

1: 2019/01/28(月) 05:21:21.09 ID:j2GCzHMb0
あと一人は?
3: 2019/01/28(月) 05:21:52.81 ID:j2GCzHMb0
イチロー 262安打、10年連続200安打(MLB記録)
野茂 両リーグノーノー
上原 WHIP0.57(MLB記録)
大谷 10登板&20HR(MLB記録)
野茂 両リーグノーノー
上原 WHIP0.57(MLB記録)
大谷 10登板&20HR(MLB記録)
75: 2019/01/28(月) 06:01:12.73 ID:MlFeurHAd
>>3
大谷一年目で記録作ったのかよ
大谷一年目で記録作ったのかよ
4: 2019/01/28(月) 05:21:57.89 ID:XwYNuTKG0
中島さん
5: 2019/01/28(月) 05:23:00.45 ID:Q38O1imTM
井川
8: 2019/01/28(月) 05:25:00.21 ID:WkioM5Ed0
ワールドシリーズダルビッシュは?
10: 2019/01/28(月) 05:25:24.59 ID:j2GCzHMb0
そう言えばWS2試合先発して2試合とも2回持たずにKOって記録なんだっけ
11: 2019/01/28(月) 05:25:25.09 ID:NS65o/Qm0
黒田の200イニング記録か
17: 2019/01/28(月) 05:26:59.85 ID:j2GCzHMb0
>>11
日本の投手育成力ならいつかできないことはないだろ
もっと天変地異なことでないと
日本の投手育成力ならいつかできないことはないだろ
もっと天変地異なことでないと
56: 2019/01/28(月) 05:50:18.85 ID:BTCO+Zg+0
>>17
それなら上原も野茂も可能性あるやん
それなら上原も野茂も可能性あるやん
12: 2019/01/28(月) 05:25:37.52 ID:/Q/uwcpy0
大谷だけ格落ちが酷すぎるやろ
21: 2019/01/28(月) 05:27:59.39 ID:j2GCzHMb0
>>12
でも絶対塗り替え不可能やろ
でも絶対塗り替え不可能やろ
16: 2019/01/28(月) 05:26:34.40 ID:Y/VojBGvd
WSのMVPも難しいんじゃないか
18: 2019/01/28(月) 05:27:28.54 ID:czGuyYcl0
ダルの奪三振
19: 2019/01/28(月) 05:27:38.47 ID:q9nWzHZO0
ダルビッシュが最多Tweetとかしてそう
22: 2019/01/28(月) 05:28:13.62 ID:ePyG88GSd
10勝ならまだしも10登板て
27: 2019/01/28(月) 05:30:37.22 ID:F7E/5ysS0
大谷はその記録もすごいけどこれからやろ
35: 2019/01/28(月) 05:33:08.47 ID:rySgln3O0
WSダル
井川
井川
38: 2019/01/28(月) 05:34:05.67 ID:IZ8qMWiwr
まあ捕手で通用するっていう城島ぐらいだろ
41: 2019/01/28(月) 05:35:32.36 ID:WgM6m3860
24勝0敗1Sとか無理ゲーやろ
45: 2019/01/28(月) 05:38:40.19 ID:yR5hPOJma
>>41
よく見ろ
よく見ろ
42: 2019/01/28(月) 05:35:49.67 ID:iDO2KqQsd
上原ってなにか記録残したか?
48: 2019/01/28(月) 05:40:29.86 ID:+RWloRsLM
>>42
中継ぎのWHIPとポストシーズンセーブ数
中継ぎのWHIPとポストシーズンセーブ数
49: 2019/01/28(月) 05:41:08.38 ID:j2GCzHMb0
>>42
簡単に言えば救援WHIPのMLB記録だが
もっと細かく言えばシーズン73試合+PO13試合登板でWS優勝の胴上げ投手とか
防御率1.07とかは日本人に絶対塗り替えられないやろ
簡単に言えば救援WHIPのMLB記録だが
もっと細かく言えばシーズン73試合+PO13試合登板でWS優勝の胴上げ投手とか
防御率1.07とかは日本人に絶対塗り替えられないやろ
44: 2019/01/28(月) 05:36:55.77 ID:j2GCzHMb0
やっぱ城島かWS戦犯ダルビッシュって所かな
47: 2019/01/28(月) 05:39:29.60 ID:Lfhd7UeI0
中島(マ)
51: 2019/01/28(月) 05:43:19.12 ID:B2deUrdLr
メジャー移籍して文字通りの何もせず帰国に勝るもんはねえ
54: 2019/01/28(月) 05:45:44.58 ID:0vki6o8/0
上原ってMLB通算WHIP0点台なのか
中継ぎだけど日本時代より防御率もWHIPもええんやな
中継ぎだけど日本時代より防御率もWHIPもええんやな
55: 2019/01/28(月) 05:50:13.91 ID:kXqDQvqJ0
野茂の両リーグノーノーは塗り替え不可能ってほどじゃ無いやろ
