

1: 2018/08/22(水) 12:10:36.00 ID:9y7MxQv2a
150キロ出すだけのノーコン右腕降谷より上やろ
3: 2018/08/22(水) 12:13:07.54 ID:9sfvBJDl0
今138もでるんか
329: 2018/08/22(水) 12:46:57.04 ID:v1YjuLDsa
>>3
でる
でる
7: 2018/08/22(水) 12:14:20.59 ID:Fsr7BL3q0
左打者用のワンポイントタイプ
11: 2018/08/22(水) 12:15:27.10 ID:lUJ5fJh3d
今夏のエースは沢村
自己中ノーコンスペ野郎は使えん
自己中ノーコンスペ野郎は使えん
12: 2018/08/22(水) 12:15:36.91 ID:/0ndF1J7d
普通に有能なんだよなぁ
14: 2018/08/22(水) 12:15:56.42 ID:WsMrhsqsa
まあ大エース川上がいるから二番手なんだけどね
15: 2018/08/22(水) 12:16:09.90 ID:SmUI7Fk4K
肘壊しそう
17: 2018/08/22(水) 12:16:24.00 ID:uPHNHAbh0
左で140近くでるだけで高校野球じゃかなりの有能
18: 2018/08/22(水) 12:16:27.22 ID:EkTDU23Tp
2年でこれやからな
3年夏には145とか出てそう
左の145kmでコントロールあって変化球キレッキレで球種も豊富とかドラフト不可避やん
19: 2018/08/22(水) 12:16:28.28 ID:nW+X/Cvxd
変化球ってムービングとチェンジアップやろ
20: 2018/08/22(水) 12:16:55.49 ID:aZVPDt6za
>>19
カットボールも追加や
カットボールも追加や
25: 2018/08/22(水) 12:18:30.58 ID:WsMrhsqsa
>>19
今はカットとかスプリットを自在に操ってる
今はカットとかスプリットを自在に操ってる
21: 2018/08/22(水) 12:16:55.67 ID:RdeQ+OQG0
なお
降谷暁(右投)155キロ
ノビ◎ 重い球 乱調 四球 打たれ強さ△ 一発
降谷暁(右投)155キロ
ノビ◎ 重い球 乱調 四球 打たれ強さ△ 一発
529: 2018/08/22(水) 12:59:26.63 ID:Vo5aPnY6p
>>21
カープが好んで獲得しそう
カープが好んで獲得しそう
26: 2018/08/22(水) 12:18:47.50 ID:+wnyJq+gd
バント上手いからセリーグ向けやな
30: 2018/08/22(水) 12:19:41.50 ID:E20zuhIlp
バントも上手いし本気出せばヒットも打てる
31: 2018/08/22(水) 12:20:10.33 ID:ztBHpq/Lp
1年後に読んでもまだ夏の予選の決勝やってなさそう
35: 2018/08/22(水) 12:21:05.95 ID:dX8u5H5Ta
最近読んでないけど今2年の夏か?
37: 2018/08/22(水) 12:21:25.18 ID:vZ5Fw/uea
>>35
せやで
せやで
38: 2018/08/22(水) 12:21:39.78 ID:xYZz1MOJr
>>35
やっと予選やぞ
やっと予選やぞ
39: 2018/08/22(水) 12:21:43.80 ID:1k19YoOmM
てかなんでコントロール良くなってるんだ。
ど真ん中かブレ球しか投げれないのがウリだったのに
ど真ん中かブレ球しか投げれないのがウリだったのに
47: 2018/08/22(水) 12:22:20.45 ID:vZ5Fw/uea
>>39
イップスでインコース投げれなくなったときに外角磨いたから
イップスでインコース投げれなくなったときに外角磨いたから
48: 2018/08/22(水) 12:22:24.88 ID:f02fuAVYr
>>39
一年の時点で中外の投げ分け出来るようになってたやん
一年の時点で中外の投げ分け出来るようになってたやん
40: 2018/08/22(水) 12:21:52.85 ID:WdQ5O/SDa
チェンジアップ覚えたぐらいが一番面白かったわ
61: 2018/08/22(水) 12:23:13.97 ID:sspYZNpL0
>>40
初めて使ったときの話何回も読んだわ
初めて使ったときの話何回も読んだわ
75: 2018/08/22(水) 12:24:56.96 ID:WdQ5O/SDa
>>61
わかるわ
試合後のやっと(エース争いの)スタートラインに立ったな、という御幸の言葉すこすぎる
わかるわ
試合後のやっと(エース争いの)スタートラインに立ったな、という御幸の言葉すこすぎる
44: 2018/08/22(水) 12:22:13.46 ID:dQzUcWbKa
ちょっとまってや
ワイ5年くらい前にちょっと読んだ時1年秋やった記憶あんねんけどスピード遅すぎるやろ
ワイ5年くらい前にちょっと読んだ時1年秋やった記憶あんねんけどスピード遅すぎるやろ
49: 2018/08/22(水) 12:22:34.54 ID:s7tpWN5N0
球を細かく動かしてバットの芯を外すのが持ち味じゃなかったんか
57: 2018/08/22(水) 12:22:55.25 ID:KqCSKXEGM
やりすぎやろ
そのスペックなら普通にプロでもワンポイントで使えるやん
そのスペックなら普通にプロでもワンポイントで使えるやん
59: 2018/08/22(水) 12:23:08.20 ID:WdQ5O/SDa
>>57
森福より使えそう
森福より使えそう
67: 2018/08/22(水) 12:23:59.56 ID:Z1TNQF/Id
140越える左腕でムービングとか指名不可避
72: 2018/08/22(水) 12:24:24.67 ID:xG92W1gv0
練習試合で無双しまくってた頃まで読んでたけどまだ無双してるんか?
