
1: 2022/10/03(月) 20:20:08.10 ID:Rc5N0M6Y0
いやマジでなんやあの実況・・・
3: 2022/10/03(月) 20:21:10.81 ID:0NsjdtK40
バレの存在抹消されてて草生える
4: 2022/10/03(月) 20:21:43.06 ID:xhnCVTXk0
ナチュラルに外国人差別だよな
10: 2022/10/03(月) 20:22:32.82 ID:0XqduwUw0
実況がホームランの頂に立ちましたとか言ってて草
11: 2022/10/03(月) 20:22:48.06 ID:xhnCVTXk0
>>10
やばすぎるだろこれ
15: 2022/10/03(月) 20:23:26.87 ID:iNNR99FC0
>>10
あーあ
23: 2022/10/03(月) 20:25:02.11 ID:n7WOzS8N0
>>10
え、これマジなの?
試合見てなかったけど流石にこれはあかんやろ
313: 2022/10/03(月) 20:49:40.44 ID:7qqsdVTT0
>>10
酷すぎる
748: 2022/10/03(月) 21:16:35.38 ID:uI7ZI2ig0
>>10
差別やん…
13: 2022/10/03(月) 20:23:06.89 ID:1FuVx0C90
それより日本野球界の最高傑作とかいうきしょいフレーズを、
それも断定的に言ったことがクソきもい
16: 2022/10/03(月) 20:23:31.92 ID:LAbJ9tFf0
それな
ついでにカブレラローズのあつかいも酷い
王のことしかいってないし
外国人差別やめろよ
21: 2022/10/03(月) 20:24:21.15 ID:xhnCVTXk0
バレ可哀想すぎる
22: 2022/10/03(月) 20:24:34.87 ID:Wc4YUA1D0
ガチで胸糞やわ
24: 2022/10/03(月) 20:25:05.68 ID:bhfO6GdQ0
そもそも王もバレンティンと同じ外国人(台湾人)じゃ無かったか?
32: 2022/10/03(月) 20:25:59.72 ID:AOW7OXa1a
>>24
王は日本の高校出てプロ入りしてるから日本人扱い
でも外国籍だからマスコミはわざわざ「日本選手」と表現してる
25: 2022/10/03(月) 20:25:10.44 ID:qYB6gFdl0
バレンティンのいた球団なのになぁ
34: 2022/10/03(月) 20:26:08.34 ID:gki7fuZw0
ヤクルトファンがその気になってる時点で
日本人にとって外国人への意識ってそんなもんってこと
35: 2022/10/03(月) 20:26:16.01 ID:iQIME+bI0
存在抹消されれてて草
50: 2022/10/03(月) 20:29:00.79 ID:z/9H9HN40
稀勢の里が横綱になった時に
日本出身横綱が久しぶりに誕生しました
と聞いたのを思い出したわ
54: 2022/10/03(月) 20:29:23.58 ID:CU5H98FPH
2位の記録で騒ぎすぎだろw
57: 2022/10/03(月) 20:29:34.73 ID:VkH8lf0q0
同じヤクルトだからまだ文句も少ないけど他球団の選手なら相当荒れるよな
71: 2022/10/03(月) 20:31:17.10 ID:vVvbF4np0
実際にこのアナウンサーバレンティン知らないんじゃないか
79: 2022/10/03(月) 20:32:28.33 ID:bVXw2a+h0
このご時世にまずいやろ
80: 2022/10/03(月) 20:32:32.14 ID:SYRX3dLt0
これ笑えない案件だろ?