野茂1人だけが達成している実績で今後も他の人が達成するのは難しそうな記録は
クアーズフィールドでノーノー
野茂1人だけが達成している実績で今後も他の人が達成するのは難しそうな記録は
クアーズフィールドでノーノー
62: 2019/01/28(月) 05:54:55.02 ID:icWiuuTM0
21.60
63: 2019/01/28(月) 05:55:01.88 ID:8NMYUJiB0
斎藤隆とかどうやろ
遅いデビューしての活躍的な意味で
遅いデビューしての活躍的な意味で
66: 2019/01/28(月) 05:57:21.36 ID:w+igYOt80
もう日本人リリーフシーズン最多登板記録の平野さんでいいじゃん
69: 2019/01/28(月) 05:57:58.85 ID:zUUE8LAD0
平野の最多登板(小声)
71: 2019/01/28(月) 05:59:17.06 ID:14aUGDTf0
上原 WHIP0.57(MLB記録)
これ昨日のテレビ芸人で始めて知ったわ
73: 2019/01/28(月) 06:00:10.92 ID:uy9y3Njmr
改めて見てみると10年連続200安打てイカれた記録やな
78: 2019/01/28(月) 06:02:46.19 ID:j2GCzHMb0
>>73
イチローは10年連続3割、10年連続GGとか3000安打とかいくらでもあるから別格すぎて
イチローは10年連続3割、10年連続GGとか3000安打とかいくらでもあるから別格すぎて
95: 2019/01/28(月) 06:16:16.33 ID:R/0lo4330
>>73
打数もぶっちぎり一位
あれだけ打数あれば3割いかなくても200本安打になる
打数もぶっちぎり一位
あれだけ打数あれば3割いかなくても200本安打になる
106: 2019/01/28(月) 06:21:09.61 ID:w+igYOt80
>>73
アルトゥーベも結局去年途切れたからな
アルトゥーベも結局去年途切れたからな
76: 2019/01/28(月) 06:01:37.00 ID:7G0oMCU5M
おれたちの大魔人は?
77: 2019/01/28(月) 06:02:00.31 ID:uy9y3Njmr
そもそもメジャーで10年レギュラー張れる選手が何%おるんかな
挑戦権からしてハードル高すぎやろ
挑戦権からしてハードル高すぎやろ
79: 2019/01/28(月) 06:03:18.92 ID:n5+116KJa
クアーズノーノーとかいけそうで難易度高いよな
82: 2019/01/28(月) 06:07:56.18 ID:kXqDQvqJ0
>>79
日本人でじゃなくてMLB全体でも野茂だけだし今後もずっと野茂だけやろ
日本人でじゃなくてMLB全体でも野茂だけだし今後もずっと野茂だけやろ
80: 2019/01/28(月) 06:07:09.80 ID:agMwhGoRr
稼頭央のシーズン初球ホームランとかは割といけるか
83: 2019/01/28(月) 06:08:41.09 ID:6GNF0Gcp0
マサオって何も結果残してないのか
89: 2019/01/28(月) 06:12:25.48 ID:j2GCzHMb0
>>83
成績は安定してるし凄いけどNPB時代と打って変わって記録面でさっぱりだな
成績は安定してるし凄いけどNPB時代と打って変わって記録面でさっぱりだな
92: 2019/01/28(月) 06:15:19.15 ID:mYDy/XgNd
>>83
このままやと日本人スポーツ選手生涯収入1位になるんちゃうか
野球の記録とは別やけど
このままやと日本人スポーツ選手生涯収入1位になるんちゃうか
野球の記録とは別やけど
85: 2019/01/28(月) 06:10:19.42 ID:kCzw3UKd0
21.60は相当難しいで
86: 2019/01/28(月) 06:10:53.76 ID:VD4Ijfq70
大谷は割とマジでこれから塗り替えられる記録やろな
二刀流はこれから増えるで
二刀流はこれから増えるで
91: 2019/01/28(月) 06:14:25.03 ID:j2GCzHMb0
>>86
そら世界の誰かはいつか塗り替えるやろけど
日本人は無理やろって話や
それは上原や野茂も同じ
そら世界の誰かはいつか塗り替えるやろけど
日本人は無理やろって話や
それは上原や野茂も同じ
87: 2019/01/28(月) 06:11:58.01 ID:Ig51vmRrp
元メジャーリーガー(MLB出場なし) 中島
これ結構すごいやろ
94: 2019/01/28(月) 06:15:35.37 ID:r7rJLCse0
whipとかどうでもええわ
セイバーを記録として見るなよ
セイバーを記録として見るなよ
103: 2019/01/28(月) 06:20:16.12 ID:vQd9Bu5sd
新庄
104: 2019/01/28(月) 06:20:17.23 ID:q9nWzHZO0
上原が目先の金に目がくらまないで大卒即メジャーだったらどうなってたんやろな
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1548620481/
0