
1: 2019/10/23(水) 22:36:31.16 ID:5Ta07tiE0
<SMBC日本シリーズ2019:巨人3-4ソフトバンク>◇第4戦◇23日◇東京ドーム
日本シリーズといえば、日本球界最高峰の戦いになる。しかし、セ・リーグを制した巨人と、リーグ優勝を逃しながらCSで勝ち上がってきたソフトバンクの戦いは、
戦力差が歴然としていた。こう言っては失礼だが、パ・リーグ同士で戦う方が戦力差は拮抗(きっこう)し、日本一を決める戦いに相応しいのではないかと感じてしまった。
とにかく戦力差が違いすぎる。3点をリードした6回に登板したスアレスは今シリーズ初登板。岡本に2ランを打たれたが、球速は160キロ近いスピードをマーク。
こんな投手が第4戦まで投げていないし、第5戦の先発が見込まれていた武田は結局、登板なしで終わった。
第3戦で高卒ルーキーを登板させたり、体調不良で第4戦まで
先発できなかった菅野の起用法と比べれば、次から次へと好投手を送り込んでくるソフトバンクとの差は、比較するまでもない。
今試合だけでなく、シリーズを通じて巨人はエラーが多かった。若い選手が大一番に慣れていないせいもあるが、これはソフトバンクの圧力がもたらした結果だと思う。
グラウンドで相手選手の能力の高さを感じると「ミスをすれば勝てない」と動きが硬くなるのは当然。攻撃陣を比べても、ソフトバンクは首位打者のタイトルを獲得している
長谷川と内川が代打出場し、好打者の中村晃は守備固めで出場。走力を比べても、巨人は6回の攻撃でゲレーロ、阿部に代走を出せなかった。
試合展開にもよるが、
走攻守のバランスがいい選手が多いソフトバンクとの差になっている。
セ・リーグは7年連続で日本シリーズ敗退。交流戦の戦績を比べても、例年パ・リーグが圧勝している。
巨人だけでなく、セ・リーグの各球団は、この悲しい現実を
受け止めなければいけない。日本最高峰の戦いだと胸を張れる日本シリーズを取り戻して貰いたい。(日刊スポーツ評論家)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191023-10231016-nksports-base
2: 2019/10/23(水) 22:36:55.36 ID:Y21xoOr+0
マジで言ってた
4: 2019/10/23(水) 22:37:31.79 ID:5Ta07tiE0
ええんか
6: 2019/10/23(水) 22:37:51.64 ID:EzrUsKZWa
強奪しまくりで戦力が足りていない巨人(笑)
17: 2019/10/23(水) 22:39:26.84 ID:u+Zi+gS0p
>>9
辛辣www
10: 2019/10/23(水) 22:38:26.27 ID:BD3NfnV90
みんなそう思ってる山本昌も言葉はやさしいけど同じこといってるし
12: 2019/10/23(水) 22:39:07.22 ID:pipBC5txr
辛辣www
13: 2019/10/23(水) 22:39:14.90 ID:nFG0ux0f0
まあ巨人ファンやけどコレはしゃーない
セは全体でレベルが下がってるのを認めてリーグ全体でなんとかせんと行かんわ
22: 2019/10/23(水) 22:40:05.26 ID:xx0jkld00
>>13
ソフバンに勝てなかったの
オールブラックスだけやぞw
31: 2019/10/23(水) 22:40:57.07 ID:xx0jkld00
>>13
(⚫⚫⚫⚫)「リーグ全体でなんとかせんといかん」
171: 2019/10/23(水) 22:47:20.25 ID:vMQymGtwa
>>31
その●●●●に完全敗北したのが他のセなんだよなあ
689: 2019/10/23(水) 23:01:28.69 ID:qlNI8Q9JM
>>13
巨人が同一リーグから選手取るからレベル下がるやろ・・・
16: 2019/10/23(水) 22:39:23.87 ID:V9wnjMmn0
10年くらいソフトバンクに連覇されて野球人気終わりそう
25: 2019/10/23(水) 22:40:22.35 ID:gccRrsXQ0
フサわしい
27: 2019/10/23(水) 22:40:33.98 ID:1AZuY+4E0
ドラフト改革するしかないやろ。クジはええがパリーグ一人勝ちやんけ
656: 2019/10/23(水) 23:00:28.27 ID:rTjag/2IK
>>27
セリーグが佐々木獲得しに行かないのに改革も糞もあるかよ
692: 2019/10/23(水) 23:01:34.31 ID:PZgDqdPCr
>>27
佐々木を選ぶパと奥川を選ぶセでかなり色が出てるわな
ロマンを追わないとあかんのや
28: 2019/10/23(水) 22:40:36.72 ID:ULvNjlwT0
いや今回の日シリ本当にひどかったわ
巨人は何回同じミスして失点してんの?