78: 2018/08/22(水) 12:25:29.58 ID:vZ5Fw/uea
>>72
してるで
甲子園常連の強豪にも勝ったし
してるで
甲子園常連の強豪にも勝ったし
83: 2018/08/22(水) 12:26:12.40 ID:xG92W1gv0
>>78
えぇ……強すぎやろ
えぇ……強すぎやろ
73: 2018/08/22(水) 12:24:47.25 ID:JpshXWVw0
夏大始まると思ったのに最後の最後にまた練習試合あって草
77: 2018/08/22(水) 12:25:09.85 ID:RdeQ+OQG0
無双の沢村
ダイジェスト失点の降谷、川上やぞ
ダイジェスト失点の降谷、川上やぞ
79: 2018/08/22(水) 12:25:43.91 ID:c4jdNJpWd
まともな指導を1度も受けてない中3の夏時点で130キロの左腕やぞ
普通にバケモンやわ
普通にバケモンやわ
80: 2018/08/22(水) 12:25:49.55 ID:AePxRbxQd
変化球無しの沢村を公式試合で使いまくったグラサンヤバすぎでしょ
90: 2018/08/22(水) 12:27:03.38 ID:X3Px5DBVa
いつの間にかコントロールCからSまでパワーアップしてて草
91: 2018/08/22(水) 12:27:07.80 ID:ZCLocrpSd
バント上手い
ムードメーカー
練習熱心
ムードメーカー
練習熱心
93: 2018/08/22(水) 12:27:13.38 ID:uTq3gE8Ad
成長速度が速すぎるからイップスにして強さ調整するのかと思ったらすぐ直した上にコントロール抜群になって帰ってきたからな
113: 2018/08/22(水) 12:28:44.52 ID:XGc0dQz50
>>93
少年漫画的には長い方とちゃう?
少年漫画的には長い方とちゃう?
117: 2018/08/22(水) 12:29:01.40 ID:BaJlf38zM
>>113
連載期間で考えるなや
連載期間で考えるなや
129: 2018/08/22(水) 12:29:44.38 ID:vta9r4lRa
>>117
少年漫画って1年で入ってその夏には最強選手になるの多くないか
少年漫画って1年で入ってその夏には最強選手になるの多くないか
116: 2018/08/22(水) 12:28:53.68 ID:uPHNHAbh0
成宮とかいう完全上位互換
141: 2018/08/22(水) 12:30:46.26 ID:7+hu6K5wd
茂野吾郎国見比呂に勝てそうなエースがいない
148: 2018/08/22(水) 12:31:48.46 ID:sjNMve/T0
>>141
ストレート一本控え投手無しで甲子園優勝した上杉達也
ストレート一本控え投手無しで甲子園優勝した上杉達也
145: 2018/08/22(水) 12:30:59.50 ID:o6ojAG7C0
練習試合しかしてなくて草
164: 2018/08/22(水) 12:33:10.69 ID:dEJc6xqEp
実在したらコントロール良すぎて誰も打てんやろ
227: 2018/08/22(水) 12:38:46.07 ID:qEow7hN0a
でもこの作者まあまあガチ勢なんやろ?
283: 2018/08/22(水) 12:43:38.91 ID:nbQen0fgd
>>227
一応元高校球児
一応元高校球児
241: 2018/08/22(水) 12:39:44.49 ID:/8BtkSd/0
最近はようやく無能グラサンが沢村を認め始めた模様

263: 2018/08/22(水) 12:41:37.95 ID:sjNMve/T0
>>241
沢村(助けられた・・・つまり最初から降谷ほど期待してへんかったわけか・・・)
沢村(助けられた・・・つまり最初から降谷ほど期待してへんかったわけか・・・)
242: 2018/08/22(水) 12:39:50.53 ID:F3HlN8Gga
降谷は北海道出身だから暑さに慣れてないスタミナ持たない
降谷は孤独に野球やってたような環境にいたから独り相撲がすぎる
降谷は仲間意識が芽生えてエースの自覚を持ったから逆に気負いすぎている
沢村のためにどこまで落ちんねんこいつ
282: 2018/08/22(水) 12:43:26.36 ID:vqwlu6ks0
>>242
降谷が一番仲いいのが沢村という
降谷が一番仲いいのが沢村という
287: 2018/08/22(水) 12:43:50.23 ID:QlkxUIqZd
>>282
コミュ障やからしゃあない
コミュ障やからしゃあない
299: 2018/08/22(水) 12:44:40.60 ID:kp0bZQiip
今の青道でドラフトかかりそうなのって御幸位?
305: 2018/08/22(水) 12:45:11.87 ID:Z1TNQF/Id
>>299
倉持はワンチャンありそう
倉持はワンチャンありそう
304: 2018/08/22(水) 12:45:10.72 ID:ZD4sfOKd0
まだ2年の夏前なのか、、、
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1534907436/
1+