0
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1535005440/
そりゃみんな金足応援するわ
2: 2018/08/23(木) 15:24:27.26 ID:DbP9Y3Dk0
プロ顔負けやな
3: 2018/08/23(木) 15:24:33.70 ID:IU1GIngl0
金足の練習場もハラデイ
4: 2018/08/23(木) 15:24:42.85 ID:pd59be0ld
天然芝?
33: 2018/08/23(木) 15:27:22.11 ID:3tKRERfzr
>>4
どう見ても人工芝やろ
どう見ても人工芝やろ
44: 2018/08/23(木) 15:28:24.50 ID:zaTZxH2J0
>>33
なんで甲子園は天然なのに人工にする学校ばかりなん?
金ならあるやろ
なんで甲子園は天然なのに人工にする学校ばかりなん?
金ならあるやろ
52: 2018/08/23(木) 15:29:07.35 ID:2qA/QRnP0
>>44
天然芝の維持費えぐいぞ
天然芝の維持費えぐいぞ
7: 2018/08/23(木) 15:25:14.59 ID:b+KgD+/ha
どこの2軍ファームや
9: 2018/08/23(木) 15:25:29.91 ID:vEGlsW2J0
西武の二軍球場ハラデイ
17: 2018/08/23(木) 15:26:02.63 ID:P/giceBh0
>>9
駄目です
駄目です
14: 2018/08/23(木) 15:25:47.46 ID:ylJjBQLu0
ちな金足

26: 2018/08/23(木) 15:26:38.34 ID:b+KgD+/ha
>>14
いい笑顔や
いい笑顔や
21: 2018/08/23(木) 15:26:14.27 ID:ZlAbHw+M0
プロやん
28: 2018/08/23(木) 15:26:43.71 ID:3F3Of0h0d
なんで桐蔭ってこんなに金あるんだろうな
大学の付属でもないのに
大学の付属でもないのに
40: 2018/08/23(木) 15:28:08.66 ID:hs/E1byx0
>>28
運営が有能なんやろ
てか大産大の付属やし一応
運営が有能なんやろ
てか大産大の付属やし一応
42: 2018/08/23(木) 15:28:16.31 ID:iA8JzkPn0
>>28
OBからの寄付金やで
甲子園優勝すれば金いっぱい入って練習設備改良されるから
OBからの寄付金やで
甲子園優勝すれば金いっぱい入って練習設備改良されるから
631: 2018/08/23(木) 16:11:58.21 ID:jeGBRRpH0
>>42
桐蔭OBでプロ野球OBの奴がラジオで言うてたが
寄付って言うてもほぼ強制で寄付しても感謝の連絡とか何もないから
もう寄付しないって切れてる奴おったな
桐蔭OBでプロ野球OBの奴がラジオで言うてたが
寄付って言うてもほぼ強制で寄付しても感謝の連絡とか何もないから
もう寄付しないって切れてる奴おったな
61: 2018/08/23(木) 15:30:08.57 ID:T4GodsNVa
西武の二軍ファームより立派やん
63: 2018/08/23(木) 15:30:17.06 ID:PIIHGyfya
桐蔭は分かるが金足って効率やのにええ設備持ってるんやな
OBが強いんか?
OBが強いんか?
83: 2018/08/23(木) 15:31:31.56 ID:VThnqdd2p
>>63
甲子園9回出場の名門やぞ
秋田は全国一私立が弱い公立の天国と言っても過言ではないし
甲子園9回出場の名門やぞ
秋田は全国一私立が弱い公立の天国と言っても過言ではないし
67: 2018/08/23(木) 15:30:34.73 ID:88g4MOnb0
ちな広島

149: 2018/08/23(木) 15:37:02.03 ID:bwItEgHk0
>>67
今はズムスタの横にちゃんとしたのがあるから…
今はズムスタの横にちゃんとしたのがあるから…
267: 2018/08/23(木) 15:45:20.20 ID:FMicwhIA0
>>67
ネタが古い
ネタが古い
69: 2018/08/23(木) 15:30:55.31 ID:qzqJlxxx0
ここ音楽専用のホールとかあるからな
90: 2018/08/23(木) 15:31:57.89 ID:hs/E1byx0
>>69
吹部も吹奏楽クラス入学者しか入れなくて入部も入学前の11月で締め切ってるからな
吹部も吹奏楽クラス入学者しか入れなくて入部も入学前の11月で締め切ってるからな
70: 2018/08/23(木) 15:30:55.42 ID:MVXcYsA80
プロレベルで草やべーな
72: 2018/08/23(木) 15:31:05.68 ID:wbiUiFIfa
大阪桐蔭は野球エリートってスタンスなんやからええやろ
73: 2018/08/23(木) 15:31:06.51 ID:rhYWuUBv0
森友も西武入った当初高校のときのほうが設備ええやんとか思ってたんやろか
107: 2018/08/23(木) 15:33:28.05 ID:JKucCMPZ0
>>73
評判良さそうだよ
評判良さそうだよ