初戦はともかく、2戦目、3戦目見てどうやってSBが負けるんだよこれってなったわ
しかも相手の研究量も圧倒的に負けてるし、戦力差があって研究もしてないってそもそも勝つ気ないだろ巨人
36: 2019/10/23(水) 22:41:39.15 ID:7Ms03dgE0
巨人がパリーグに行って代わりにロッテをセリーグに移籍させればバランス取れるんやないか?
40: 2019/10/23(水) 22:42:04.55 ID:leYaIL/Q0
ガチで言ってて草
43: 2019/10/23(水) 22:42:12.61 ID:mhlf852n0
実際これぐらい言う奴いないとあかんて
471: 2019/10/23(水) 22:55:33.46 ID:DvcWOe+Ca
>>43
和田さんってああ見えて辛辣なことズバズバ言うよね
コーチやってみてほしい
46: 2019/10/23(水) 22:42:29.68 ID:nk0OY0ER0
結構はっきり言う人だったのね
47: 2019/10/23(水) 22:42:30.66 ID:DCuf//urd
これ普通に巨人嫌ってるやろw
49: 2019/10/23(水) 22:42:42.02 ID:mREsDiMO0
巨人がホークスに勝ってるとこ一つもなかったんやないかと思えるほど
全部の面で負けてたもんな
72: 2019/10/23(水) 22:43:51.77 ID:f73qdm1c0
>>49
しかも33-4みたいにネタ的要素を作るわけでもなくエラー連発して淡々と負けるというつまらなさ
57: 2019/10/23(水) 22:43:11.41 ID:smEVyeMU0
セパ両方の上位四チームでトーナメントすればええやん
63: 2019/10/23(水) 22:43:32.56 ID:G+LpF1Fu0
これでもパ・リーグを優勝した西武よりも善戦してるんだよなぁ
123: 2019/10/23(水) 22:45:48.02 ID:XEQsV8Qv0
>>63
同レベルだったのは投手燃えたのと森のポロリくらいで
あとは西武のほうが走攻守しっかりしてたわ
67: 2019/10/23(水) 22:43:45.49 ID:Y1CXiGQV0
あまり本当のことを言ってやるなよ
69: 2019/10/23(水) 22:43:46.79 ID:nN3WUE9xa
なんでソフトバンクは2位なの?
おかしいやろ
110: 2019/10/23(水) 22:45:12.27 ID:ANLYOWdA0
>>69
怪我人だらけでシリーズの戦力4割減くらいでシーズン過ごしてたからな
200: 2019/10/23(水) 22:48:28.05 ID:3b2OgYmV0
>>69
ロッテ
77: 2019/10/23(水) 22:44:04.35 ID:7mZPy2Gj0
今の巨人軍には四番が足りないのではないか
88: 2019/10/23(水) 22:44:30.20 ID:M4TiRoKr0
>>77
まーた4番を7人並べるのか
169: 2019/10/23(水) 22:47:13.41 ID:ZfRdv4Jua
>>77
堀内がブログで嘆きそう
79: 2019/10/23(水) 22:44:09.83 ID:HNtZRzLt0
CSも日本シリーズも廃止して、セパのAクラス3球団ずつでリーグ戦やって
日本一決めたほうがええかもしれんな
83: 2019/10/23(水) 22:44:21.09 ID:lcPvG124d
ホームラン王ゲレーロ!
エース山口!
MVP丸!
