1: 2019/03/01(金) 03:38:41.94 ID:0XHFiUrrM
2013 4位
2014 4位
2015 5位
2016 6位
2017 5位
2018 5位
2019 6位
暗黒に片足突っ込んでねーか?
4: 2019/03/01(金) 03:40:41.49 ID:0XHFiUrrM
マジで助けてくれよ
6: 2019/03/01(金) 03:41:05.34 ID:0XHFiUrrM
強くなる方法教えてよ
ずっと育成しとるのに
7: 2019/03/01(金) 03:41:20.70 ID:LS0b5Ted0
>>6
ドーム壊せ
9: 2019/03/01(金) 03:41:41.42 ID:gELTKPGm0
根尾と松坂の新旧スターで永遠にポジるのでセーフ
11: 2019/03/01(金) 03:42:21.56 ID:f5Q3LFP90
今年はAクラスいけるよ
12: 2019/03/01(金) 03:42:22.68 ID:66ckTlCP0
ひどすぎやろこれ
14: 2019/03/01(金) 03:42:32.10 ID:b42gEhy00
確率的に2019はAクラス濃厚だな
16: 2019/03/01(金) 03:42:34.90 ID:RRficC4a0
4位は3位と競り負けただけだから実質Aクラス
21: 2019/03/01(金) 03:44:03.19 ID:3c2iemRxd
Aクラス入ったら与田名将過ぎるわ
25: 2019/03/01(金) 03:45:16.76 ID:TM20vsAA0
去年のメンツで5位とかもう無理やろ
26: 2019/03/01(金) 03:45:17.63 ID:x21Fo6Bga
最下位1回しかなってねえのかよ
言うほど暗黒ちゃうやん
27: 2019/03/01(金) 03:45:22.14 ID:M5Tpj1ipp
ドラフトで先発よりリリーフをかき集めればいいだけやろ
リリーフさえまともになればそこそこやれるし
黄金期も9割リリーフのおかげやろ
39: 2019/03/01(金) 03:49:34.57 ID:GVSZzdp40
>>27
それを続けた結果の焼け野原やろ
どんだけドラフト上位で投手取り続けたと思うねん
黄金期のリリーフ陣はドラフトじゃなくて地道で地味な補強の成果やねん
平井大塚河原三瀬、派手さはない補強で支えたんや
43: 2019/03/01(金) 03:50:20.60 ID:x7u+1hORa
>>39
谷元「…」
30: 2019/03/01(金) 03:46:58.37 ID:UDdSTKYjd
負けてるのに最下位は回避する広島路線やな
52: 2019/03/01(金) 03:53:01.24 ID:BVQKUidvd
連続最下位だけは回避しようって気概は感じる
64: 2019/03/01(金) 03:56:06.95 ID:ogIhW9tga
抑え誰やんの?
67: 2019/03/01(金) 03:56:43.17 ID:f5Q3LFP90
68: 2019/03/01(金) 03:56:49.63 ID:YAL8fjj50
>>64
田j
72: 2019/03/01(金) 03:57:24.97 ID:zdgu6v4Rr
全盛期の広島横浜オリックスに比べたら大した事ないやろ
128: 2019/03/01(金) 04:04:24.45 ID:BVQKUidvd
シーズンが始まるよりは今の方が楽しいという事実
140: 2019/03/01(金) 04:05:48.61 ID:D5Dv0d5p0
貯金1すら無理な模様
166: 2019/03/01(金) 04:08:25.59 ID:wHr31wdu0
>>140
去年結局ムリやったの?
177: 2019/03/01(金) 04:09:19.97 ID:nQGGvzn2p
>>166
森繁は1日たりとも貯金生活した事なく終わったぞ
141: 2019/03/01(金) 04:05:53.52 ID:u0D2SLmb0
暗黒横浜に比べたらまだ全然マシやろ
150: 2019/03/01(金) 04:07:06.47 ID:UhLdq+yG0
>>141
歴史上類を見ないレベルの暗黒はNG
チーム内すら崩壊しちゃいかんでしょ
162: 2019/03/01(金) 04:08:13.07 ID:3AIcFTQL0
開幕確か横浜やろ?
