1: 2019/04/25(木) 06:30:17.05 ID:bDQfg7170
1 小林 誠司 (巨) .600
2 梅野 隆太郎 (神) .571
2 會澤 翼 (広) .571
4 加藤 匠馬 (中) .429
5 大野 奨太 (中) .333
6 伊藤 光 (デ) .154
7 中村 悠平 (ヤ) .091
1 若月 健矢 (オ) .500
2 森 友哉 (西) .423
3 甲斐 拓也 (ソ) .308
4 鶴岡 慎也 (日) .278
5 石川 亮 (日) .200
6 田村 龍弘 (ロ) .167
3: 2019/04/25(木) 06:31:05.73 ID:bDQfg7170
加藤キャノンのほうがすごい模様
4: 2019/04/25(木) 06:31:33.50 ID:H8B5j9vqd
>>3
1位になってから言え
5: 2019/04/25(木) 06:31:42.87 ID:WKqx8hRT0
甲斐キャノンとかいう一発屋
7: 2019/04/25(木) 06:31:51.80 ID:qSA0dEm9M
ヤクルトさぁ
何だいこの数字は?
8: 2019/04/25(木) 06:31:55.68 ID:G4DIYM+b0
會澤どうなってんねん
9: 2019/04/25(木) 06:32:31.86 ID:Xh3mA3Iod
梅ちゃんバズーカすげえわ
10: 2019/04/25(木) 06:32:44.74 ID:lDMokgCPM
楽天が抜けてるよ
正捕手嶋やっけ
89: 2019/04/25(木) 06:44:27.94 ID:1ShSX0rd0
>>10
刺してるとこ見た事ないな
11: 2019/04/25(木) 06:32:49.08 ID:FrV1THUh0
3割が平均ぐらいなんやろ
13: 2019/04/25(木) 06:33:03.58 ID:sDeNPg9ox
よし全球団いるな
15: 2019/04/25(木) 06:33:41.72 ID:ET1+0yNH0
銀次キャノン最強
21: 2019/04/25(木) 06:34:21.15 ID:j1iiMEOM0
嶋キャノン抜けてますよ
22: 2019/04/25(木) 06:34:23.74 ID:FCpeeE2yd
でもマスコミは甲斐キャノンごり押しするから
23: 2019/04/25(木) 06:34:24.98 ID:8Xu95AxY0
森友哉最強やろこれ
24: 2019/04/25(木) 06:34:35.97 ID:RSU8xBzWa
中村w
26: 2019/04/25(木) 06:35:07.27 ID:7maIRdIOa
セの下2人酷いな
27: 2019/04/25(木) 06:35:20.94 ID:tCgMxBtS0
小林ってなんだかんだ日本の正捕手だよな
29: 2019/04/25(木) 06:35:36.53 ID:7hSkvnUUM
森がいい感じになってよかった
ライトやらせたのはなんやったんやろうね
49: 2019/04/25(木) 06:37:31.26 ID:LPjFtp8l0
>>29
経験なしでキャッチャーで出られる訳ないやろ
30: 2019/04/25(木) 06:35:39.67 ID:azw0mDEQa
緒方のおかげってだけだったからな
35: 2019/04/25(木) 06:35:54.47 ID:sGoOMspo0
古田よりすごいとかまで言われてたのに確変やったんか
36: 2019/04/25(木) 06:35:54.93 ID:IYvsqKAT0
シーズン終わらんとなあ
37: 2019/04/25(木) 06:35:56.45 ID:3abbEeCF0
小林キャリアハイやな今年
43: 2019/04/25(木) 06:36:16.49 ID:KGDcs4vSp
鶴岡以下がいたのか…
54: 2019/04/25(木) 06:37:54.47 ID:bDQfg7170
2013ドラフトは捕手の当たり年
1 小林 誠司 (巨) .600 ←2013
2 梅野 隆太郎 (神) .571 ←2013
2 會澤 翼 (広) .571
4 加藤 匠馬 (中) .429
5 大野 奨太 (中) .333
6 伊藤 光 (デ) .154
7 中村 悠平 (ヤ) .091
1 若月 健矢 (オ) .500 ←2013
2 森 友哉 (西) .423 ←2013
3 甲斐 拓也 (ソ) .308
4 鶴岡 慎也 (日) .278
5 石川 亮 (日) .200 ←2013
6 田村 龍弘 (ロ) .167
56: 2019/04/25(木) 06:38:21.95 ID:XUKWZjG4r
>>54
ええな
57: 2019/04/25(木) 06:38:23.78 ID:/4pdbQqGd
若月ビームの時代か
68: 2019/04/25(木) 06:40:22.38 ID:2Qd0yiMyF
楽天の捕手ランクインすら許されずw
71: 2019/04/25(木) 06:40:37.81 ID:tX4ZZRtuM
森友はよく捕手で定着できたわ
大体はコンバートしたまま帰ってこなくなるパターンやろ
76: 2019/04/25(木) 06:42:05.83 ID:T1ChtTYZ0
2018年平均ポップタイム
甲斐拓也 1.83秒
田村隆弘 1.92秒
梅野隆太 1.93秒
中村悠平 1.94秒
若月健矢 1.95秒
小林誠司 1.97秒
77: 2019/04/25(木) 06:42:48.14 ID:u9JsundrM
甲斐はオフに肩痛めたのがな
軽傷とはいえ影響ありそう
85: 2019/04/25(木) 06:43:52.10 ID:lu4eyZFTd
球自体は加藤のほうが断然上
92: 2019/04/25(木) 06:45:07.81 ID:uRqER/HV0
べつに悪くない数字やん
93: 2019/04/25(木) 06:45:21.57 ID:PXcBpSTud
ヤクルトヤバすぎやろ
フリーパスか?
