

1: 2019/01/12(土) 04:48:23.04 ID:Vhh/TJye0
この事を知らないビジターファンは注意だな
球場に来てEdyや楽天関係しか使えないと知ったら苦情もんだろ
球場に来てEdyや楽天関係しか使えないと知ったら苦情もんだろ
5: 2019/01/12(土) 04:50:28.59 ID:AXTjO2Jor
残金不足で結局時間がかかる
7: 2019/01/12(土) 04:52:29.25 ID:lFNdHRWC0
交通系使えないのはなぁ
8: 2019/01/12(土) 04:52:30.52 ID:l63KdWoh0
近くのコンビニに行列
10: 2019/01/12(土) 04:53:07.36 ID:3Om60ClO0
クレカ使えるからなんとかなるやろ
11: 2019/01/12(土) 04:53:12.30 ID:9i9Zzfvz0
決済したスマホ(非防水)を買ったばかりのビールにボチャン
12: 2019/01/12(土) 04:53:16.90 ID:XzMcPrg00
ドリンクが買えず熱中症で倒れる
13: 2019/01/12(土) 04:53:43.13 ID:hXMLChq6d
カードも電子マネーも持ってない阪神ファンの襲来に震えろ
16: 2019/01/12(土) 04:55:30.53 ID:OoapBRDl0
風船が激減
19: 2019/01/12(土) 04:56:11.00 ID:YGEqBE/Ad
なんでSuicaやWAONとかは使えるようにしないの?
23: 2019/01/12(土) 04:58:17.47 ID:jS79VUJ0d
>>19
楽天関係の使わせたいからに決まってるやん
楽天関係の使わせたいからに決まってるやん
21: 2019/01/12(土) 04:57:42.35 ID:4SbvtMcG0
年寄りとか機械オンチのオッサンとかホンマに適応できるんか
ただでさえ高齢化が進んどるのに
ただでさえ高齢化が進んどるのに
25: 2019/01/12(土) 04:59:03.41 ID:5FAsH+b7a
充電切れたらアウトか
36: 2019/01/12(土) 05:03:35.60 ID:sKScy2kTa
>>25
充電出来る場所は用意するやろけど取り合いでトラブルはあるやろな
充電出来る場所は用意するやろけど取り合いでトラブルはあるやろな
26: 2019/01/12(土) 04:59:35.96 ID:rKiCX/n30
売り子が立て替える暗黙の了解ができあがる
27: 2019/01/12(土) 04:59:38.57 ID:LzXInzIm0
当然楽天ポイントは使えるんやろなあ
30: 2019/01/12(土) 05:00:38.18 ID:9ozhSc7C0
ぜってーシーズン途中に現金OKにするわ
31: 2019/01/12(土) 05:01:49.46 ID:04z/RYL0a
通信障害とか設備のトラブルなんかで使えなくなったらどうなるんやろ
34: 2019/01/12(土) 05:03:18.09 ID:ORDMRG3ma
なんかカード貸し出すらしいけどどういう風にすんのか検討つかん
37: 2019/01/12(土) 05:03:58.34 ID:3Om60ClO0
>>34
カード渡してチャージさせるだけやろ
カード渡してチャージさせるだけやろ
38: 2019/01/12(土) 05:04:42.93 ID:9ozhSc7C0
>>34
これどうするんやろうな借りパクする奴出そう
別に楽天サイドは気にしないのか?
これどうするんやろうな借りパクする奴出そう
別に楽天サイドは気にしないのか?
41: 2019/01/12(土) 05:05:57.92 ID:ORDMRG3ma
>>38
そうなるよなあ
毎回差し押さえんのかな
そうなるよなあ
毎回差し押さえんのかな
39: 2019/01/12(土) 05:05:44.88 ID:04z/RYL0a
カード貸し出しは保証金とるんちゃうか
42: 2019/01/12(土) 05:06:29.49 ID:tV2HudDA0
普通にチャージするところ球場の内外にいっぱいあるからなんとかなると思うんやけどな
43: 2019/01/12(土) 05:07:14.70 ID:04z/RYL0a
開幕後に一騒ぎあって落ち着いた頃に交流戦でまた一騒ぎやろなあ
46: 2019/01/12(土) 05:07:49.47 ID:tV2HudDA0
>>43
今年は巨人横浜広島か確か
今年は巨人横浜広島か確か
55: 2019/01/12(土) 05:09:48.72 ID:04z/RYL0a
>>46
(アカン)
(アカン)
52: 2019/01/12(土) 05:09:00.98 ID:dCFYM3UK0
アメックス使って手数料嫌がらせするわ
58: 2019/01/12(土) 05:10:59.99 ID:tV2HudDA0
こういうのって導入する直後は困るけど後々になると効率化で良くなるからええやん
60: 2019/01/12(土) 05:12:25.16 ID:Q/fMFYm80
使用手数料は店負担だろうから値上げラッシュになるかもな
61: 2019/01/12(土) 05:12:28.54 ID:PE/Fm63cd
ビジター応援団ブチギレ→現金ビジターはオッケー
ホーム楽天ファンブチギレ→現金もオッケー
この流れ
ホーム楽天ファンブチギレ→現金もオッケー
この流れ
62: 2019/01/12(土) 05:12:35.67 ID:1ShMjFds0
売り子とかもキャッシュレスなんか?