事が事によってはこの後大炎上するレベルの実況だぞ
94: 2022/10/03(月) 20:34:15.44 ID:/v+yfea90
>>80
こういう時こそツイカスの出番やろ
あの実況拡散してほしい
86: 2022/10/03(月) 20:33:19.75 ID:UQ8P/hUk0
酷すぎるわ
ボンズですらメジャーでこんな扱いされんやろ
91: 2022/10/03(月) 20:33:52.79 ID:g54t5WVF0
歴史の頂点は草
102: 2022/10/03(月) 20:35:04.73 ID:pUo7kvhZ0
薬でもないのにかわいそう
110: 2022/10/03(月) 20:36:08.29 ID:KjdpCl9R0
散々去年の大谷が勝負避けられてた!人種差別!とか暴れまくってた国とは思えんよな
日本人最多だからなんやねんって話
しかも歴史の頂とか言ってるのは流石にアウトやわ
111: 2022/10/03(月) 20:36:08.95 ID:a8QkfF/H0
同じチームなのにこの扱いなのがナチュラル感あるわ
121: 2022/10/03(月) 20:37:01.74 ID:Dl4cAFNA0
上にまだおるのにそっちはまるで参考記録かの様な扱い
131: 2022/10/03(月) 20:38:27.36 ID:tynmGsf40
これはマジでやらかし実況やと思うよ
この後問題になるやろうな
138: 2022/10/03(月) 20:38:49.66 ID:+dJhrx1u0
日本人最多56号>>>60号
139: 2022/10/03(月) 20:38:53.75 ID:H+tIe+Hxa
同じ日本球界で記録だしたバレンティンに失礼だよなぁ
140: 2022/10/03(月) 20:39:17.17 ID:gl2vvkbta
56号自体は凄いんやけど実況は明らかにおかしいわ
147: 2022/10/03(月) 20:39:38.78 ID:hlxKFpB60
歴史修正草
149: 2022/10/03(月) 20:39:47.30 ID:JQJGpSS+0
56号すげーでええねん
余計なことを言わなきゃ
150: 2022/10/03(月) 20:39:59.28 ID:/1fypjnZ0
55本出た時は目指せバレンティン超え!って感じだったのに無かったことになってて草
151: 2022/10/03(月) 20:40:03.68 ID:fWxT06Gl0
流石に実況ははっちゃけすぎてたな
167: 2022/10/03(月) 20:40:40.84 ID:xCGT2MPY0
しゃーないやん
王の記録は日本人にとってはいつまでも特別なんやで
バレがおるのはもちろんわかっとるけど王の記録を超えるのもまた特別や
205: 2022/10/03(月) 20:43:05.57 ID:fWxT06Gl0
>>167
王貞治のホームラン記録を超えた!ならわかるんやけどな
ホームラン王の頂点だ!みたいな実況はあかんで
178: 2022/10/03(月) 20:41:09.76 ID:Y5JfqSpl0
素人だけど、ん?って思ったわ
194: 2022/10/03(月) 20:42:22.98 ID:CVp/wtzD0
バレンティンかわいそうやな
198: 2022/10/03(月) 20:42:41.39 ID:FyGhJTLfd
あまりにもナチュラルに差別するから日本に差別はないって本気で思い込んで海外の人種差別報道を下に見てる日本人多すぎる
212: 2022/10/03(月) 20:43:32.79 ID:G4xumupG0
>>198
たしかにそうかも
201: 2022/10/03(月) 20:42:52.35 ID:ig+gw9SK0
上中「ダブルアウトになりました」
大矢「ええ、ダブルプレーですね」
フジ「抜けたボールが西田のヘルメットをかすめて行きました」
大矢「かすめたらデッドボールですよ」
フジ「ファーストの村上が自らマウンドを踏んでアウトを取りました」
フジ「ここで最高の形はゲッツーというところでしょうか」
大矢「2アウトだから打ち取ればいいです」
フジ「ランナーが口元を隠しながらコーチと話をしてます。密になるからのケアでしょうか」
フジ「バントが切れていますね」
大矢「スクイズですね」
フジ「ヒッティングに切り替えてヒットを打ちました」
大矢「バスターですね」
フジ「ホームランの頂に立ちました!」←new
なぜフジは野球もロクに知らん奴に実況させてしまうのか?
214: 2022/10/03(月) 20:43:38.89 ID:g7pLbLh70
これmlbなら普通に実況クビ確定なんだけどな
220: 2022/10/03(月) 20:43:54.65 ID:AOW7OXa1a
初球!出た!飛び出した!世界の王を!超えていったあああ!!!
