1: 2019/01/06(日) 11:30:33.24 ID:4ylUwIXGM
1995年(22) ドラフト3位 契約金8000万円
1996年(23) 960万円 107試合 率.293 11本 38点 OPS.821
1997年(24) 2880万円 118試合 率.304 12本 36点 OPS.806
1998年(25) 4000万円 129試合 率.301 13本 52点 OPS.761
1999年(26) 6400万円 116試合 率.295 8本 32点 OPS.747
2000年(27) 7400万円 115試合 率.271 11本 46点 OPS.735
2001年(28) 1億円 126試合 率.324 7本 29点 OPS.812
2002年(29) 1億800万円 139試合 率.314 14本 58点 OPS.788
2003年(30) 1億9000万円 101試合 率.240 14本 44点 OPS.664
2004年(31) 1億6500万円 135試合 率.308 16本 60点 OPS.797
2005年(32) 1億8000万円 127試合 率.300 15本 50点 OPS.795
2006年(33) 2億1000万円 121試合 率.216 6本 20点 OPS.576
2007年(34) 1億3000万円 66試合 率.339 3本 14点 OPS.864
2008年(35) 1億1000万円 41試合 率.143 0本 2点 OPS.403
2009年(36) 5000万円 44試合 率.208 1本 7点 OPS.541
通算14年 1485試合 率.289 131本 488点 OPS.754 1428安打
3: 2019/01/06(日) 11:32:36.84 ID:7d3gjQUN0
パリーグの誰かだろ
4: 2019/01/06(日) 11:33:31.78 ID:WDeD0VT60
それでも良い時の1番2番の人だからな
5: 2019/01/06(日) 11:33:40.46 ID:ipadQof70
どすこい
12: 2019/01/06(日) 11:36:15.22 ID:LxHbJ4Q10
>>5
目立ち過ぎなぐらいやろ
6: 2019/01/06(日) 11:34:00.27 ID:lQWxTvhVM
2002って.330くらい打ってるイメージやったけどそうでもないんやな
90: 2019/01/06(日) 11:55:16.12 ID:MmEY1Hrl0
>>6
最多安打やけど早打ち四球選ばないから打数多いしな
8: 2019/01/06(日) 11:34:29.87 ID:PDNO/xEOM
鳥谷みたいな感じやな
10: 2019/01/06(日) 11:35:31.05 ID:OTuxM4Oe0
以外とOPS低いな、レフトでこれは微妙や
14: 2019/01/06(日) 11:36:35.52 ID:aBLIRjjGr
ソフトバンク今宮みてみ
あれ2億6000万やぞ通算ops.65
16: 2019/01/06(日) 11:38:31.41 ID:lrAGdmKsM
こいつって肩そんなに弱いんか
パワプロでGやけど
24: 2019/01/06(日) 11:40:42.70 ID:y7sWTJJxd
>>16
くっそ弱い
肩駄目にした金本の晩年より酷い
80: 2019/01/06(日) 11:53:24.83 ID:B89h6Fij0
>>24
流石にそこまで弱くない
17: 2019/01/06(日) 11:39:04.18 ID:ou+XrWhD0
清水って晩年どこやったっけ
西武だか横浜だかいた気がする
23: 2019/01/06(日) 11:40:18.45 ID:SE3H5gPs0
>>17
西武
19: 2019/01/06(日) 11:39:49.95 ID:V3B74k2v0
金村暁 2006年 22000万
25: 2019/01/06(日) 11:40:59.41 ID:/62/ihZ70
こうして名前が挙がった時点で最もって点はなくなったな
29: 2019/01/06(日) 11:42:26.72 ID:4ylUwIXGM
>>25
頑張って探したんやで
他に誰がいる?
