1: 2019/01/08(火) 00:35:47.62 ID:Ke9Q8TY80
【野手】
[スタメン]
捕手:ゲーリー・サンチェス
一塁手:ルーク・ボイト
二塁手:グレイバー・トーレス
遊撃手:(マニー・マチャド)
三塁手:ミゲル・アンドゥハー
左翼手:ブレット・ガードナー
中堅手:アーロン・ヒックス
右翼手:アーロン・ジャッジ
指名打者:ジャンカルロ・スタントン
[ベンチ]
控え捕手:オースティン・ロマイン
代打/一塁手:グレッグ・バード
控え外野手:クリント・フレイジャー
代走/ユーティリティ:タイラー・ウェイド
【投手】
[スターター]
1番手:ルイス・セベリーノ
2番手:ジェームズ・パクストン
3番手:田中将大
4番手:J.A.ハップ
5番手:C.C.サバシア
[リリーバー]
クローザー:アロルディス・チャップマン
セットアップ(8回):デリン・ベタンセス
セットアップ(7回):(アダム・mlbnews転載禁止オッタビーノ)
ミドルリリーフ:ザック・ブリットン
ミドルリリーフ:ジョナサン・ホルダー
ミドルリリーフ:チャド・グリーン
ロングリリーフ:ソニー・グレイ
3: 2019/01/08(火) 00:36:51.45 ID:Ke9Q8TY80
早くシーズン始まらねえかな
6: 2019/01/08(火) 00:37:52.11 ID:cQQEqtUs0
ショートはトゥロイツキーだぞ
12: 2019/01/08(火) 00:39:07.45 ID:Ke9Q8TY80
>>6
どうせSTで怪我して消えるぞ
9: 2019/01/08(火) 00:38:20.23 ID:joESEh+G0
グレゴリウスってもういないの?
後ガードナーいつまでスタメンで使うの?
21: 2019/01/08(火) 00:41:22.93 ID:Ke9Q8TY80
>>9
TJ
13: 2019/01/08(火) 00:39:22.31 ID:qAQsrQ7S0
スタントン守備上手いのにDHとかもったいなくね?
25: 2019/01/08(火) 00:42:45.40 ID:Ke9Q8TY80
>>13
まあガードナーがフルでスタメンはあり得ないからオフに補強しなくてシーズン途中で打力あるやつDHとして獲ってレフトにスタントン回すだろ
本人も守備についた方が調子出るらしいし
15: 2019/01/08(火) 00:39:52.35 ID:Ke9Q8TY80
これでユーティリティのエチェバリアと再契約してクルーバーかバウアーをトレードで獲得降れば完璧や
19: 2019/01/08(火) 00:40:55.90 ID:xV+gOMvsd
ハーパーってどこ行くん?
27: 2019/01/08(火) 00:43:05.74 ID:LqSq+lQqa
流石にこれならLADが勝つわ
クルーバーと捕手適当に見繕えば負けない
28: 2019/01/08(火) 00:43:38.76 ID:gL9tMokl0
先発がなんか微妙やな
29: 2019/01/08(火) 00:43:44.48 ID:ZUQNBsrY0
アンドゥハー放出ちゃうんか
32: 2019/01/08(火) 00:43:50.54 ID:LqSq+lQqa
とぅろうぃつきーはグリゴリ復帰までの繋ぎだしマチャドも取らんぞ
33: 2019/01/08(火) 00:43:55.52 ID:A9rSanZx0
トゥロ復活してクレメンス
35: 2019/01/08(火) 00:44:02.66 ID:HMJvQth2d
繋がらないホームランガチャ打線やろ
69: 2019/01/08(火) 00:50:24.93 ID:Ke9Q8TY80
>>35
正直確実性があって三振の少ない左打者、イェリッチみたいな選手が欲しいわな
42: 2019/01/08(火) 00:45:14.79 ID:egl6GTuj0
サバシアいつ引退すんねん
46: 2019/01/08(火) 00:45:46.04 ID:cQQEqtUs0
>>42
今年
43: 2019/01/08(火) 00:45:22.46 ID:BSKZyxFV0
ボストン強すぎて無理やろ
45: 2019/01/08(火) 00:45:31.45 ID:P6s/ki1O0
スタントンって獲る必要あったんかなぁ
51: 2019/01/08(火) 00:46:04.00 ID:LqSq+lQqa
>>45
三角トレードで出そうとしてたやん
まとまらなかったけど
50: 2019/01/08(火) 00:46:02.48 ID:4v2bgTig0
イッチ詳しそうやから聞くけどハーパーどこ行くん?