横浜今エース不在やしワンチャンあるやろ
170: 2019/03/01(金) 04:08:36.34 ID:y1IaHo/Da
173: 2019/03/01(金) 04:08:54.01 ID:vMFobutF0
去年野手がほぼキャリハイで外人大当たりで5位ってなんなん
185: 2019/03/01(金) 04:10:28.19 ID:zOB3WQt30
今年も特に上がり目は無いという
190: 2019/03/01(金) 04:11:29.49 ID:L6LSPtavd
最下位は回避してるのが00年代広島っぽい
210: 2019/03/01(金) 04:13:04.42 ID:yGUjsY61r
今年も広島にだけは強そう
219: 2019/03/01(金) 04:13:43.36 ID:4Y62zMWxF
暗黒にくるぶしまで行っとる
246: 2019/03/01(金) 04:16:07.28 ID:Q9SsQNJsd
田島首にするだけでAクラス狙えるんだよなぁ…
257: 2019/03/01(金) 04:17:25.83 ID:UhLdq+yG0
>>246
田島首にしても出てくるのは田島未満の糞Pだけだぞ
控えや若手が糞だからあんなに酷い又吉田島が出てる
255: 2019/03/01(金) 04:17:03.73 ID:L6LSPtavd
三球団以上競合高卒野手
1985 西武 清原和博
1992 巨人 松井秀喜
1995 拒否 福留孝介
2006 中日 堂上直倫 ※
2007 日公 中田翔 ※
2011 中日 高橋周平
2017 日公 清宮幸太郎
2018 千葉 藤原恭大
2018 中日 根尾昂
2018 広島 小園海斗
根尾の未来はどうなる
268: 2019/03/01(金) 04:18:34.80 ID:u0D2SLmb0
>>255
高卒にこんな集まるって今年の大卒はほんま不作やな
282: 2019/03/01(金) 04:19:38.26 ID:drKtx0an0
星野死去
↓
中日5位
阪神6位
楽天6位
浮かばれねぇよなぁ
普通奮起するよね?
371: 2019/03/01(金) 04:28:34.31 ID:y917Dfc6p
>>282
地獄にいる星野に近くで見てもらいたかっただけやぞ
293: 2019/03/01(金) 04:20:37.21 ID:Zhg+2Xf40
バント多用して勝つナゴドどうかしろ
327: 2019/03/01(金) 04:24:26.37 ID:ghLnEdKr0
>>293
ナゴドってもう打低マシになってるんじゃないの?
あの頃に比べたら中日点入れまくるし
まぁその分点取られるんだけど
打線が良くなってて投手が最低レベルなだけなのかね
349: 2019/03/01(金) 04:27:00.04 ID:UhLdq+yG0
>>327
平均と比べて点の獲りやすさは0.7倍や
点の獲られにくさは1.4倍になるわけやし普通に投手優位は変わらん
398: 2019/03/01(金) 04:32:14.14 ID:ghLnEdKr0
>>349
はえー四球はアカンな
295: 2019/03/01(金) 04:20:45.76 ID:4Y62zMWxF
多分秋頃には監督変わってるやろ
313: 2019/03/01(金) 04:23:21.68 ID:Bwoc0ulN0
憎たらしいほど強かった味噌に戻ってほしいわシーズンが引き締まるねん
316: 2019/03/01(金) 04:23:38.08 ID:ZhVcl91d0
周平はナゴドでもうちょっと打てればええな
324: 2019/03/01(金) 04:24:12.02 ID:H3n2wkfX0
>>316
周平はポジション変えすぎや
417: 2019/03/01(金) 04:34:00.40 ID:yWiFKNXi0
中日歴代順位 (Aクラス=○ Bクラス=● )
1950-1959 ○○○○○○○○○○
1960-1969 ●○○○●○○○●○
1970-1979 ●○○○○○●○●○
1980-1989 ●●○●○●●○○○
1990-1999 ●○●○○●○●○○
2000-2009 ○●○○○○○○○○
2010-2019 ○○○●●●●●●?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1551379121/