

1: 2019/01/20(日) 03:28:12.78 ID:44CDo5qZ0
どう考えても実力凄いやろ
2: 2019/01/20(日) 03:28:32.54 ID:sAETPRU90
投げすぎたな
3: 2019/01/20(日) 03:29:00.59 ID:wbvH8MiR0
元々ドラ2くらいの評価だからそんなもんじゃね
13: 2019/01/20(日) 03:30:57.53 ID:nFv56oc90
>>3
ドラ1とか言われてた渡辺は2位で引地3位なのはなんとなく納得した
ドラ1とか言われてた渡辺は2位で引地3位なのはなんとなく納得した
4: 2019/01/20(日) 03:29:08.06 ID:yJkw5Ggx0
他に良いなあって思う人がいたから
7: 2019/01/20(日) 03:29:56.11 ID:44CDo5qZ0
>>4
野手ばっかだよな
野手ばっかだよな
10: 2019/01/20(日) 03:30:40.12 ID:9V3X4oyE0
日ハムラッキーよな
11: 2019/01/20(日) 03:30:41.72 ID:j57tFVrW0
田中正義みたいなもんだから
12: 2019/01/20(日) 03:30:55.14 ID:kZuRTKmW0
単に甲子園で投げすぎてるから警戒されただけやろ
これで大活躍したら旨味がある
これで大活躍したら旨味がある
16: 2019/01/20(日) 03:32:43.41 ID:uE6DTOqWd
ストレートはいいけど後がね…って評価やしドラ1で取るのはちょっとリスキーやろ
28: 2019/01/20(日) 03:34:53.37 ID:kZuRTKmW0
>>16
毎年のドラ1高卒投手ってこんなもんやで
だいだいどこかに欠点があるからあんまり競合しない
毎年のドラ1高卒投手ってこんなもんやで
だいだいどこかに欠点があるからあんまり競合しない
36: 2019/01/20(日) 03:36:14.27 ID:BfIqdiWf0
>>28
逆やろ
高卒野手があんな競合するの初めて見たわ
逆やろ
高卒野手があんな競合するの初めて見たわ
18: 2019/01/20(日) 03:33:02.17 ID:uVCl5sse0
外れ競合はすると思ったけどなぁ
19: 2019/01/20(日) 03:33:12.65 ID:VraJIt7P0
右なら来年佐々木奥川西狙ったほうが良くね
244: 2019/01/20(日) 03:55:30.01 ID:rlUE5lCAa
>>19
多分ハムは来年佐々木狙うぞ
多分ハムは来年佐々木狙うぞ
20: 2019/01/20(日) 03:33:16.82 ID:c4dnm2sF0
それよりホンダの齋藤がドラ4
柿木が5位なのがおかしいわ
去年のドラフトは右腕に厳しすぎやろ
柿木が5位なのがおかしいわ
去年のドラフトは右腕に厳しすぎやろ
24: 2019/01/20(日) 03:34:09.03 ID:Q6FJug+p0
柿木はローテの3番手ぐらいで普通に活躍しそう
27: 2019/01/20(日) 03:34:25.78 ID:mnl0it210
176cmだから
30: 2019/01/20(日) 03:35:28.23 ID:vEsmjsMt0
そもそもプロの予想も外れ一位やったやん
32: 2019/01/20(日) 03:35:38.05 ID:mnl0it210
引地が3位ラスト
柿木5位のが驚いたわ
吉田は外れやとは思ってた
柿木5位のが驚いたわ
吉田は外れやとは思ってた
35: 2019/01/20(日) 03:36:09.29 ID:7VSImNdGM
身長
右投手の価値は身長で決まる
右投手の価値は身長で決まる
41: 2019/01/20(日) 03:37:18.52 ID:bbp+KtIm0
4球団も辰巳に流れたのがね
53: 2019/01/20(日) 03:38:21.49 ID:BfIqdiWf0
>>41
辰己ってそんな凄いのか?打撃センスはないやろ
辰己ってそんな凄いのか?打撃センスはないやろ
80: 2019/01/20(日) 03:41:06.67 ID:1188G+SYM
>>53
大学2年ぐらいから代表選ばれてて打撃は有名やったやん
4球団はやりすぎやけど
大学2年ぐらいから代表選ばれてて打撃は有名やったやん
4球団はやりすぎやけど
44: 2019/01/20(日) 03:37:26.08 ID:MbPvEtUTM
むしろアイドル査定があるハムだからこそドラ1で入れた
49: 2019/01/20(日) 03:38:04.60 ID:1aN4o4oy0
身長もう少し欲しかった
59: 2019/01/20(日) 03:39:30.31 ID:d7g9sb0t0
150放る右の高卒なんていくらでもおるからな
確かにストレートの質は良いが
確かにストレートの質は良いが
65: 2019/01/20(日) 03:39:51.85 ID:oZQ/5+tz0
甲子園で勝ち抜くというのは耐久性の証明でかなりのプラス要素やと思うんやけどな
163: 2019/01/20(日) 03:49:06.70 ID:d7g9sb0t0
>>65
耐久性ってなんや?個人差は有っても肘や肩は消耗品って考え方が普通やろ
スタミナならわかるが
耐久性ってなんや?個人差は有っても肘や肩は消耗品って考え方が普通やろ
スタミナならわかるが
68: 2019/01/20(日) 03:40:13.13 ID:68w44wtR0
柿木はドラ1、2で消えるみたいな風潮あったよな
83: 2019/01/20(日) 03:41:54.26 ID:AyuNGCxM0
カツオや美馬みたいなチビもいるからヘーキヘーキ
109: 2019/01/20(日) 03:44:27.27 ID:HsrvGBoJ0