63: 2019/01/08(火) 00:48:56.82 ID:Ke9Q8TY80
>>50
ホワイトソックス、フィリーズ、ドジャース、カブス、ナショナルズのどれか
トレードで外野整備したし目立ちたがりの性格と故郷に近いこと考えたらドジャースかな
53: 2019/01/08(火) 00:46:16.84 ID:xvHuKk9T0
相変わらず右ばっかだな
54: 2019/01/08(火) 00:46:22.17 ID:EQPMc1a80
ワイ、PHIワールドチャンピオンを確信
72: 2019/01/08(火) 00:51:13.75 ID:xvHuKk9T0
>>54
まずナ東を切り抜けられるんですかね
58: 2019/01/08(火) 00:47:48.70 ID:mgfIhyOBK
ガードナーまだおるんか
長いことヤンキースにいるなぁ
65: 2019/01/08(火) 00:49:37.09 ID:vlWyS2lm0
>>58
旧ヤンキースタジアムでプレーして今も在籍している唯一の選手やな
61: 2019/01/08(火) 00:48:32.87 ID:WQwsnxQN0
グレゴリウスいないと寂しい
91: 2019/01/08(火) 00:54:23.42 ID:nCioR68h0
トゥロとってて草
こいつ使えないやろ
94: 2019/01/08(火) 00:55:08.55 ID:zF0tz2Y50
なおポストシーズンは突破できん模様
96: 2019/01/08(火) 00:55:25.78 ID:jGlkC/e2a
レッドソックスから1番打ってるヤバいやつ引き抜かなきゃ勝てんやろ
107: 2019/01/08(火) 00:57:10.81 ID:vlWyS2lm0
>>96
エルズベリー引き抜いたことあるからセーフ
97: 2019/01/08(火) 00:55:34.04 ID:DzIR1SRGd
ワイBOSファン、去年の思い出だけでもあと10年は戦える
106: 2019/01/08(火) 00:56:58.72 ID:sUF0JotR0
ガードナーなんかがレギュラーなら世界一とか無理に決まってるやろ
113: 2019/01/08(火) 00:57:50.64 ID:jG/0ZHx9M
10年前ワールドチャンピオンなったときの選手
ガードナーとサバシアだけか
136: 2019/01/08(火) 01:01:55.90 ID:0dxfKByH0
ヤンキースが強くてもボストンが弱くならなきゃ意味ないんだよ
146: 2019/01/08(火) 01:04:16.43 ID:WUgSEC/70
打線はいいけど投手が持たんのでは
184: 2019/01/08(火) 01:09:41.39 ID:2L7xzt5Ua
マカッチェンはどっか移籍した?
187: 2019/01/08(火) 01:10:13.91 ID:f1t/1WvB0
>>184
PHIと3年
208: 2019/01/08(火) 01:13:01.76 ID:nCioR68h0
来年からますますオプーナとかいうの増えるんやろ
先発QSしろや
216: 2019/01/08(火) 01:14:04.45 ID:ewguAria0
>>208
ウィンターミーティングでもTB以外の何球団か取り入れるとかニュースになってたな
[irp]
[irp]
[irp]
350: 2019/01/08(火) 01:32:14.30 ID:PAU1u9nx0
スターター年寄りばっかで草
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1546875347/