34: 2019/01/06(日) 11:43:11.80 ID:/OWj5xY5d
>>25
2億てなかなかおらんぞ
26: 2019/01/06(日) 11:41:17.57 ID:4i8StW530
清水って3割打ってたのか
意外
30: 2019/01/06(日) 11:42:54.01 ID:pmvuVLE3a
>>26
それは無理があるな
3割打ってるか清水そのものを知らないかのどっちかやろ
31: 2019/01/06(日) 11:42:54.48 ID:Y2hrNMbbd
>>26
むしろ3割打ってたイメージしかない
理想的な攻撃的2番打者
27: 2019/01/06(日) 11:42:12.72 ID:egevq80id
こいつのガッツほどやないけどちょっとバットを伸ばす感じの構えすきやったわ
35: 2019/01/06(日) 11:43:18.72 ID:hXZ+B0NVH
肩が弱いだけなのに守備自体ド下手扱いされてる
51: 2019/01/06(日) 11:47:42.09 ID:y7sWTJJxd
>>35
守備範囲は広かったよな
取ってから投げるのはちょい遅いくらいか
56: 2019/01/06(日) 11:48:46.99 ID:NYhqt6/Xd
>>51
松井より全然センターうまいしな
ただ肩はほんと弱い
36: 2019/01/06(日) 11:43:32.52 ID:zDg9NOix0
1番仁志2番清水すこ
43: 2019/01/06(日) 11:46:09.44 ID:X0xvY4Ss0
仁志清水高橋松井清原元木川相村田とかやっけ
72: 2019/01/06(日) 11:51:46.37 ID:hyx1whvSd
>>43
2000年ミレニアム打線の
仁志清水高橋松井清原(マル)江藤二岡村田
の流れホンマ美しい
52: 2019/01/06(日) 11:48:07.03 ID:nM4efl0d0
清水2番って時代先取ってたよな
58: 2019/01/06(日) 11:49:18.70 ID:7BtwXS3WM
SB中村、森も地味
69: 2019/01/06(日) 11:51:12.20 ID:q7GM9gR+p
>>58
一番地味な奴間違いなく森だわ
中継ぎだし現役でもあんまり語られないし
64: 2019/01/06(日) 11:49:47.71 ID:zW8OTGwYp
仁志清水由伸松井はテンプレやった
67: 2019/01/06(日) 11:50:59.00 ID:NYhqt6/Xd
BBBFAって感じ?
73: 2019/01/06(日) 11:51:47.40 ID:y7sWTJJxd
>>67
パワーは良くてCかなホームランの数的に
70: 2019/01/06(日) 11:51:22.73 ID:zDqklEmxd
からくりの右中間の一番狭いとこに弾丸ライナーで叩き込むホームランのイメージ
71: 2019/01/06(日) 11:51:38.41 ID:0A+Y8PKua
長谷川勇也
94: 2019/01/06(日) 11:56:04.43 ID:cd+4bVkl0
栗山やないんか
96: 2019/01/06(日) 11:56:51.55 ID:q7GM9gR+p
中村晃も栗山も地味だが森よりは流石に派手だろ
100: 2019/01/06(日) 11:57:44.96 ID:Tc+83bVa0
解説の声が聞きやすくて好き
101: 2019/01/06(日) 11:57:51.01 ID:mC9ymVs30
ごーうぇーすと
127: 2019/01/06(日) 12:03:54.94 ID:sxdEEdDud
スイングスピードは松井より早かったが打球に角度はつかないタイプ
132: 2019/01/06(日) 12:04:27.67 ID:c9dmX9pca
このレベルの生え抜きでも巨人で引退できないの悲しいよね
143: 2019/01/06(日) 12:06:02.61 ID:duDUUOg/d
>>132
本人がトレード志願したんやで
138: 2019/01/06(日) 12:05:13.77 ID:DzoxU4aqr
これは炭谷
144: 2019/01/06(日) 12:06:18.37 ID:k/m6RfI9d
2BCBGF感
157: 2019/01/06(日) 12:10:20.90 ID:PtPnUfOhM
なんでファーストコンバートせんかっんや
159: 2019/01/06(日) 12:11:33.56 ID:kNQF7vdIa
>>157
巨人はあの成績のファーストじゃ試合に出られない
161: 2019/01/06(日) 12:11:42.06 ID:CSqrpOIG0
>>157
清原マルティネス江藤いたらな
152: 2019/01/06(日) 12:08:37.32 ID:nz8kOEbmd
弾道が弾丸ライナーで好きやったわ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1546741833/