1: 2019/04/12(金) 15:48:54.51 ID:qLrIiFITp
ヤンキース傘下3Aスクラントンの加藤豪将内野手は11日(日本時間12日)、本拠地でのブルージェイズ傘下3Aバッファロー戦に「7番・三塁」でスタメン出場。2号2ランを含む4打数2安打3打点を活躍し、9-8での勝利に貢献した。
今季5試合目のスタメン出場で初めて三塁の守備に就いたユーティリティープレーヤーの加藤。スクラントンは初回に2点を奪い、なおも1死満塁の絶好機で加藤が打席へ。
ライト前へのタイムリーを放ち、いきなり結果を残した。スクラントンは続くペニントンも犠飛を放ち、この回4点を奪った。
さらに、5-1となって迎えた3回には再び加藤のバットから快音が響く。無○二塁の好機で逆方向のレフトへ運ぶ2ラン。スタメン3試合ぶりの一発で存在感を見せた。
その後は見逃し三振、空振り三振に倒れたものの、スタメンでは2試合連続のマルチ安打と結果を残した。
3: 2019/04/12(金) 15:49:40.73 ID:5NuzBfIIa
メジャー上がれそう
4: 2019/04/12(金) 15:50:18.36 ID:qLrIiFITp
ちなみに身長は188cm体重は88kgまで成長した
66: 2019/04/12(金) 16:00:22.33 ID:pUDK60iWa
>>4
ええやん
5: 2019/04/12(金) 15:50:20.87 ID:DHS2eOEir
ええやん
6: 2019/04/12(金) 15:50:21.69 ID:b3B1NJLA0
2年後メジャー上がれなくてハムに来てそう
18: 2019/04/12(金) 15:53:01.52 ID:5pSOlXHda
>>6
日本人なのにアメリカからNPBに来たドラ1選手がいるらしいな
検索してみるか「多田野数人 真夏 犬」っと
8: 2019/04/12(金) 15:50:22.51 ID:ZWBABGUM0
3Aまで自力で上がっただけで十分すごいよな
11: 2019/04/12(金) 15:51:16.08 ID:4ktJ7lhca
割と普通にキャリア積んでるわな
13: 2019/04/12(金) 15:51:51.90 ID:tpl4eYJ30
ヤンキースってILだよな
それでOPS.900超えって日本ならバレ超えるわ
14: 2019/04/12(金) 15:52:24.40 ID:qLrIiFITp
このまま順調に行けば秋にはメジャーで見られるかも
ちなみにメジャーのオープン戦には今年出てる
16: 2019/04/12(金) 15:52:40.38 ID:6cfU2hF00
これもうプロスペクトだろ
21: 2019/04/12(金) 15:53:20.58 ID:Q6Gj0TLfa
もう24なのか
29: 2019/04/12(金) 15:54:02.79 ID:omlV/XzWH
本職はセカンドか?
ヤンキースはどこのポジションも激戦やな怪我人多いけど
35: 2019/04/12(金) 15:55:14.58 ID:qLrIiFITp
>>29
本職はセカンド
守備範囲は広いけど送球とかは知らない
31: 2019/04/12(金) 15:54:14.79 ID:FY2IsxT/a
まだそんな若いのか
36: 2019/04/12(金) 15:55:31.52 ID:4YoSnSvo0
メジャーの選手って基本25歳くらいにデビューするよな
日本よりだいぶ遅い
37: 2019/04/12(金) 15:55:40.93 ID:liIabHEgr
ジャッジは25歳で初規定だからまだ大丈夫
でも27くらいまでには数字残さないと絶望的やけど
39: 2019/04/12(金) 15:55:52.23 ID:xc4kGKJX0
普通に順調な育成やな・・・
ここまで出来るって
実はめっちゃ凄いやつなんじゃね?
40: 2019/04/12(金) 15:56:02.68 ID:YW53GScCM
24って向こうじゃ普通じゃね?
