1: 2019/02/13(水) 04:30:12.42 ID:Gzv+lwfl0
もうスプリングトレーニング始まるで
2: 2019/02/13(水) 04:31:20.85 ID:UDq4zm5ja
マジ?
3: 2019/02/13(水) 04:31:38.93 ID:45p9cDxo0
まだFA選手100人ぐらい未契約なんやろ
4: 2019/02/13(水) 04:32:07.90 ID:Xy3SRWBwp
ちな珍やがハーパー獲ったらあかんの?
7: 2019/02/13(水) 04:33:42.60 ID:Gzv+lwfl0
>>4
ええで
単年最低でも30億はいるやろうけど
5: 2019/02/13(水) 04:32:43.43 ID:Gzv+lwfl0
全員フィリーズが獲得するかもって噂がある
6: 2019/02/13(水) 04:33:32.49 ID:yiEyfAMKK
このクラスではなくともそれなりのラインは今ならお安く頂けるのではないか
8: 2019/02/13(水) 04:34:09.29 ID:25DTZFU30
ハーパーまだ決まってなかったんか
11: 2019/02/13(水) 04:35:38.23 ID:Gzv+lwfl0
>>8
ジャイアンツが5年2億ドル出すらしい
77: 2019/02/13(水) 05:01:45.93 ID:R3BghqsJ0
>>11
それデマやぞ
9: 2019/02/13(水) 04:34:36.37 ID:fP22Pem20
FA激寒で草生えますよ
10: 2019/02/13(水) 04:35:33.97 ID:s1HC1Kksd
そのうちまた選手会ともめそう
12: 2019/02/13(水) 04:37:27.75 ID:a4AxkyTOd
マチャドとか去年のアレで絶対評価落としてそう
やっぱファン人気も大事やしね
15: 2019/02/13(水) 04:38:30.14 ID:s1HC1Kksd
>>12
市場価値を少しでも下げたいオーナーサイドのイチャモンにしかみえん
13: 2019/02/13(水) 04:38:05.60 ID:ievlwgGq0
マチャドはホワイトソックスが頑張ってるんだったか
ハーパーもジャイアンツだったら平和になりそうやな
17: 2019/02/13(水) 04:39:58.82 ID:1thXF2dm0
ぶっちゃけこれ球団側がストしてずっと契約さんかったら年俸下げれるやろ
20: 2019/02/13(水) 04:40:52.01 ID:s1HC1Kksd
>>17
そしたら選手会ぶちぎれてストなるぞ
47: 2019/02/13(水) 04:48:25.06 ID:DGBT9KcD0
>>17
去年似たようなことしたやん
18: 2019/02/13(水) 04:40:11.75 ID:Gzv+lwfl0
ハーパーマチャドは片方が決まれば片方が
カイケルもスターターだし何とかなると思うけどキンブレルはガチでやばいんやないか
何の噂もないぞ
35: 2019/02/13(水) 04:45:05.18 ID:G/we8XmQ0
>>18
bosやろ
40: 2019/02/13(水) 04:45:49.30 ID:065YRGKrd
>>18
古巣のATLが交渉は続けてるって話はあったけど資金が潤沢な球団じゃないから無理やろな
22: 2019/02/13(水) 04:41:04.56 ID:ievlwgGq0
キンブレルは6年要求とか無茶やろ
23: 2019/02/13(水) 04:41:24.11 ID:m76wPSGn0
なんでこんなに決まらないのん?