なんという男なんだ!
今シーズン最終戦、最終打席で歴史の頂点!!
ホームランの頂に立ちました!!!
日本人シーズン最多56本目!!
令和4年10月3日、神宮の夜空に、村上がアーチをかけました!!!
おめでとう、そしてありがとう!日本野球界の最高傑作です。
村上宗隆は今歴史に名を残す、凄い男になりました!!
235: 2022/10/03(月) 20:45:21.61 ID:HcerE4Jq0
>>220
名実況として語り継がれるためにセリフを用意したんやろなあと考えると余計に酷い
248: 2022/10/03(月) 20:46:14.75 ID:xhnCVTXk0
>>220
やばすぎて草も生えない
260: 2022/10/03(月) 20:46:41.54 ID:ajDPPJv60
>>220
完全にアウト案件で草
267: 2022/10/03(月) 20:46:50.12 ID:oYtA+poD0
>>220
これ明らかに準備してきたよな
276: 2022/10/03(月) 20:47:12.93 ID:lzvsDUhC0
>>220
くっせえなあ
286: 2022/10/03(月) 20:47:47.96 ID:ZSHJTUkHa
>>220
寒い
411: 2022/10/03(月) 20:56:46.87 ID:86L0QoWcM
>>220
喜ぶのはええにもこれほんまに一字一句同じなら流石にやり過ぎやろ
469: 2022/10/03(月) 21:00:13.39 ID:P/yEesSr0
>>220
NPBの最高傑作は大谷だろ
何言ってんだコイツ
697: 2022/10/03(月) 21:12:45.91 ID:32lpvy1B0
>>220
んーこれはアカンかもね
875: 2022/10/03(月) 21:31:18.62 ID:eebEpHfS0
>>220
どさくさに紛れて日本球界最高傑作にされてて草
223: 2022/10/03(月) 20:44:32.07 ID:/w5VJj+70
村上がさっさと61号まで伸ばせばよかったという風潮
240: 2022/10/03(月) 20:45:39.70 ID:pGx8Mup+0
ポリコレ全盛期で56本が歴史の頂点発言は流石にヤバすぎやろ
320: 2022/10/03(月) 20:50:02.69 ID:HEktUZrd0
プロ野球の底力をはスッと出てくるのにバレンティンのホームラン記録は覚えてないアナウンサー
334: 2022/10/03(月) 20:51:07.88 ID:laVsYoeEa
別に史上最多ホームランの三冠王とかでええやん
それでも十分凄いやろ
352: 2022/10/03(月) 20:52:13.39 ID:vSF1tolA0
日本球界の最高傑作はどう考えても大谷やろ
363: 2022/10/03(月) 20:52:52.27 ID:w2iYnx710
世界の王さんの記録を越えたーなら問題ないけどね
375: 2022/10/03(月) 20:53:48.13 ID:WigSHFXy0
王貞治という名前が世代によっては特別なんやろなあ
389: 2022/10/03(月) 20:54:42.86 ID:Z4FaDKSw0
この実況さっきは「嶋の貢献は数字では表せません(ドヤァ」とか言ってたけど
これも割と失礼だよな
400: 2022/10/03(月) 20:55:41.51 ID:iQIME+bI0
>>389
草
414: 2022/10/03(月) 20:56:59.56 ID:t1U2wzi10
バレンティン馬鹿にすんなよレイシストがよ
418: 2022/10/03(月) 20:57:03.78 ID:ig+gw9SK0
村上は一生懸命やってるだけなのに周りのせいでめちゃくちゃだよ
422: 2022/10/03(月) 20:57:32.50 ID:t1U2wzi10
バレンティンホンマかわいそう
441: 2022/10/03(月) 20:58:49.66 ID:WmynFXwW0
王を越えたはいいけど、
ホームランの頂に立ちましたはアウト
393: 2022/10/03(月) 20:55:13.29 ID:ig+gw9SK0
フジの実況って地味にクソだよな
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664796008/