こんだけ補強して戦力足りないのなんで?w
89: 2019/10/23(水) 22:44:30.54 ID:m5x41miJ0
実力はセカンドリーグやけど人気はパよりあるから…
92: 2019/10/23(水) 22:44:34.73 ID:LJx3w7B+0
もうセリーグは終わりやね
96: 2019/10/23(水) 22:44:49.72 ID:Pm8jeeSpr
セカンドリーグであることを潔く受け入れてさ
毎年セの首位とパの最下位の入れ替え戦でもやればよくね?
145: 2019/10/23(水) 22:46:20.87 ID:f73qdm1c0
>>96
マジで危機感なさすぎるからそれでもええと思うわ
無駄に動員は多くて満員になるのもよくない
現状に甘え過ぎなんだわ
97: 2019/10/23(水) 22:44:49.91 ID:gRpIl6Szp
サンキューハゲ
102: 2019/10/23(水) 22:44:59.17 ID:sQBne1v+a
オリックスと入れ替え戦すべきだったよな
103: 2019/10/23(水) 22:44:59.95 ID:mU1KucbR0
明らかにチーム力は劣ってるのになんか王者みたいな戦い方してたのがホンマ情けない
108: 2019/10/23(水) 22:45:04.37 ID:6PN01Ggk0
結構言うんやな
118: 2019/10/23(水) 22:45:38.45 ID:QagQWyHp0
ひえーマジやんけ
思っててもよく相応しくないっていえるな
142: 2019/10/23(水) 22:46:14.45 ID:itkcGr+ba
不適切な日本シリーズ
159: 2019/10/23(水) 22:46:55.78 ID:f6LTxWl00
>>142
お前何言ってんねん
146: 2019/10/23(水) 22:46:21.49 ID:XTwYq0540
正直
DHやらないとこの問題は一生解決しない
178: 2019/10/23(水) 22:47:34.45 ID:f73qdm1c0
>>146
日シリのセパ通算成績はほとんど五分なんだが?
それならソフバンが出てくるまでセリーグも戦えてた理由にはならんわ
203: 2019/10/23(水) 22:48:37.73 ID:dpu9Fl4B0
>>178
2010年代
セ1-9パ
この事実を受け止めろよ
245: 2019/10/23(水) 22:49:38.57 ID:JZdMM3Jyd
>>203
ハムとかいうパリーグの面汚し
152: 2019/10/23(水) 22:46:37.52 ID:gb47HQOw0
これ言われてもしゃーないだろ
毎年日本シリーズと交流戦のたびに言われているやん
168: 2019/10/23(水) 22:47:11.77 ID:eMY5+nr90
スアレス
防御率5.74 9試合 WHIP 1.80
工藤の忖度やぞ
170: 2019/10/23(水) 22:47:19.30 ID:OBrVQWC00
言っても西武ですら全く歯が立ってなかったぞ
完全体相手にできるのは本当にロッテくらいやろ
191: 2019/10/23(水) 22:48:01.30 ID:UZXUjWpr0
巨人弱すぎで王も悲しんでたぞ
356: 2019/10/23(水) 22:52:47.81 ID:JUtcruGW0
>>191
もう巨人に未練ないやろ
194: 2019/10/23(水) 22:48:15.58 ID:6mzNXSeG0
そんなこと言われてもどうすりゃいいんや
って感じやと思うセリーグ
211: 2019/10/23(水) 22:48:53.68 ID:pjbWuueU0
>>194
ほんま、どうすればいいんだ・・状態だよなぁ・・
240: 2019/10/23(水) 22:49:31.35 ID:leYaIL/Q0
>>194
ソフトバンクの体制パクれば良い
557: 2019/10/23(水) 22:57:57.49 ID:PA9kFNrA0
>>194
ドラフトで勝つしかない
624: 2019/10/23(水) 22:59:45.32 ID:A/4g1dlx0
>>557
なお巨人の3球団以上の競合は13連敗中
231: 2019/10/23(水) 22:49:21.36 ID:y6XivDat0
丸じゃなくて浅村とってたら1勝くらいはできたかもな
235: 2019/10/23(水) 22:49:27.02 ID:Jb37OjR/a
元パリーグはみんなセ・リーグ馬鹿にしてるよな
里崎とかも
