1: 2019/10/01(火) 08:41:24.33 ID:cCAs75B3a
広島 1勝1敗
阪神 8勝1敗
【結果】
広島◯●
阪神◯◯●◯◯◯◯◯◯
4: 2019/10/01(火) 08:43:33.70 ID:awOx5nncF
すごよ
5: 2019/10/01(火) 08:43:57.93 ID:zah/oYBup
漫画やん
6: 2019/10/01(火) 08:44:04.97 ID:Ysa+8XjH0
2週間前に阪神を予想できたやつはえらいわ
8: 2019/10/01(火) 08:44:36.03 ID:wKR0tmQvd
緒方の采配は全く成長せんかったな
緒方以外が監督でも三連覇できたなこれ
32: 2019/10/01(火) 08:52:02.65 ID:6WKoWSwZ0
>>8
緒方の5年より矢野の1年の方が成長幅大きいの草
外野手と捕手の差か?
10: 2019/10/01(火) 08:44:53.57 ID:Kl0WQyM/a
短期決戦のリリーフ酷使したら阪神強い気がしてきた
50: 2019/10/01(火) 08:56:04.30 ID:slzyK71w0
>>10
終盤って普通なら日程がとびとびになるからリリーフの負担って軽いんやけどな去年はあれやったけど
11: 2019/10/01(火) 08:45:19.14 ID:ojCQ0Qv80
ソラーテ退団お家騒動
鳥谷引退お家騒動
奇跡のCS進出
いろいろと阪神さん9月ヤバスギでしょ
14: 2019/10/01(火) 08:45:58.27 ID:1edfSMSU0
消化試合で試合できるのはええな
25: 2019/10/01(火) 08:49:47.75 ID:IxcSyB//M
>>14
日程は事前に分かってるから相手がガチで来るか消化試合気分で来るかある程度読めるやろ
15: 2019/10/01(火) 08:47:09.88 ID:o9rQViapd
ストッパー毒島みたいな展開
16: 2019/10/01(火) 08:47:12.19 ID:7Re5VlG90
すごE
17: 2019/10/01(火) 08:47:32.67 ID:IxcSyB//M
一時は中日の方がワンチャンあったのに
19: 2019/10/01(火) 08:48:37.03 ID:+mwZ2os10
中継ぎの重要性
20: 2019/10/01(火) 08:48:37.55 ID:5TIsa6D70
大野にノーノー献上したことが最終戦の布石になった
22: 2019/10/01(火) 08:49:21.65 ID:tU/H2/Hra
>>20
ワンナウツみたいやな
名将や
23: 2019/10/01(火) 08:49:29.68 ID:Ysa+8XjH0
>>20
ここまで計算づくなら将棋の羽生を超える知将やで
矢野
60: 2019/10/01(火) 08:57:10.82 ID:r2gsaCZgd
>>20
名将すぎるわ
21: 2019/10/01(火) 08:49:08.19 ID:Kl0WQyM/a
阪神ファン全然期待してなかったら最終戦に来てたって感じだよな
27: 2019/10/01(火) 08:50:46.65 ID:PS2klTlap
リリーフ無双が本当に無双だった
あんなん特殊ケースすぎるが
33: 2019/10/01(火) 08:52:28.70 ID:Kl0WQyM/a
34: 2019/10/01(火) 08:52:49.86 ID:ayrfxW6Ua
去年は試合残して最下位まで落ちたのに
これはようやっとる
37: 2019/10/01(火) 08:53:43.71 ID:w2RCTEtX0
これは短期決戦の鬼
40: 2019/10/01(火) 08:54:06.95 ID:Ysa+8XjH0
短期決戦で矢野式投手リレーが有効なのはわかった
これがCSでもハマれば勝ち抜けあるで
43: 2019/10/01(火) 08:54:51.20 ID:PIhXoZYt0
島本は序盤は勝ちパじゃなかったのに素晴らしいね
46: 2019/10/01(火) 08:55:09.12 ID:CK8RJq+9d
ノーノー時矢野「ここで下手に打つと最終戦また出てくるかもしれん…せや!」
69: 2019/10/01(火) 08:59:46.67 ID:HOopTI0UM
>>46
肉を切らせて骨を断つ戦法やな
73: 2019/10/01(火) 09:00:15.77 ID:Q4pQiWqga
阪神
得失点差 -28(リーグ5位)
総本塁打 94(リーグ5位)
平均得点 3.76(リーグ6位)
野手WAR 6.7(リーグ6位)
チームwRC+ 84(リーグ6位)
チームUZR -29.4(リーグ5位)
ほんまようこれでAクラス入れたわ
奇跡に近いやろ
80: 2019/10/01(火) 09:01:24.65 ID:gvXTe49Z0
>>73
ホームラン阪神以下がおるのが怖い
81: 2019/10/01(火) 09:01:35.20 ID:MxKOK4Sua
>>73
名将ポイント高いやん
77: 2019/10/01(火) 09:00:47.93 ID:VexrrMOD0
目立たない阪神の長所
盗塁100(リーグ一位)
89: 2019/10/01(火) 09:02:41.57 ID:gvXTe49Z0
>>77
近本一人で爆上げやな
79: 2019/10/01(火) 09:00:58.13 ID:76fQhGCw0
お、また鳥谷の勇姿が見られるな!