>>83
言うて石川も一位で美馬二位やからな
言うて石川も一位で美馬二位やからな
92: 2019/01/20(日) 03:43:05.24 ID:GOri3ghb0
甲子園前の評価は大会ナンバーワン投手
ドラ2レベル
活躍次第じゃドラ1もあり得る
って感じだった
160: 2019/01/20(日) 03:48:54.70 ID:ZcKmAFaLr
>>92
それはないわ
柿木のが評価上だったわ
それはないわ
柿木のが評価上だったわ
178: 2019/01/20(日) 03:50:10.42 ID:kZuRTKmW0
>>160
えぇ・・・
えぇ・・・
203: 2019/01/20(日) 03:52:52.56 ID:GOri3ghb0
>>160
いや明らかに吉田のほうが評価高かったぞ
いや明らかに吉田のほうが評価高かったぞ
108: 2019/01/20(日) 03:44:26.97 ID:y9HEnI2pp
ストレートええし細かい部分も完成されとるのがお得な感じあるよな
120: 2019/01/20(日) 03:45:31.03 ID:wbvH8MiR0
低身長右腕は高卒でわざわざ取る必要はないわなって感じなんやろか
131: 2019/01/20(日) 03:46:02.02 ID:IQsuNz7Ea
身長でしょ
148: 2019/01/20(日) 03:47:48.32 ID:uaex5aeP0
>>131
釜田も176cm153キロで二位だったな
釜田も176cm153キロで二位だったな
134: 2019/01/20(日) 03:46:40.34 ID:+XpS+XY8d
甲子園で目立ったから上位になったんやろとか言ってるやつは間違いやで
普通に抽選会の時も注目投手で出てた
普通に抽選会の時も注目投手で出てた
149: 2019/01/20(日) 03:47:57.23 ID:nicF17xv0
>>134
金足農業を弱小とか言ってるのもいるし多少はね
金足農業を弱小とか言ってるのもいるし多少はね
143: 2019/01/20(日) 03:47:22.32 ID:QdSe5H2kd
身体の仕上がりみるとモチベーション高いし意識も高いから伸びしろはあると思うわ
150: 2019/01/20(日) 03:48:12.13 ID:y9HEnI2pp
>>143
根尾もやけど頭良さそうなのがええわ
叩かれた失敗例山ほど見てきた最近の若者やからやろか
根尾もやけど頭良さそうなのがええわ
叩かれた失敗例山ほど見てきた最近の若者やからやろか
152: 2019/01/20(日) 03:48:20.52 ID:EJfvnKCtd
甲子園しか見てないけどええ球放っとったで
正常進化して欲しい
正常進化して欲しい
154: 2019/01/20(日) 03:48:32.82 ID:WrOsrapQ0
あのストレートはプロでも通用するやろな
ただまだ18やし身体の変化と共にストレートの質も変わる気がする
まあその分変化球が良くなるかもしれんけど
ただまだ18やし身体の変化と共にストレートの質も変わる気がする
まあその分変化球が良くなるかもしれんけど
162: 2019/01/20(日) 03:49:02.21 ID:tPSWwH4g0
江川のアドバイス聞いてるっぽいしチェンジアップうまく使えるようなればそこそこいい投手やろ
164: 2019/01/20(日) 03:49:18.88 ID:1188G+SYM
低身長右腕はやっぱりマイナスで見られるんやろな
取るにしても大学か社会人の方がええってなりそうやし
西武の松本も確か176cmぐらい
取るにしても大学か社会人の方がええってなりそうやし
西武の松本も確か176cmぐらい
165: 2019/01/20(日) 03:49:24.48 ID:p11CeJ9p0
高校生野手が豊作すぎた
外れで辰巳に集中したのは外野手が少なかったからかね
外れで辰巳に集中したのは外野手が少なかったからかね
171: 2019/01/20(日) 03:49:42.20 ID:AQ+2JmRt0
そういや栗山監督がインタビューで
大谷を強硬指名するように進言したスカウトが吉田を強く推してたけど指名前会議の多数決で根尾になったと
大谷を強硬指名するように進言したスカウトが吉田を強く推してたけど指名前会議の多数決で根尾になったと
191: 2019/01/20(日) 03:51:25.02 ID:MbPvEtUTM
>>171
ドラ1は直前までどっちになるか分からなかったって言ってたのはお世辞じゃなかったんやな
ドラ1は直前までどっちになるか分からなかったって言ってたのはお世辞じゃなかったんやな
212: 2019/01/20(日) 03:53:19.00 ID:QdSe5H2kd
>>171
ほんまにどっちか決めかねてたんやな
ほんまにどっちか決めかねてたんやな
172: 2019/01/20(日) 03:49:42.45 ID:GTk0Mvwu0
ハズレ1位なら美味しいわな
218: 2019/01/20(日) 03:54:00.24 ID:QsPsBMTe0
ハズレ1位なのに未だにマスコミが吉田吉田言ってるのは違和感あるわ
根尾が注目されるのは当然なんだろうけど
根尾が注目されるのは当然なんだろうけど
225: 2019/01/20(日) 03:54:17.62 ID:KcMo1MF60
外れなら妥当やと思うんやが
単独はおかしい
単独はおかしい
228: 2019/01/20(日) 03:54:27.11 ID:ZtifmStg0
メディア露出だけでハム勝ち組だよな
ソーセージ食わすだけで新聞記事やで
ソーセージ食わすだけで新聞記事やで
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1547922492/