1: 2019/10/14(月) 12:09:13.47 ID:tl46GCAy0
そんな中、奥川の周辺は阪神の動向にヤキモキしているという。
「阪神は、本気で高校生投手を指名するつもりなんですか?」
さる地元関係者が訝しげにこう言えば、「甲子園のファンのヤジは強烈だし、阪神の藤浪の扱い方を見ていると、そりゃ不安にもなりますよ」と、奥川を知るアマ球界関係者がこう続ける。
「制球難に陥った藤浪は今季、一軍登板1試合のみに終わり、復活することができなかった。球団も首脳陣も、藤浪に調整を任せっきりで、技術やメンタルのサポートすらできない。重症です。藤浪は高校時代にほぼ完成されており、阪神でなくても入団から3年連続で2ケタ勝利を挙げてますよ。奥川は、高校時代の田中将大(現ヤンキース)と比較されることがあるが、現時点でマー君ほどの体力はない。奥川には一定の育成期間が必要。高卒の先発が伸び悩み、育成能力がない阪神に奥川を預けるのは、リスクが大きいと言わざるを得ません」
それにしても阪神はとことん、アマ球界から嫌われているようである。
3: 2019/10/14(月) 12:10:32.09 ID:+RfGUA52p
若い奴はヤジ言わんけど古参厨がヤジ多いな
藤浪は言い返しできん
4: 2019/10/14(月) 12:10:37.37 ID:Gv8pZrF1M
安心のゲンダイ
5: 2019/10/14(月) 12:11:03.21 ID:Ma6CtWwi0
地元関係者ってなに?
570: 2019/10/14(月) 12:37:48.64 ID:1vXvMS1b0
>>5
ゲンダイのデスク
7: 2019/10/14(月) 12:11:14.07 ID:RPWX36BI0
ヤジなんてどこにでもあるのになんで阪神ばっかり言われるんだろう
16: 2019/10/14(月) 12:12:24.77 ID:DeD4SsqQa
>>7
ヤクルトもキツい
301: 2019/10/14(月) 12:27:21.48 ID:iwpClKmAa
>>16
阪神ヤクルト戦だけ警告試合連発なの草
190: 2019/10/14(月) 12:22:39.82 ID:1Rzd3VWD0
>>7
甲子園と神宮は席が選手に近いから聞こえやすい
15: 2019/10/14(月) 12:12:20.54 ID:mq326cHga
藤浪潰したのは負の影響大きすぎたな
19: 2019/10/14(月) 12:12:36.24 ID:598pK+zp0
こんなんで良く記事にできるな
22: 2019/10/14(月) 12:13:02.73 ID:xOwv3Hhw0
奥川は藤浪と違って賢いから成功する定期
67: 2019/10/14(月) 12:16:38.93 ID:NA9Uc/5t0
>>22
藤浪も賢いと言われとったんやで
524: 2019/10/14(月) 12:35:53.98 ID:gEQ6JEb+a
>>22
ほっといても育つって言ってたやん
23: 2019/10/14(月) 12:13:14.32 ID:3EUnbYTB0
でも実際、阪神が獲得したら会場ため息だよな
568: 2019/10/14(月) 12:37:42.75 ID:XsK9Oqhga
>>23
会場は盛り上がるやろ
阪神の監督引くときだけはうるさいし
30: 2019/10/14(月) 12:13:45.74 ID:yQ+sllY8a
どのチームにもヤジ飛ばすアホはおる
阪神のヤジはこの中でもトップクラスで酷いってことや

32: 2019/10/14(月) 12:13:54.72 ID:ehppQVN3p
完成されてたんだったら潰れたのは藤浪の自己責任じゃね?
54: 2019/10/14(月) 12:15:49.08 ID:vg0XhxC0d
>>32
完成品を壊したんだろ阪神が
33: 2019/10/14(月) 12:13:57.09 ID:B4uBCSw+d
そら藤浪見てたら阪神行きたいやつなんておらんよ
34: 2019/10/14(月) 12:14:10.57 ID:EjuC2kT3d
社会人野手に行くから安心しな
36: 2019/10/14(月) 12:14:30.09 ID:O8s7Oxhca
奥川本人何も言うてへんやんけ
41: 2019/10/14(月) 12:14:44.27 ID:vcLgSa+NF
ピッチャーいらんやろ
野手とれ
42: 2019/10/14(月) 12:14:50.07 ID:TQu/aJ1j0
阪神っていうか大阪の環境が関西人以外に向いてないわ
特に東北人と相性悪いから
50: 2019/10/14(月) 12:15:19.49 ID:tw70VpElp
藤浪も三年目までは良かったんやし、そこから駄目になるのは自己責任やろ
80: 2019/10/14(月) 12:17:10.86 ID:wbWAqouZr
>>50
能力に溺れて走り込みしなかったり
死球くらいで崩れたり
まあ本人の問題だわな
200: 2019/10/14(月) 12:23:21.56 ID:8pHWl+foa
>>80
そこをサポートするのがコーチの仕事なんだよなぁ
51: 2019/10/14(月) 12:15:29.15 ID:mHJyj0Vo0
まぁええんちゃう?