24: 2019/02/13(水) 04:42:05.58 ID:1thXF2dm0
>>23
年俸要求高杉調子のんなってことや
25: 2019/02/13(水) 04:42:31.44 ID:cI6C3Qqw0
>>23
これのおかげ
6年140億円の契約を結んだ人の1年目の功績
3試合連続でピッチャー相手に四球
打率050の打者に四球を出して失点
打撃でツーベースを打つが、二塁回った所でコケて四つん這いで帰塁する
バント処理時にマウンドの前で仁王立ち、捕手コントレラスの送球の邪魔をする
一塁手リゾがダイブして好捕、なおイラン人がベースカバーをサボって結果は内野安打
リゾがHRを打って反撃の狼煙を上げるも、直後のイニングに2HR献上して降板
脱水症状で4回で降板した後に「まだ投げられた」とマッドン監督批判
腕の炎症でDL入り
SNSで叩かれていることを知り、メンタル崩壊したので志願して再度DL入り
シカゴから逃げて、テキサスの医師の元でサボる
自宅の塀の高さで自治体と揉める
Aロッドから高年俸に対して活躍出来てない事を指摘されて発狂
コーヒー1920個頼んで、大量に廃棄処分
自宅に設置してある定点カメラを使って自宅警備、空き巣を発見して喜ぶ
マイナー登板するも1イニング投げて異変を感じて降板
8月末のMRI検査の結果、6週間の安静が必要となり2018年はサボり続けて終了
検査後の会見で「今年はもう投げずに済んで安心した」と発言し、カブスファンを煽る ←New
37: 2019/02/13(水) 04:45:29.50 ID:AVLU+dt/0
>>25
いざ文字に起こすと畜生度極まるな
45: 2019/02/13(水) 04:47:21.23 ID:CmvTcyWip
>>25
彼の本業はゲーム配信やろ
46: 2019/02/13(水) 04:48:11.49 ID:cI6C3Qqw0
>>45
フォトナだけやってればええんやで
49: 2019/02/13(水) 04:48:50.43 ID:tqRY0lgH0
>>25
ダルビッシュより酷いやんと思ったらダルビッシュだったわ
27: 2019/02/13(水) 04:42:45.35 ID:Gzv+lwfl0
30M×8年ならマチャドは妥協すればいいのに
そんなゴネるような額か?順当やん
28: 2019/02/13(水) 04:43:01.64 ID:s1HC1Kksd
売上にたいして年俸が不当に高騰してるならわかるけどむしろ売上に対する年俸の割合は年々減ってるからこれ以上いったら揉めるで
30: 2019/02/13(水) 04:43:11.55 ID:+VDuO3RQ0
ペンスとか何してんや
34: 2019/02/13(水) 04:44:44.01 ID:Gzv+lwfl0
>>30
TEXと決まったで
31: 2019/02/13(水) 04:43:52.73 ID:Gzv+lwfl0
劣化しまくりの癖に実績だけでゴネるキンブレルほんとひで
32: 2019/02/13(水) 04:44:33.39 ID:88vP0hdW0
マチャカス無職で気分ええわ
33: 2019/02/13(水) 04:44:37.09 ID:wnHb9kh4a
去年は来年のハーパーマチャドに備えて動きが遅いとか言われてたのになんで今年も遅いんや
36: 2019/02/13(水) 04:45:10.32 ID:2En/CFkH0
三木谷獲れよ
38: 2019/02/13(水) 04:45:39.58 ID:0CXhKf1D0
巨人キンブレル獲れよ
39: 2019/02/13(水) 04:45:41.88 ID:Gzv+lwfl0
8億9億出せばカルロス・ゴンザレスはマジでNPBに連れてこれると思うんやが
41: 2019/02/13(水) 04:45:56.58 ID:CmvTcyWip
バーランダーがなんか喚いとるみたいやけど、そんなに異常なのか今シーズンは
42: 2019/02/13(水) 04:46:14.67 ID:6Z4NSIZhp
なんか契約決まらず最終的に1年だけヤクルト来たメジャーリーガー居たよな
52: 2019/02/13(水) 04:49:46.65 ID:DGBT9KcD0
>>42
ボブホーナー
当時はMLBの年俸は今みたいに馬鹿高くもなく、日本もバブル直前だったので支払えた
61: 2019/02/13(水) 04:52:54.81 ID:6Z4NSIZhp
>>52
そういうのは今はもう無理なんやろうなぁ出来たとしても読売ソフトバンク位やろ
63: 2019/02/13(水) 04:54:15.84 ID:CmvTcyWip
>>61
楽天もやってほしい
43: 2019/02/13(水) 04:46:39.21 ID:EgKuced80
明らかに球団サイドが出し渋ってるだけだし荒れるで
