
2018年4月13日(金)より全国東宝系で公開中の劇場版第22作目『名探偵コナン ゼロの執行人』が、公開38日間で興行収入72億円を突破! 昨年公開『名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)』(2017年邦画No.1)に引き続き、シリーズ最高の興行収入を突破・更新しました!
現在、日本中で安室透の人気が爆発しており、安室透の部下でもある警視庁公安部の風見裕也の言葉を借りるならば「安室さんが、怖いです‥‥」というほどの社会現象を起こしていることも今作の大きな特徴です。
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1526878419
【朗報】コナンさん、映画の興行収入が72億円突破してガチの社会現象作品になってしまう
https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1526882136/
第2作:14番目の標的(ターゲット) 1998年4月18日 18.5億円
第3作:世紀末の魔術師 1999年4月17日 26.0億円
第4作:瞳の中の暗〇者 2000年4月22日 25.0億円
第5作:天国へのカウントダウン 2001年4月21日 29.0億円
第6作:ベイカー街(ストリート)の亡霊 2002年4月20日 33.8億円
第7作:迷宮の十字路(クロスロード) 2003年4月19日 32.0億円
第8作:銀翼の奇術師(マジシャン) 2004年4月17日 28.0億円
第9作:水平線上の陰謀(ストラテジー) 2005年4月 9日 21.5億円
第10作:探偵たちの鎮魂歌(レクイエム) 2006年4月15日 30.3億円
第11作:紺碧の棺(ジョリー・ロジャー) 2007年4月21日 25.3億円
第12作:戦慄の楽譜(フルスコア) 2008年4月19日 24.2億円
第13作:漆黒の追跡者(チェイサー) 2009年4月18日 35.0億円
第14作:天空の難破船(ロストシップ) 2010年4月17日 32.0億円
第15作:沈黙の15分(クォーター) 2011年4月16日 31.5億円
第16作:11人目のストライカー 2012年4月14日 32.9億円
第17作:絶海の探偵(プライベート・アイ) 2013年4月20日 36.3億円
第18作:異次元の狙撃手(スナイパー) 2014年4月19日 41.1億円
第19作:業火の向日葵(ひまわり) 2015年4月18日 44.8億円
第20作:純黒の悪夢(ナイトメア) 2016年4月16日 63.3億円
第21作:から紅の恋歌(ラブレター) 2017年4月15日 68.9億円
すごいな年1でいつも同じ時期にだしてるのか
ハリウッドに蹂躙されっぱなしの国もたいがい情けないぞ
2016年のドイツ映画ランキングこれやで
01 35億円 ズートピア
02 29億円 レヴェナント: 蘇えりし者
03 25億円 ペット
04 25億円 デッドプール
05 23億円 アイス・エイジ 5
06 21億円 シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ
07 20億円 Me Before You
08 20億円 ジャングル・ブック
09 19億円 バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生
10 17億円 インデペンデンス・デイ: リサージェンス
洋画ランキングじゃなくて総合ランキングやで
308.0億 2001/07/20 千と千尋の神隠し
250.3億 2016/08/26 君の名は。
196.0億 2004/11/20 ハウルの動く城
193.0億 1997/07/12 もののけ姫
173.5億 2003/07/19 踊る大捜査線 THE MOVIE2
155.0億 2008/07/19 崖の上のポニョ
120.2億 2013/07/20 風立ちぬ
110.0億 1983/07/23 南極物語
101.0億 1998/10/31 踊る大捜査線
*98.0億 1986/07/12 子猫物語
*92.5億 2010/07/17 借りぐらしのアリエッティ
*92.0億 1990/06/23 天と地と
*87.6億 2013/12/21 永遠の0
*85.5億 2009/05/30 ROOKIES-卒業-
*85.0億 2004/05/08 世界の中心で、愛をさけぶ
*83.8億 2014/08/08 STAND BY ME ドラえもん
*82.5億 2016/07/29 シン・ゴジラ
*82.0億 1988/06/25 敦煌
*81.5億 2007/09/08 HERO
*80.4億 2010/09/18 THE LAST MESSAGE 海猿
*78.0億 2014/12/20 映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!
*77.5億 2008/06/28 花より男子ファイナル
*76.5億 2006/07/29 ゲド戦記
*76.0億 1998/07/18 劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲/ピカチュウのなつやすみ
*73.3億 2012/07/13 BRAVE HEARTS 海猿
*73.1億 2010/07/03 踊る大捜査線 THE MOVIE 3
*72.0億 2018/04/13 名探偵コナン ゼロの執行人 >>6週目
*71.0億 2006/05/06 LIMIT OF LOVE 海猿
*68.9億 2017/04/15 名探偵コナン から紅の恋歌
上2つが異次元過ぎて草
実際異次元だからな
初週で殆ど勝負決まるような映画が多い中
君の名はとか公開1ヶ月位客が増え続けてたし
南極物語地味に凄いんやな
シン・ゴジラより興行良かった実写映画ほとんど無い現実
君の名はって凄かったんやな
やっぱりジンがNo.1!
俺は高校生探偵工藤...OP
↓
外出先で事件発生
↓
なんか分からんけど追い詰めて犯人自白
↓
爆発炎上
↓
無事生還してED
水戸黄門的な安心感や
コナンの方が圧倒的に一般ウケしてて笑える
また更新するやろこれ
おは安室
いろいろやで
子供から大人まで
一般層からオタクまで
ほんまに層を選ばないでコナンて
迷宮は引きだしから刀出すとこが神
お祭り感あってもうまくまとまってた
瞳や天国の頃とはもはや別物だから、それを頭にいれないと楽しくない
頭空っぽでアクションと音楽に集中や
なのに今じゃ20年もやってる
今回のコナン6週目で72億だけど
君の名はは6週目で128億と次元がちゃうで
>>182
あれは千尋クラスやからしゃーない
海外収益入れたら千尋なんか軽く越えとるし
福山雅治
ダブルスコア付けてるレベル
世紀末やぞ
しかも多数を占めるのが20代女性
年々20代女性率が上がってる
引用元:https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1526886988/