めんどくさそう
めんどくさそう
67: 2019/01/12(土) 05:14:25.26 ID:RrH1IfRE0
>>62
売り子は楽天Payだけやろ、Felicaやクレジット端末持てないし。去年からQRコード首からぶら下げてなかったか
売り子は楽天Payだけやろ、Felicaやクレジット端末持てないし。去年からQRコード首からぶら下げてなかったか
63: 2019/01/12(土) 05:12:41.03 ID:1KilTNRf0
売り上げ落ちまくって結局現金可にする未来が見える
66: 2019/01/12(土) 05:13:22.18 ID:9ozhSc7C0
これって球場でカード貸し出してもらって1000円チャージして500円しか使わなかったらどうなるの?
帰ってくるのかな
帰ってくるのかな
76: 2019/01/12(土) 05:18:01.34 ID:FNwc8W1Qd
>>66
残った分は募集でスマイルプロジェクトだかに募金されるらしい
残った分は募集でスマイルプロジェクトだかに募金されるらしい
74: 2019/01/12(土) 05:17:31.34 ID:04z/RYL0a
一番大変そうなのはスタンドの売り子やな…
何度も使い方の説明させられて時間食いそう
何度も使い方の説明させられて時間食いそう
75: 2019/01/12(土) 05:17:49.35 ID:MaawTGKG0
これで普及したらたいしたもんやろ
77: 2019/01/12(土) 05:18:40.96 ID:Q/fMFYm80
edyの加盟店手数料は電子マネーの中じゃ一番高いからなあ
嫌って撤退する店も出てきそう
嫌って撤退する店も出てきそう
82: 2019/01/12(土) 05:19:21.58 ID:Tyz3dD4u0
いいんじゃない
新興球団だからこそ挑戦できる事でもあるし
新興球団だからこそ挑戦できる事でもあるし
91: 2019/01/12(土) 05:21:42.20 ID:18uhAZx10
クレカ使えればええわ
94: 2019/01/12(土) 05:22:07.28 ID:yKl0w9Cxd
edyカードに残った残金清算する行列がみえる
97: 2019/01/12(土) 05:22:33.61 ID:KU22AXvtd
>>94
清算なんかさせてくれると思うか?
清算なんかさせてくれると思うか?
98: 2019/01/12(土) 05:22:57.20 ID:CkFw9CHn0
>>94
清算できない定期
清算できない定期
99: 2019/01/12(土) 05:23:17.65 ID:PNZpBuNZr
>>94
残った金ワケわからんところに寄付らしいで
残った金ワケわからんところに寄付らしいで
103: 2019/01/12(土) 05:25:13.13 ID:X7UeNMKEa
売り子からビール買うとき他の客にスマホやカード回して貰う事になるの分かってるんか?流石に抵抗あるわ
119: 2019/01/12(土) 05:30:15.48 ID:Tyz3dD4u0
>>103
逆に決済端末を客に回すんじゃない?
逆に決済端末を客に回すんじゃない?
105: 2019/01/12(土) 05:25:25.29 ID:4SbvtMcG0
将来的に他球団も追随する可能性はあるやろな
ただ球場ごとに使える電子マネーが違うてことになると厄介すぎる
12球団統一のNPBカードとやらでも作れりゃエエんやろけど
ただ球場ごとに使える電子マネーが違うてことになると厄介すぎる
12球団統一のNPBカードとやらでも作れりゃエエんやろけど
110: 2019/01/12(土) 05:27:07.37 ID:KU22AXvtd
>>105
楽天系しか使えないとかやるのは楽天だけやろ
他キャッシュレスに追随するとしても一通り使えるようにする
楽天系しか使えないとかやるのは楽天だけやろ
他キャッシュレスに追随するとしても一通り使えるようにする
112: 2019/01/12(土) 05:28:15.90 ID:Q/fMFYm80
>>105
他の球団で電子マネー使える所は大体マルチリーダーもう導入してるし
キャッシュレスになったとしてもEdyだけなんていうアホな事にはならんと思うがな
他の球団で電子マネー使える所は大体マルチリーダーもう導入してるし
キャッシュレスになったとしてもEdyだけなんていうアホな事にはならんと思うがな
115: 2019/01/12(土) 05:28:59.52 ID:zCS6kkl0d
売り子がジジババに怒鳴られるんやろな、可哀想
117: 2019/01/12(土) 05:30:04.18 ID:Q/fMFYm80
手数料にしろ客とのトラブルにしろ現場負担がね…
球団は売上の4%搾取できてウハウハだろうけどさ
球団は売上の4%搾取できてウハウハだろうけどさ
127: 2019/01/12(土) 05:32:28.50 ID:8qkxYn1U0
売り子はチップもらえんからかわいそうやね
今まではおつりええよーってこともあったやろから
今まではおつりええよーってこともあったやろから
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1547236103/
0