261: 2019/10/23(水) 22:49:56.78 ID:52/i1RXh0
>>235
山崎武司すら馬鹿にしてるからな
242: 2019/10/23(水) 22:49:32.37 ID:igohk1LT0
和田さん文章だとだいぶ辛口だよな
249: 2019/10/23(水) 22:49:43.91 ID:+vBYHV0Jd
「巨人なら日本一になれる!」「もう巨人しかパに対抗できるチームはいない!」とはなんだったのか
268: 2019/10/23(水) 22:50:04.33 ID:6iNayOYX0
出てくる代打の差が笑えた
274: 2019/10/23(水) 22:50:12.39 ID:sZ401PX70
中畑もキレてたよな
291: 2019/10/23(水) 22:50:38.56 ID:4LEsRoIkd
>>274
途中抑えてたけどエラー連発した所で無理やったな
284: 2019/10/23(水) 22:50:26.48 ID:8Z0y0QYL0
戦力がたりないはガチだった
298: 2019/10/23(水) 22:50:58.77 ID:OxLRrFon0
とりあえず巨人が勝つ言うた評論家晒してくれ
339: 2019/10/23(水) 22:52:15.25 ID:9nHyBYN10
>>298 
407: 2019/10/23(水) 22:54:04.18 ID:OxLRrFon0
>>339
忖度感じられるメンバーはともかくとして
岩本はマジで頭沸いてるんとちゃうか?
553: 2019/10/23(水) 22:57:52.05 ID:mAlUP3Znd
>>339
岩本お前ガチか
あんだけラジオでSBべた褒めしてるやんけ
それに大体の試合解説してみてるやろ
301: 2019/10/23(水) 22:51:05.65 ID:VenIdqC3d
石井一久「パリーグには各球団に菅野ぐらいの投手がいる」
これ割とマジだもんな
317: 2019/10/23(水) 22:51:31.61 ID:LyjQl2Dv0
>>301
今年の菅野レベルなら2、3人はいるな
313: 2019/10/23(水) 22:51:26.28 ID:igI0rBCz0
そろそろDHつけてほしい
たまに投手が打つの楽しいけど守備やばい打撃良いの代打以外で見たい
449: 2019/10/23(水) 22:55:02.88 ID:spQQXGqw0
みんな知ってることやろ
パ・リーグのCSが日本一を決める舞台
日本シリーズはオマケや
519: 2019/10/23(水) 22:56:58.75 ID:ZUI4qa7E0
>>449
日本シリーズ後のアジアシリーズみたいなもんやな
458: 2019/10/23(水) 22:55:08.89 ID:FAoSAqrp0
4タテされたのはDHがどうこう以前の問題やろ
477: 2019/10/23(水) 22:55:38.86 ID:7c2RWxzo0
丸を強奪とかいうリーグ優勝しか考えてない戦略やし パとはもう差が
514: 2019/10/23(水) 22:56:51.95 ID:qqsIXJBd0

605: 2019/10/23(水) 22:59:19.92 ID:udGlMWRC0
>>514
ドラフトの佐々木並みの感想
548: 2019/10/23(水) 22:57:45.59 ID:SoA2F3Wo0
優勝チームに敬意さえ払えないゴミどもが紳士タレとかほざくなよ
セレモニー終わるまで待て

580: 2019/10/23(水) 22:58:49.88 ID:HtOERodL0
ラグビーの日本VS南アフリカレベルで絶望的な差があるわ
583: 2019/10/23(水) 22:58:50.83 ID:mkitKiPwa
DHの差とかそういうレベルじゃないわ
巨人阪神横浜が同盟組んでやっと対抗できるかなくらいの差があったわ
884: 2019/10/23(水) 23:07:40.99 ID:KVcLEEmad
地上波が唯一最後まで放送する日本シリーズで
こんな試合してたら実際あかんよな
955: 2019/10/23(水) 23:10:14.11 ID:PwhQRmTW0
どこも佐々木にいかない時点でセ・リーグ終わりだろ
まじで何考えてるのか
999: 2019/10/23(水) 23:12:16.81 ID:JighEIal0
セリーグは全力疾走とか次のプレーをおろそかにしてるのが目立つ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1571837791/