1: 2018/10/15(月) 12:53:19.51 ID:KM8fTDaba
3: 2018/10/15(月) 12:54:25.07 ID:L3W8vzAt0
お前のものは俺のもの理論やん
11: 2018/10/15(月) 12:55:29.70 ID:Qx5qj6/X0
岡本出さな
13: 2018/10/15(月) 12:55:39.20 ID:Xh4uWu0Da
言い出しかねない、というセリフすら捏造
15: 2018/10/15(月) 12:55:56.18 ID:IJLp8uw+M
岡本くれるならええで
50: 2018/10/15(月) 12:58:13.81 ID:NyS8i2P2a
>>15
それも含めて言いそう
17: 2018/10/15(月) 12:55:58.05 ID:e4jUJHxs0
言いそう(小並感)
18: 2018/10/15(月) 12:56:10.18 ID:vc2/BIHva
大田が拒否するやろ
19: 2018/10/15(月) 12:56:13.70 ID:HfRmoqH9p
いやさすがに最低やわ
21: 2018/10/15(月) 12:56:19.76 ID:IQqpo83Aa
大田は無理みたいなので大累返してもらいました
184: 2018/10/15(月) 13:06:33.11 ID:N7CL19ycd
>>21
お礼は吉川光夫やな
22: 2018/10/15(月) 12:56:21.23 ID:uMta/EKfa
流石にイメージ悪くなるし大田やハム側も受け入れるわけないしFAまで待つやろ
29: 2018/10/15(月) 12:56:55.77 ID:2MwzJ6Sj0
巨人戦中継で他球場の途中経過読み上げてた実況アナが「原さん!大田がまたホームランうちましたよ!8号です!」って原に振ったら暫く絶句してたの草
57: 2018/10/15(月) 12:58:24.23 ID:IQqpo83Aa
>>29
アナぐう蓄やな
127: 2018/10/15(月) 13:02:48.33 ID:vomgapYOd
>>29
それは4号だな
その後ジャイアンツにいた頃にもっと打ってほしかったねって言ってて草生えた
お前が我慢して使わなかったし、すぐ代打出して交代してたんやろってねw
194: 2018/10/15(月) 13:07:08.38 ID:N4j4pPcQ0
>>127
それ聞いてマジで原嫌いになったわ
203: 2018/10/15(月) 13:07:50.77 ID:EMyWaAhPa
>>194
大田は原の下で着々と成長してたんだよなぁ
なお由伸
原
2012 .254
2013 .161
2014 .246
2015 .277
由伸
2016 .202
ハム
2017 .258
2018 .274
30: 2018/10/15(月) 12:56:57.56 ID:q6BdTQ950
全部妄想かよ
31: 2018/10/15(月) 12:56:57.99 ID:Io3sGPZ90
巨人は有能と無能の差が激しすぎて
トレードやるとして釣り合い取れる選手がおらんからなぁ
32: 2018/10/15(月) 12:57:00.31 ID:GaYQBY4f0
ええで
菅野と交換な
53: 2018/10/15(月) 12:58:18.93 ID:J2LIoGR2p
原「泰示を返してくれないか」
ガッフェ「僕が奪われたことを一生忘れるな」
61: 2018/10/15(月) 12:58:39.15 ID:Kz1IKefa0
適当すぎて草
67: 2018/10/15(月) 12:59:11.74 ID:42MNdiFNr
むしろ公文を返してほしい
85: 2018/10/15(月) 13:00:17.28 ID:YekQLxog0
>>67
今の巨人が本当に欲しいのは大田より公文やろな
68: 2018/10/15(月) 12:59:14.50 ID:01b+Yhgf0
岡本となら交換してやってもいいぞ
69: 2018/10/15(月) 12:59:26.42 ID:wEP/k8v50
栗山に言っても意味ないやろ
73: 2018/10/15(月) 12:59:44.12 ID:MWalPvZea
大田
「紅白戦でバッターボックスに立ってベンチを見て、三振してきたら栗山監督に思いっきり怒られたんです。巨人の時といっしょで『なんで指示を確認しないんだ!』って怒られると思いました。
そしたら、栗山監督は『何で、ベンチを見てるんだ!バッターボックスに立ってるのはお前なんだぞ!俺はお前を信頼して使ってるんだ!振って、三振してこい!野球選手は監督のためにプレイするんじゃないんだよ。自分とファンのためにプレイするんだよ』
って怒られて。それから、なんていうか本当に野球の世界観が変わりました」
98: 2018/10/15(月) 13:01:02.89 ID:BOU5evcd0
>>73
ほんま栗山名将
118: 2018/10/15(月) 13:02:17.32 ID:p3pO9um60
>>73
やっぱ名将やなあ
204: 2018/10/15(月) 13:07:50.86 ID:yDusNnd80
>>73
サンキューガッフェ
76: 2018/10/15(月) 12:59:56.08 ID:fIH5lThx0
栗山監督「大田泰示に素晴らしい可能性があることはずっと知ってる。あとはどうやって野球と向き合っていくのか。そういうところを見て行きたい。」
87: 2018/10/15(月) 13:00:19.32 ID:zUT5kghwa
???「大田は変わってない」
.274 OPS.812
参考WAR
岡本 +4.1
大田 +3.8
岡本レベルの貢献度の模様
97: 2018/10/15(月) 13:00:58.94 ID:3TJwm3Bd0
HARAと大田ってこの思い出くらいしかない
122: 2018/10/15(月) 13:02:38.64 ID:RkkbAzgw0
>>97
思い出したときの大田
168: 2018/10/15(月) 13:05:24.49 ID:ZvULlbk8a
>>122
なんやこれ
今日は見るだけってやつか😅
124: 2018/10/15(月) 13:02:40.76 ID:lTGozG3z0
>>97
3枚目何て言ってるんや?
198: 2018/10/15(月) 13:07:32.07 ID:w4zvg7SQd
>>124
「いいか!これがバットだぞ!」
102: 2018/10/15(月) 13:01:09.40 ID:qdYHaP9zr
大田はハムに来てイケメンにも覚醒しとるからな
116: 2018/10/15(月) 13:02:13.52 ID:Du3kK6V20
>>102
見た目は巨人時代のほうがすき
126: 2018/10/15(月) 13:02:44.07 ID:qdYHaP9zr
>>116
193: 2018/10/15(月) 13:06:53.58 ID:7Kb/G8jm0
>>116
ワイも短髪のほうがええな
まぁのびのびやって成績残してるし好きにしたらええと思うが
113: 2018/10/15(月) 13:01:53.04 ID:xJVT9uRg0
菅野くれるならいいよ
123: 2018/10/15(月) 13:02:39.48 ID:EjNZoW52d
完全に臆測で草
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1539575599/