123: 2018/08/23(木) 15:34:49.68 ID:WMEJk2Rzd
>>107
森の服www
森の服www
146: 2018/08/23(木) 15:36:49.56 ID:rhYWuUBv0
>>107
森友貫禄ありすぎやろ
森友貫禄ありすぎやろ
76: 2018/08/23(木) 15:31:11.73 ID:ASEFvWlRp
トラックマンとか導入しよって高校あるんやろか
92: 2018/08/23(木) 15:32:12.34 ID:83WqDi020
誰だっけOBで毎年お願いされて寄付してんのにありがとうの手紙すら来ないのにまた来年になると寄付のお願いくるからブチキレてたの
95: 2018/08/23(木) 15:32:34.51 ID:3mygVgr90
>>92
今中
今中
100: 2018/08/23(木) 15:32:57.43 ID:uYkRBYWP0
公民館

125: 2018/08/23(木) 15:35:07.45 ID:JkRl48660
>>100
草
草
139: 2018/08/23(木) 15:36:24.12 ID:GjU77xnJ0
>>100
でも周りに遊ぶとこなさそうなのは育成する上ではええよな
でも周りに遊ぶとこなさそうなのは育成する上ではええよな
108: 2018/08/23(木) 15:33:42.63 ID:Udah7BVf0
岡副

113: 2018/08/23(木) 15:33:59.74 ID:K/OO3WOhp
金足も県内では屈指の設備やろ確か
どこが雑草やねん
どこが雑草やねん
120: 2018/08/23(木) 15:34:39.33 ID:eeYTXXAOd
まず金足って普通に強豪校だからな
121: 2018/08/23(木) 15:34:42.90 ID:C5y5yE2Ta
大阪桐蔭そのままペナントに叩き込めばクライマックスまでいきそう
142: 2018/08/23(木) 15:36:40.80 ID:AeeV0dcO0
ちなプロ

143: 2018/08/23(木) 15:36:46.79 ID:ycGvCGVEM
設備は仙台育英がガチ
ヤクルトの戸田なんかより数百倍はええぞ
ヤクルトの戸田なんかより数百倍はええぞ
144: 2018/08/23(木) 15:36:48.42 ID:GeTywSDQ0
自前でこれか
そりゃみんなここいくわ
そりゃみんなここいくわ
161: 2018/08/23(木) 15:38:08.50 ID:n838iwiK0
少し前にジャンクスポーツで名門校特集やってたけど埼玉栄と東福岡がすごかったわ
あと中京のフィギュア
あと中京のフィギュア
207: 2018/08/23(木) 15:41:36.29 ID:ASEFvWlRp
>>161
フィギュアってなんかあるんか?
夏でも使えるようにしたり筋トレしたりするとか?
フィギュアってなんかあるんか?
夏でも使えるようにしたり筋トレしたりするとか?
253: 2018/08/23(木) 15:44:28.36 ID:tneNQMbp0
>>207
あそこはフィギュア専門のリンク持ってるで
総工費10億以上かけて作ったとか
あそこはフィギュア専門のリンク持ってるで
総工費10億以上かけて作ったとか
220: 2018/08/23(木) 15:42:16.78 ID:GEtCaGSJ0
スポーツ界の事を考えるならスポーツ環境を整えて
科学的医学的サポートを受けながら育成する事が良い事なんだけどな
日本人はどうしても苦しい中から這い上がったのが好きだからなぁ
科学的医学的サポートを受けながら育成する事が良い事なんだけどな
日本人はどうしても苦しい中から這い上がったのが好きだからなぁ
233: 2018/08/23(木) 15:43:11.70 ID:hs/E1byx0
>>220
そのお金をどうするかってことやからな
私立はどんどんやり出してるけど
そのお金をどうするかってことやからな
私立はどんどんやり出してるけど
88: 2018/08/23(木) 15:31:50.83 ID:JhwRXr490
海堂高校やん
コメント