83: 2019/10/01(火) 09:01:51.25 ID:Ysa+8XjH0
短期決戦で物を言うのは投手力
後なき戦いになったら矢野は強いで
(好き勝手に投手をつぎ込めるから)
84: 2019/10/01(火) 09:01:54.83 ID:TqgXMgUhr
わりと奇跡的やろ?
90: 2019/10/01(火) 09:02:47.53 ID:64v8RjR5r
これで日本シリーズ出たら笑える
91: 2019/10/01(火) 09:02:58.03 ID:p9RuRB+Da
この後嘘のように巨人に負けそう
96: 2019/10/01(火) 09:03:32.54 ID:67qbJmO90
島本 63登板 1.67
PJ 58登板 1.38
守屋 57登板 3.00
藤川 56登板 1.77
ドリス 56登板 2.11
能見 51登板 4.30
岩崎 48登板 1.01
おかしなことやっとる
102: 2019/10/01(火) 09:04:32.40 ID:awOx5nncF
103: 2019/10/01(火) 09:04:41.25 ID:5r2O9xGad
この9月の強さを出せてたら日本一10回くらいなってそう
108: 2019/10/01(火) 09:05:11.77 ID:gvXTe49Z0
>>103
肩ぶっ壊れるわ
105: 2019/10/01(火) 09:04:53.05 ID:BerFfASR0
CS以降でシーズン中の中継ぎ投手運用の差が出るような気がするわ
巨人の中川なんか酷使されまくってボロボロやし他にも勤続疲労溜めてるやつおるやろ
114: 2019/10/01(火) 09:06:11.87 ID:cCAs75B3a
>>105
球児しんどそうやったな
112: 2019/10/01(火) 09:05:51.88 ID:xYqhA05sa
矢野「阪神は例年秋に力尽きる…せや!」
矢野「キャンプは緩くするで」
矢野「勝負所の秋に備えて先発は極力引っ張るで」
132: 2019/10/01(火) 09:07:38.96 ID:awOx5nncF
>>112
これは名将
113: 2019/10/01(火) 09:06:03.32 ID:bmXb+OVp0
ベイスタが震えておるで
115: 2019/10/01(火) 09:06:18.53 ID:MFOoBPH6r
一昨年最下位ヤクルト→翌年Aクラス
去年最下位阪神→翌年Aクラス
なんだかんだセリーグはちゃんと低迷したチームが立て直してくるよな
120: 2019/10/01(火) 09:06:39.85 ID:bmXb+OVp0
>>115
中日さん...
129: 2019/10/01(火) 09:07:27.24 ID:LpWIPbxp0
>>120
最下位拒否するから浮上出来ない説
121: 2019/10/01(火) 09:06:42.57 ID:RKarIXHd0
阪神ファン的に矢野名将なんか?
131: 2019/10/01(火) 09:07:34.06 ID:0rCgx23Z0
>>121
ファンの満足度的にはどうかはわからんが就任1年目でAクラスは37年ぶりだから相対的には名将なんじゃないの?
140: 2019/10/01(火) 09:08:21.85 ID:JGGflx4Pa
>>121
シーズンは微妙だけど短期決戦はなかなか
126: 2019/10/01(火) 09:07:19.10 ID:hudgH63m0
阪神見直したわ絶対4位か5位やと思ってた

138: 2019/10/01(火) 09:08:15.47 ID:qqGGR8Ya0
漫画にしたら面白い展開に出来るやつや
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1569886884/