実際ワイは阪神ファンやけどもっと記事でめちゃくちゃに阪神叩いてほしいわ
球団がそれに一切反応しなかったらいつかこの印象も変わるもんや
55: 2019/10/14(月) 12:15:51.68 ID:B8vhYr6Z0
藤浪の失敗を生かして佐々木いこう
64: 2019/10/14(月) 12:16:30.54 ID:3ODIqsLz0
>阪神の藤浪の扱い方を見ていると、そりゃ不安にもなりますよ
藤浪をあんな扱い方した金本はもういないから安心していいよ
83: 2019/10/14(月) 12:17:16.12 ID:ASodFVrT0
>>64
金本居ないのに直んないしやっぱり今の首脳陣もダメだよね
奥川が嫌がるのも当然
118: 2019/10/14(月) 12:19:33.91 ID:YV8iRhkTd
>>64
ヤニキよりスパイスやろ
70: 2019/10/14(月) 12:16:45.14 ID:Aa/RAOt10
どうせクジ外すから心配すんな
71: 2019/10/14(月) 12:16:46.24 ID:EIXnGcDRM
ファンがネックになるってもうアンチやんな
75: 2019/10/14(月) 12:16:55.00 ID:tDan2z0ta
84: 2019/10/14(月) 12:17:16.44 ID:VLIEGVyN0
阪神が育てた高卒投手と言えば?
93: 2019/10/14(月) 12:18:06.11 ID:Vv5pJL3b0
>>84
球児に決まってるやん
104: 2019/10/14(月) 12:18:38.49 ID:+krUKassa
>>84
今年は島本
231: 2019/10/14(月) 12:24:24.43 ID:i1mlGWHV0
>>84
井川秋山
878: 2019/10/14(月) 12:48:13.08 ID:u4ZNaCDx0
>>84
メジャーリーガー兼井川慶をご存じない?
ヤンキースファンの記憶から消える事のない幻の存在やぞ
95: 2019/10/14(月) 12:18:07.54 ID:Up8476zE0
逆に言えば藤浪くらいしか壊してないやん
高橋遥人とか青柳とか島本とか育ててるやつもおる
102: 2019/10/14(月) 12:18:21.96 ID:F7tOCIJy0
藤浪1人でここまで言われるか
他球団でもボロクソのドラ1なんて腐る程いるのに
122: 2019/10/14(月) 12:19:45.70 ID:PQrjnE8Ma
>>102
そら甲子園春夏連覇の立役者やし
130: 2019/10/14(月) 12:20:11.32 ID:g0m8r6NuM
>>102
そこが阪神の辛いとこだろな
昔は巨人がその役割だったが全国的どころか地域的にすら知名度失ったし
207: 2019/10/14(月) 12:23:38.39 ID:RVIc5GIv0
>>102
仮に松坂が藤浪と同じ道辿ってだとしたら西武もボロカスに言われとったと思うぞ
藤浪はそれくらいの逸材やったんや
269: 2019/10/14(月) 12:25:58.97 ID:EANPvrTe0
>>102
そりゃ歴代最強、少なくても五指に入る投手が劣化してたら叩かれるわ
大学で劣化とかではなくてドラフト後に劣化だからな
103: 2019/10/14(月) 12:18:34.51 ID:1UBvEanEd
何か当てそうだな笑
阪神は嫌だろうけどさすがに拒否はしないよ
106: 2019/10/14(月) 12:18:45.24 ID:zEkaBx2o0
藤浪潰した時点でたとえゲンダイ相手でもうなに言われても言い返せんやろ
107: 2019/10/14(月) 12:18:47.91 ID:adouAkh10
自分が選ばれる側と考えた時に行きたくない球団はあるやろ…そこで生活や人生も大きく変わるしな
121: 2019/10/14(月) 12:19:42.12 ID:9ogWGW8+a
阪神素材型投手育てるの得意やから奥川より佐々木の方が大成しそう
127: 2019/10/14(月) 12:20:04.00 ID:oGH7oDC4K
縦縞の似合う佐々木くんでええやん
134: 2019/10/14(月) 12:20:19.76 ID:hAaICy3J0
藤浪を阪神のせいだけにされるのはほんま勘弁してくれ
それなら西武だって大石潰したし、巨人も辻内とかあかんかったやんけ
168: 2019/10/14(月) 12:21:39.35 ID:t7hEWdIud
>>134
阪神だけのせいとは思わんけどええ加減トレード出したれやとは思うわ
多分阪神にいる限りずっと言われるで
151: 2019/10/14(月) 12:21:01.04 ID:iYx+puqPd
藤浪を潰したのは事実だがそれだけで育成が下手くそと言われるのは心外だな
202: 2019/10/14(月) 12:23:21.63 ID:IgD1fZ3f0
奥川でも佐々木でも好きに指名したらいいけど藤浪はマジでどうにかしろ
133: 2019/10/14(月) 12:20:18.87 ID:M83OUf+sM
阪神ドラフト1位の江川卓はちゃんと育ったやろ
育つ奴は勝手に育つ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1571022553/