m4TOP7RB0
てかなんで決着着くまで延長戦にしないのサッカーって
262: 2022/12/09(金) 12:27:24.76 ID:YSTMWiBaa
>>253
疲れるかららしいw
265: 2022/12/09(金) 12:27:44.96 ID:Q0u0I6jz0
五分毎に選手を一人ずつ減らしてゴールデンゴール方式でええやろ
268: 2022/12/09(金) 12:27:57.91 ID:eiH7fzKS0
ほんまHR競争で決着つけるようなもんよなあ
291: 2022/12/09(金) 12:30:15.29 ID:61NFLLVOM
時間無制限サドンデスをやったら
お互いドン引きして、体力回復したら攻めてって感じになるんかな
304: 2022/12/09(金) 12:31:31.92 ID:/Uj21DA90
318: 2022/12/09(金) 12:32:53.30 ID:3PAXwBkoF
まぁPKはほぼ遊びだよな、あれで勝ち負け決めるとか残酷やで
367: 2022/12/09(金) 12:37:15.78 ID:dDIjDys2d
>>318
やってる人達が運だ運じゃないで議論してるからな
343: 2022/12/09(金) 12:35:24.28 ID:sHlkeE8Y0
まぁPK戦で決着つくルールはいずれ変わるわ
あれで良い訳がない
361: 2022/12/09(金) 12:37:01.17 ID:BaetuKR10
408: 2022/12/09(金) 12:41:12.27 ID:PWRpht3+0
>>361
アメリカ人て引き分けという概念ないらしいけどアメスポって全部こうなんかな
366: 2022/12/09(金) 12:37:14.12 ID:Atsv5CeF0
大谷のいう事は全てや
わかったら黙っとけ
381: 2022/12/09(金) 12:38:19.09 ID:dvxzBS3la
メジャーの延長って何イニングまでやれるの?
391: 2022/12/09(金) 12:39:23.82 ID:2Ds3QJ6ya
>>381
決着付くまで
389: 2022/12/09(金) 12:38:56.66 ID:MrUIB7KP0
なんでゴールデンゴール方式ってなくなったんやろな
あれが一番ええと思うけど
394: 2022/12/09(金) 12:39:40.43 ID:H70+JbQDM
そもそもゴール決まるまで延長戦すりゃいいだけやんな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670553619/