1: 2019/01/23(水) 09:44:14.21 ID:dHj/1/Tx0
12球団監督会議が22日、都内で行われ、リクエストの対象が拡大されることが報告された。
今季から、コリジョン(本塁での衝突プレー)、併殺崩しの危険なスライディング、頭部死球を巡る判定が対象に加わる。
中略
巨人・原監督はリクエストの対象拡大を「よりフェアな野球になると思います」と歓迎した。
会議では、リプレー検証で行う際に使用する機材が故障などで機能しない時にはどう判定するのかについて質問したという。
「それは審判が判断します、と。ファンや球場に来ている方に対してはどう説明するのかという質問には、
当然審判団の人が監督に説明したような形で説明するつもりであるという返答が来ました」と話した。
4: 2019/01/23(水) 09:45:16.97 ID:dHj/1/Tx0
ええ改正のような気がする
5: 2019/01/23(水) 09:45:28.59 ID:xy3oEPcNa
今までフェアやなかったみたいな
6: 2019/01/23(水) 09:46:01.24 ID:wDvqftOpd
ストライクボールのリクエストは
7: 2019/01/23(水) 09:46:09.70 ID:DLKOuiAZ0
フェア(フェアとは言ってない)
8: 2019/01/23(水) 09:46:12.32 ID:4M/1+9+Nd
フェアになれば巨人不利だな
10: 2019/01/23(水) 09:47:02.27 ID:sLxSV7oH0
巨人実質ハンデで草
11: 2019/01/23(水) 09:47:25.04 ID:LAvs6lP9a
ストライクボール判定がほしいんやけど
12: 2019/01/23(水) 09:47:42.15 ID:i+a41odL0
まずお前の存在がフェアじゃないよね
13: 2019/01/23(水) 09:48:26.45 ID:Ng3ePjKoM
これ自体はええことやろ
14: 2019/01/23(水) 09:48:40.16 ID:kp0Jkh4kd
昔、原はブログでジャンパ認めてたよな
強いチームはミスしない先入観が審判にあるみたいな理由だったっけ
34: 2019/01/23(水) 09:52:56.11 ID:dHj/1/Tx0
>>14
70歳ぐらいの野球ファンの人と話する事あるんやが
王貞治が見送るぐらいだからボールというのはあったとその人はよく言うわ
15: 2019/01/23(水) 09:48:45.23 ID:JyYZOtVr0
由伸のガバガバリクエストだいすこ
16: 2019/01/23(水) 09:48:46.65 ID:mqPM7Mr8a
もしかしてパンダとかの責任じゃなくてフェアになったから優勝できなくなった…?
32: 2019/01/23(水) 09:52:25.84 ID:dchXvWoja
>>16
影響マジで多いにあるで
露骨なやつ全部引っくり返されるようになったから間違いなく巨人が一番ダメージ受けてる
17: 2019/01/23(水) 09:48:47.95 ID:EHCakavA0
よくフェアとかって単語口にできるなこいつ……
18: 2019/01/23(水) 09:48:57.49 ID:Lz6fnNkEd
何十億もかけて補強した癖に
19: 2019/01/23(水) 09:49:27.96 ID:P1tgFBrC0
存在がアンフェアな男
20: 2019/01/23(水) 09:49:37.07 ID:m8Kin4U1d
審判の威厳も落ちたなぁ
22: 2019/01/23(水) 09:50:10.10 ID:69Y2yQxzd
ドラフトも野球ルールも公平に近づけば近づくほど巨人は弱くなっていったな
今までどれだけ優遇されてたかよくわかる
23: 2019/01/23(水) 09:50:13.06 ID:zBlsxCgxa
アンフェアな奴が何か言っとる
24: 2019/01/23(水) 09:50:20.47 ID:yWXA/snS0
フェア制求めたらお前野球界追放やんけ
35: 2019/01/23(水) 09:53:00.00 ID:nXcfZl9Wd
41: 2019/01/23(水) 09:54:08.83 ID:yWXA/snS0
>>35
やばすぎやろ…
46: 2019/01/23(水) 09:54:36.29 ID:LgNESdicM
>>35
NPBというより元最高検やろ
60: 2019/01/23(水) 09:57:17.02 ID:hiG0048f0
>>35
ほんま草
25: 2019/01/23(水) 09:50:51.29 ID:LgNESdicM
上原式も禁止しろ
26: 2019/01/23(水) 09:50:55.26 ID:/otGF4Vra
でも審判に恫喝して判定覆さすんやろ
28: 2019/01/23(水) 09:51:28.10 ID:dchXvWoja
審判が見てない場合は無視されまふ
29: 2019/01/23(水) 09:51:29.45 ID:mqPM7Mr8a
急に弱くなった球団は怪しいな
巨人阪神あっ(察し)
59: 2019/01/23(水) 09:56:57.26 ID:fxDzTxBh0
>>29
これ
31: 2019/01/23(水) 09:51:55.38 ID:W23bAxnYd
巨人ハンデやん
33: 2019/01/23(水) 09:52:37.16 ID:Fmmb0pMk0
ビデオ判定の機材が謎の動作不良起こしそう
39: 2019/01/23(水) 09:53:54.70 ID:L4btCGiKa
また原か
ここもネタないのか原依存ひどくなってきたな
42: 2019/01/23(水) 09:54:10.98 ID:rBG6TTNU0
球界の盟主さんほんと邪悪だわ
野球離れもやむなし
43: 2019/01/23(水) 09:54:11.05 ID:e08lXLI1d
今度は審判に金渡すんか?
47: 2019/01/23(水) 09:54:38.80 ID:9dATtj+V0
どうせならアメリカみたいに専門部署作って
リクエストプレーの判定を一任させればいいのに
いちいち長時間プレーが止まるのはさすがにどうか
52: 2019/01/23(水) 09:56:01.77 ID:dchXvWoja
>>47
第三者に判定させるのが当たり前やのにそれすらできんとかほんま酷い
誤審当事者に関わらせるなや
48: 2019/01/23(水) 09:55:26.85 ID:DpuTmJo+r
これ圧力やろ
55: 2019/01/23(水) 09:56:25.14 ID:0sVlfOR70
ストライクボールのチャレンジシステムはいかんのか
58: 2019/01/23(水) 09:56:56.22 ID:yG++UoKu0
審判は威厳を持たせるほど厳格な審査で査定されてないからな
61: 2019/01/23(水) 09:57:24.93 ID:9PhiC2oga
とにかくチャレンジの時はちゃんと説明しろ
見に来てる客のこと考えろ
62: 2019/01/23(水) 09:57:29.44 ID:fjOTK7ddd
お前の存在がフェアじゃない
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1548204254/