
1: 2022/07/06(水) 04:39:02.18 ID:p0BPATLix
5: 2022/07/06(水) 04:44:08.90 ID:VsYWSC7p0
キーパーやってほしかった
6: 2022/07/06(水) 04:56:24.91 ID:dJLgDhMg0
リアルキャプテン翼やんけ
7: 2022/07/06(水) 04:57:58.07 ID:4TMJbewca
この長身だとサッカーでも…と思うわな
8: 2022/07/06(水) 05:03:01.16 ID:uLMGZDXx0
100年に一度のフィジカルエリートや
サッカーやっていたら間違いなくバロンドールや
メッシ、クリロナ、大谷
もしくは
エムバペ、ハーランド、大谷
や
サッカーやっていたら間違いなくバロンドールや
メッシ、クリロナ、大谷
もしくは
エムバペ、ハーランド、大谷
や
10: 2022/07/06(水) 05:06:29.77 ID:ec2t9nSi0
テニスのサーブ凄そう
14: 2022/07/06(水) 05:19:09.04 ID:zbRa3utt0
一番野球がうまい日本人やしなあ
サッカーだけじゃなく他もうまいと思うわ
テニスとかバスケとか
サッカーだけじゃなく他もうまいと思うわ
テニスとかバスケとか
15: 2022/07/06(水) 05:22:31.69 ID:fNAqUGhwd
もしサッカーやってたらクリロナなんて余裕で超えられるだろうな
歴代最高選手になってたと思う
歴代最高選手になってたと思う
16: 2022/07/06(水) 05:25:23.42 ID:X8EfKh5h0
イチローのバスケ然り、野球特化でスポーツエリートではないよな
17: 2022/07/06(水) 05:25:41.10 ID:Y1hYPaara
この脚の長さでボールコントロールうめえな
20: 2022/07/06(水) 05:27:57.65 ID:hVZAWPJD0
ガチで世界狙えるのはテニスやと思う
22: 2022/07/06(水) 05:29:55.86 ID:Y1hYPaara
まあフィジカルお化けやしフィジカル比率がデカい競技なら結構通用しそう
23: 2022/07/06(水) 05:30:37.10 ID:cLMxyo+70
考えてみたら足の甲面積広くて背中がでかいと有利やな
35: 2022/07/06(水) 05:52:10.65 ID:chQVjjS30
今からサッカー始めてもJリーグで無双しそう
38: 2022/07/06(水) 05:53:34.16 ID:CBa+7ZFi0
ガチでどこの世界にいっても一流になれた可能性あるの怖い
41: 2022/07/06(水) 05:55:15.62 ID:+quCFpTBa
日本だとCBかGKさせられそう
野球やってて良かったな
野球やってて良かったな
42: 2022/07/06(水) 05:55:29.14 ID:29gF+Ec40
まあ、この身体がゴール前に飛び込んできたら
ユニをつかんでもなぎ倒されそうだな
ユニをつかんでもなぎ倒されそうだな
44: 2022/07/06(水) 05:56:02.38 ID:46cqN9Rm0
転がってるネイマールのこと煽りそう
47: 2022/07/06(水) 05:59:47.80 ID:3A03YumCa
このツイートにはバスケもうまいってコメントぶら下がってたな
48: 2022/07/06(水) 06:00:18.48 ID:7K2e2qkhp
サッカーとか誰でもできる
野球はスポーツエリートしか出来ん
59: 2022/07/06(水) 06:04:26.76 ID:cxMSTXdpd
サッカーできるとかバケモノかよ…
63: 2022/07/06(水) 06:06:09.47 ID:HghxmzjK0
大谷て煽り抜きで史上最高のフィジカルエリートよな
こいつより上のやつおる?
こいつより上のやつおる?