48: 2019/04/12(金) 15:57:11.23 ID:4YoSnSvo0
>>40
球団の顔→22~23でデビュー
スター選手→20~21でデビュー
平均→24~26でデビュー
遅咲き→27~29
こんな感じ
52: 2019/04/12(金) 15:58:10.82 ID:YW53GScCM
>>48
大卒で22
下で二年積んだとしても24だから平均だな
41: 2019/04/12(金) 15:56:16.14 ID:jpnPk74n0
苦労してるイメージあったけど3Aまで上がれてるのか
いけるやん
44: 2019/04/12(金) 15:56:45.83 ID:Y/TMBrgmd
まだ24なのか
めちゃくちゃいい感じに育ってるな
メジャー上がれるといいな
49: 2019/04/12(金) 15:58:00.58 ID:liIabHEgr
メジャーのタイムリミットは30やな
それまでに頑張らないとチャンス貰えん
54: 2019/04/12(金) 15:58:15.00 ID:SLvy0VpP0
内野全部できるやろ?主力が野戦状態になったらワンチャンあるんちゃうか
86: 2019/04/12(金) 16:03:41.05 ID:iecB/UiW0
ヤンキース2巡目ってすごいな
90: 2019/04/12(金) 16:03:53.82 ID:YW53GScCM
身体もでかいし、身長高いし、アジリティもそこそこだから頑張ってほしい
91: 2019/04/12(金) 16:03:59.50 ID:Ch9U/G990
日系かと思ってたらコテコテの日本人なんだな
99: 2019/04/12(金) 16:04:42.79 ID:qLrIiFITp
>>91
まあ本名は加藤ジョン豪将やけどな
92: 2019/04/12(金) 16:04:05.09 ID:c04i+6o3d
3Aってことは松井が直接見てるんやな
102: 2019/04/12(金) 16:05:16.14 ID:rBtSBM9d0
こいつメジャーリーガーでいえば誰と同世代?
104: 2019/04/12(金) 16:05:58.03 ID:qLrIiFITp
>>102
セベリーノとかシーガーかな
109: 2019/04/12(金) 16:06:34.89 ID:pXlvkl5oM
>>102
大谷世代
103: 2019/04/12(金) 16:05:44.84 ID:xc4kGKJX0
1度でええからメジャーで試して欲しいな
遠い島国の人間にチャンスを与えてくれヤンクス
108: 2019/04/12(金) 16:06:29.36 ID:78uzpJNC0
1(二)山田 哲人
2(遊)坂本 勇人
3(中)丸 佳浩
4(三)加藤豪将
5(右)陽 岱鋼
6(左)ゲレーロ
7(一)ビヤヌエバ
8(捕)森 友哉
119: 2019/04/12(金) 16:08:16.11 ID:vkXFnzSl0
このまま結果出せばWBCの代表入ってくるんかね
120: 2019/04/12(金) 16:08:18.73 ID:nxR8uT/u0
NPBで通用する?
131: 2019/04/12(金) 16:09:18.72 ID:xc4kGKJX0
>>120
188センチ
マイナーでやる根性
HR打てる
日本人
むしろ通用しない訳ないやろ
122: 2019/04/12(金) 16:08:23.97 ID:j5Wivpxk0
加藤豪将AAで苦労してたから無理かなーって思ってたらAAAあがってきてたのか
メジャー昇格チャンスあるといいな
156: 2019/04/12(金) 16:12:11.65 ID:I+d1Z/Aqp
メジャーは25までに定着しないとキツいよな
旬の26~28までを最低年俸で使い潰される訳だから
ビヤヌエバが日本来たのもそのため
170: 2019/04/12(金) 16:14:41.46 ID:dKEMlyZmM
>>156
てかそのままパドレスいたら出番なかったよな
サードはマチャドだし
ショートにタティスJrいるからマチャド動かせんし
168: 2019/04/12(金) 16:14:36.53 ID:yVk1IAAL0
すごい地道に歩んどるな
ええことやないの?
208: 2019/04/12(金) 16:19:07.46 ID:9o1KB2/20
16年のジャッジがAAAで
61試合に出場し、打率.224・8本塁打・28打点・6盗塁らしいから
悪くないんじゃね?
225: 2019/04/12(金) 16:21:09.84 ID:yn4b88Kod
育ったな
内野守れるしいけるわこれ
249: 2019/04/12(金) 16:25:18.02 ID:OZQTfeZo0
こいつはどういう経緯でヤンキースおるん?
254: 2019/04/12(金) 16:25:50.83 ID:8ZKzAGpu0
>>249
ドラフト指名されたからやで
トレードもされてない
250: 2019/04/12(金) 16:25:25.07 ID:FKYxxtZbd
188の大型セカンドはロマンある
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1555051734/