2: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 16:01:57.46 ID:ZFdHVqhjM
バケモンやろ
3: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 16:02:07.98 ID:1/QvloYva
普通に成功しとる
4: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 16:02:13.21 ID:G53s9Blm0
えぐ
12: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 16:04:04.39 ID:ZFdHVqhjM
最優防御率狙えるんか?
13: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 16:04:39.43 ID:CCu7M/Dk0
出塁率も.370ちかくあったな
これが6000万ってイガワ、ニシオカの負債分大谷の活躍で取り返せるんちゃうか
19: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 16:05:34.75 ID:gJmERfsvM
>>13
出塁率は.385やでニワカくん
15: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 16:04:40.38 ID:1/QvloYva
エンゼルス勝ち組やな
28: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 16:07:06.23 ID:DquTMx450
40イニング52奪三振ってやばいな
36: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 16:08:57.38 ID:7WAnGb+I0
この頃の福留ってどのくらいの打率やった?
186: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 16:54:16.39 ID:UQQ73DW90
>>36
117打席消化時327
43: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 16:10:12.24 ID:0dTH2nWi0
化け物
48: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 16:10:50.95 ID:e+dg8HFr0
OPSって一試合でそんな大きく変動するもんなんやな
56: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 16:12:34.00 ID:Q3LNW2hU0
>>48
そら4打席出塁すればな
50: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 16:11:53.43 ID:E+eKYgF5r
投手野手のどちらかで失敗でない成績を残してくれたら万々歳やと思ってたわ
まさか両方で成功するとは
54: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 16:12:18.39 ID:ag2R6Phwa
打者専、投手専(DH無し)やったらどのくらいの成績残すんやろは
57: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 16:12:38.53 ID:TSPa97HE0
言うほどマーとの投げ合い見たいか?
マーと打者で対戦するほうが見たくないか?
64: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 16:13:57.30 ID:ngfDrsS1d
>>57
日本人同士の投げ合いは見たくないね
58: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 16:12:56.51 ID:PqBzkDVva
大谷>>秋
61: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 16:13:35.97 ID:kqnRas6u0
100打席超えてこの数字はまずフロックではないな
疲労と怪我がなければ今のペースに近い数字は残すはず
62: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 16:13:49.62 ID:ru9dVtEKa
10勝20本は見たいな
72: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 16:17:55.15 ID:cdltWooX0
1年目でこれって神やろ
74: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 16:18:20.50 ID:AoNv4zhO0
日本にいたときより上手く両立できてる
76: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 16:18:52.52 ID:PqBzkDVva
大谷>アクーニャ
開幕前に自称メジャー通が大谷より上とか抜かして蓋開ければこれかよ
78: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 16:19:52.74 ID:kqnRas6u0
エンジェルスキャンプ参加の全選手への公平性の観点から、大谷翔平はマイナーへ送られるべきだと思う
豊浦彰太郎 | Baseball Writer 3/18(日) 19:42
酷評から絶賛へ 米メディアの大谷翔平報道「手のひら返し」をどう解釈すべきか
豊浦彰太郎 | Baseball Writer 4/10(火) 12:18
87: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 16:24:06.47 ID:nCXH4u0NM
>>78
こいつは高校の時から的外れな難癖つけまくってるメジャカスやろ
110: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 16:32:07.21 ID:cdltWooX0
>>78これ草生えるのは結果的に主体性の無い日本のメディアが悪いって結論付けてるからな
80: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 16:20:42.17 ID:YxQ/347R0
シモンズが打撃開眼しててビビるわ
プホルスはダメみたいですね…
81: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 16:21:07.77 ID:C8Ky7BtNa
奪三振率やば杉内
92: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 16:26:09.51 ID:0CGyc6Uod
投手大谷も野手大谷もどっちも欲しい。分裂してくれ。
124: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 16:35:20.87 ID:j792XkbZ0
>>92
分裂しても二人とも二刀流定期
98: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 16:27:47.67 ID:4/YZAnW2r
エンゼルス「どう使ったらええねんこいつ」
104: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 16:29:02.44 ID:+krbwMXmK
3割15本打てたら凄い
117: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 16:33:52.37 ID:n9ImYoy/0
安打 二塁打 三塁打 本塁打 打点 盗塁 四球
西岡剛 50 5 0 0 20 2 16
大谷翔平 30 7 1 6 19 1 10
まだまだつよちゃんはまけへんでぇ~
127: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 16:35:38.78 ID:Wzqh06Tb0
>>117
既にいくらか負けてますね…
120: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 16:34:35.64 ID:adBkHLV60
ダルからホームラン打ってほしいわ
128: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 16:35:47.49 ID:U9X7gzz0a
比較の対象がベーブ・ルース
次にこんなの出てくるのは2118年ぐらい
143: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 16:40:18.11 ID:hVJLi9GSd
豊浦、広尾の難癖コンビ嫌い
149: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 16:42:40.62 ID:hLIftY3g0
ここまではほぼ100点満点の出来やな
150: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 16:42:55.36 ID:9rdZfuFeF
初めて対戦するピッチャーが多いとは言え毎試合のように三振してるのが気になる
173: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 16:48:39.97 ID:hLIftY3g0
>>150
それは日本でプレイしていたときもそうだったし、今更気にすることか
151: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 16:43:34.79 ID:v5bZ0hq40
まだ全盛期はまだまだこれからというのが一番ポジれる
185: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 16:54:14.81 ID:N2dB5/I00
普通にすごいんだけどもっと圧倒してほしい
189: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 16:55:22.16 ID:+RIl57yAa
もうちょいホームランのペース早めてほしいわ
そもそも三日連続ホームランが出来すぎなんやろうなとは思うけど
203: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 16:59:38.88 ID:n9ImYoy/0
>>189
22本打った2016年がAB/HR14.68
今年がAB/HR15.67だからこんなもんじゃない
190: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 16:55:44.98 ID:NtB3j7r4d
これもう半分レジェンドやろ
201: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 16:59:30.45 ID:Bn0Pvj6Ld
最近四球選びまくってるよな
177: 風吹けば名無し 2018/05/25(金) 16:50:04.85 ID:H+LJz7IC0
元メジャーリーガーの中島裕之超えとる時点で成功やん
引用元:https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1527231707/