66: 2022/07/06(水) 06:07:19.31 ID:iAroFW7+a
テニスやって欲しかった
68: 2022/07/06(水) 06:08:35.87 ID:HghxmzjK0
大谷は顔もええからすごいよな今までの日本人で活躍するスポーツ選手は顔ぐちゃぐちゃなのが多かったし
86: 2022/07/06(水) 06:21:03.30 ID:PlB7hmex0
上手いな
球技センス半端ないんだろうな
球技センス半端ないんだろうな
91: 2022/07/06(水) 06:27:47.95 ID:KU1DVn0L0
逆に久保さんが野球するとこみたいわ
93: 2022/07/06(水) 06:29:53.97 ID:FvngVqiZa
自分の体の動かし方わかってる奴はどんなスポーツやらしてもある程度こなしちゃう
94: 2022/07/06(水) 06:30:01.84 ID:bz0E3MwE0
アメフトやってたらWRとQBどっちやってたんやろ
103: 2022/07/06(水) 06:40:14.19 ID:chQVjjS30
>>94
TE、LBあたりちゃうん
TE、LBあたりちゃうん
95: 2022/07/06(水) 06:31:59.43 ID:fnGkRGKo0
素人の動きじゃないやんけ😱
105: 2022/07/06(水) 06:43:45.72 ID:fyEspM+30
複数年スタメンどころか主力やってるメジャーリーガーって時点で体幹おばけやろうし
そらやればできるやろなって思うわ
そらやればできるやろなって思うわ
107: 2022/07/06(水) 06:44:38.61 ID:eznPUxnEr
サッカーも普通に身長あったらあったで有利やからな
身長なくても活躍できる可能性があるってだけで
身長なくても活躍できる可能性があるってだけで
122: 2022/07/06(水) 06:48:34.10 ID:/NAD6Ta0d
大谷がサッカーやってたら余裕でバロンドールだったんだろうなぁ
123: 2022/07/06(水) 06:49:06.29 ID:cYqFI27q0
ハーフの八村が203、ハーフの室伏が187、大谷が193、冨安が188
このへんのフィジカルエリート組は何やらせても大成してそう
このへんのフィジカルエリート組は何やらせても大成してそう
133: 2022/07/06(水) 07:03:40.41 ID:1jiK1p1r0
クボタケも大谷並みのフィジカルがあったら通用したんかなぁ
141: 2022/07/06(水) 07:07:30.44 ID:1tLsl51J0
>>133
そりゃそうよ
足元はもともと申し分ないし恵体でシュート力も得られるし
弱点ないやろ
そりゃそうよ
足元はもともと申し分ないし恵体でシュート力も得られるし
弱点ないやろ
148: 2022/07/06(水) 07:11:13.32 ID:pt7u0O6H0
>>141
でもクボタケの一番の課題ってキック精度やからなぁ
でもクボタケの一番の課題ってキック精度やからなぁ
147: 2022/07/06(水) 07:10:39.18 ID:MJ+27jp50
こういうの見るとやっぱ生まれた時からプロになって活躍出来るやつって決まってるんやなって
160: 2022/07/06(水) 07:15:27.12 ID:Zi6KHS9S0
日本はフィジカルガチ勢野球に流れただけで
本来ならもうちょい上行けてたよな
本来ならもうちょい上行けてたよな
170: 2022/07/06(水) 07:18:38.01 ID:KTGPo2LIa
サッカー素人なのにでこれは素晴らしいな
ボディバランスが凄まじいんやろ
ボディバランスが凄まじいんやろ
189: 2022/07/06(水) 07:26:34.64 ID:T+MGG8dGd
野球上手いやつって割とほかの球技もそこそこ上手いの多いよな
196: 2022/07/06(水) 07:30:56.13 ID:qBBGs9Lw0
これだけ出来たら充分やろ
イチローのバスケは酷かったぞ
イチローのバスケは酷かったぞ
201: 2022/07/06(水) 07:34:45.25 ID:SD/BoSpva
思ったよりちゃんと上手やん
116: 2022/07/06(水) 06:46:41.23 ID:ji4co++70
日本のプロの誰よりもシュート力ありそう
引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1657049942/