51: 2019/02/13(水) 04:49:28.63 ID:Kg0plB61d
ハーパーに300億の価値があるとは思えんし
53: 2019/02/13(水) 04:49:54.27 ID:GXzdBZEwp
代理人雇って年俸を釣り上げるんだから自業自得やん
そのあと頑張らずにサボるしさ
54: 2019/02/13(水) 04:50:05.95 ID:yiEyfAMKK
ボラスも悪いよボラスも
あいつのせいでどれだけの金が吸い取られたことか
メジャーのFAが崩壊してるという指摘もあったしここまで来るともう一回制度見直した方がいいな
やっぱそれが落としどころだろ
55: 2019/02/13(水) 04:50:27.69 ID:CmvTcyWip
菊池雄星は上手く潜り込めてよかったなほんまに
57: 2019/02/13(水) 04:51:23.51 ID:Gzv+lwfl0
高額かつスピーディーに決まったコービンとかいう謎の存在
64: 2019/02/13(水) 04:54:24.23 ID:Gzv+lwfl0
ハーパーもマチャドも取れなかった場合のホワイトソックスはこの上なく惨めやな
65: 2019/02/13(水) 04:55:00.18 ID:065YRGKrd
クオリファイングオファーのやっかいさも停滞してる一因だわ
70: 2019/02/13(水) 04:57:01.95 ID:Gzv+lwfl0
>>65
贅沢税のペナ重すぎやな
73: 2019/02/13(水) 04:58:33.92 ID:G/we8XmQ0
トラウトは長期契約でも仕事しそう
75: 2019/02/13(水) 05:00:13.70 ID:caZ+jDxv0
マチャドはサードに引っ込みますって言えばすぐ決まりそう
79: 2019/02/13(水) 05:04:26.57 ID:1thXF2dm0
LAAさんは補強に本気出したほうがいいじゃないですか
トラウトいなくなりますよ
82: 2019/02/13(水) 05:07:34.01 ID:Gzv+lwfl0
>>79
トレード出す弾ないやんだって
予算内ではまあまあFA補強したで
80: 2019/02/13(水) 05:07:18.75 ID:JG1F/Cb1p
あかん優勝
1遊 糸原
2二 上本
3三 マチャド
4右 ハーパー
5左 糸井
6一 大山
7中 中谷
8捕 梅野
9投 カイケル
83: 2019/02/13(水) 05:07:52.49 ID:tLO2b8/ap
>>80
あかん球団破産してまう
85: 2019/02/13(水) 05:11:51.76 ID:CmvTcyWip
>>80
センターライン弱すぎて草
88: 2019/02/13(水) 05:13:07.76 ID:+NPAHrvI0
>>80
大した打線に見えなくて草
94: 2019/02/13(水) 05:16:03.56 ID:V0pw85QX0
>>80
これでギリAクラスやろ
81: 2019/02/13(水) 05:07:27.37 ID:2En/CFkH0
菊地は運がいいな
87: 2019/02/13(水) 05:12:26.20 ID:8d484Udh0
フランチャイズプレーヤーが自動的に一番高給取りになるくらいのシステムに調整したほうが色々うまく行きそうやんな
90: 2019/02/13(水) 05:14:06.34 ID:Gzv+lwfl0
LAAはトラウト出してデビュー済みの保有長い選手とプロスペ獲得した方がええやろ
97: 2019/02/13(水) 05:20:11.09 ID:R3BghqsJ0
>>90
トラウトと釣り合うパッケージなんてもうこの世にないからな
フィリリカスがトラウト欲しいって言ってもフィリカスのMLBマイナー全選手足してもトラウトほどの価値はない
92: 2019/02/13(水) 05:15:14.70 ID:fWKwTHf80
こまかい条件で合意に至ってないだけで大筋合意やろ
93: 2019/02/13(水) 05:15:22.64 ID:+7cyqZHaa
こう言う時に1番困るのは人気無い選手
実力あっても人気無いとやっぱ価格が上がりにくい
100: 2019/02/13(水) 05:27:11.23 ID:UDq4zm5j0
球団サイドの談合だろこれ
[irp posts="13864" name="【朗報】大谷と柳田、NY誌が選ぶ2019年MLBで最も興味深い50人に選ばれる"]
[irp posts="13767" name="【MLB】マーク・マグワイアさんが1996年-1999年の4年間で放ったホームランの数wwwww"]
[irp]
[irp]
[irp]
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549999812/