94: 2019/04/25(木) 06:45:31.57 ID:Xv1Rpf7Gd
吉田
嶺井
桂
梅野
2013年の大学四天王捕手で当たりが梅野だけという事実
今年の大学ビック4も大半が駄目そう
95: 2019/04/25(木) 06:45:46.77 ID:LQQ79+59H
てか今年みんな阻止率高くない?
シーズン序盤はこんなもん?
107: 2019/04/25(木) 06:48:14.91 ID:5AhmUXMid
>>95
序盤やから当たり前やろ
99: 2019/04/25(木) 06:46:33.40 ID:PpouVNNL0
梅野小林論争が異次元の争いになってて草
101: 2019/04/25(木) 06:46:49.06 ID:UQAOaAx/0
捕手より投手のクイックの影響がでかい
低すぎるやつは投手陣のせい
106: 2019/04/25(木) 06:48:10.49 ID:xvkM6XrG0
中村に刺された奴www
112: 2019/04/25(木) 06:48:46.11 ID:V5KJ7MIo0
森友も捕手としての能力も上がってきてるし最強やな
117: 2019/04/25(木) 06:49:50.29 ID:DcKccf6n0
130: 2019/04/25(木) 06:52:41.10 ID:KORzlz7jd
1 小林 誠司 (巨) .415
2 梅野 隆太郎 (神) .355
2 會澤 翼 (広) .236
4 加藤 匠馬 (中) .303
5 大野 奨太 (中) .111
6 伊藤 光 (デ) .286
7 中村 悠平 (ヤ) .261
1 若月 健矢 (オ) .153
2 森 友哉 (西) .357
3 甲斐 拓也 (ソ) .215
4 鶴岡 慎也 (日) .154
5 石川 亮 (日) .115
6 田村 龍弘 (ロ) .159
う〜んこの
157: 2019/04/25(木) 06:58:30.82 ID:BttlmPXq0
>>130
これ打率?
パ打てなすぎだろ…
185: 2019/04/25(木) 07:02:53.74 ID:YFVPWlrEd
>>130
セが打てる捕手だらけに
131: 2019/04/25(木) 06:52:50.36 ID:qBkC3sQN0
森が無敵すぎるわ
10年くらい代表の正捕手でいい
135: 2019/04/25(木) 06:53:17.17 ID:YqTHseAzM
代表田村、逝く
140: 2019/04/25(木) 06:54:27.40 ID:Kack77E9d
セパ盗塁上位5人
()内は盗塁死の数
セリーグ
8(2)大島
7(0) 山田
4(1) 京田
3(3) 神里
3(4) 近本
パリーグ
9(1) 金子
8(2) 中村
6(2) 福田
5(3) 西浦
5(1) 木村
142: 2019/04/25(木) 06:55:12.46 ID:ry8C4D8/0
>>140
山田やっぱすごいな
147: 2019/04/25(木) 06:56:03.89 ID:/Bh/9THd0
>>140
西川塁出れてないんか?
159: 2019/04/25(木) 06:58:46.86 ID:Kack77E9d
>>147
出塁率は.379やけど3-1やからそこまで走っとらんみたい
141: 2019/04/25(木) 06:55:00.45 ID:J1xqkX3md
今年も普通にオールスター小林が選ばれそうやな
チーム首位やし
146: 2019/04/25(木) 06:56:01.88 ID:OyEFxyA50
>>141
あんだけ打って盛り上がる選手居ないしな
151: 2019/04/25(木) 06:57:01.46 ID:vQX7BNsH0
>>141
梅野もワンチャンあるやろ
首位打者やし
169: 2019/04/25(木) 07:00:16.34 ID:cYuzWIgga
嶋基宏 .000(19-0)
足立祐一 .111(9-1)
213: 2019/04/25(木) 07:06:31.87 ID:M+XXwbk00
これもう半分若月が世界一だろ
216: 2019/04/25(木) 07:06:45.78 ID:kxWdrBSzd
企図数は?
抑止力になってるかどうかが重要やろ
217: 2019/04/25(木) 07:06:46.98 ID:/f+3YELK0
梅野すげーやん
今は出来過ぎとはいえ最終.270ぐらいならようやく待望の正捕手誕生やな
209: 2019/04/25(木) 07:05:53.25 ID:Z32Ew5Bj0
なんか全体的に世代交代したな
ちょっと前よりは打てる時代や
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1556141417/