

1: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 09:14:15.71 ID:abOSkFTo0
阪神・秋山にじむ投手のプライド “伊予ゴジラ”「好きじゃない」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180509-00000055-spnannex-base
打撃は野手顔負けだが、意外にも本人は語ろうとしない。
「僕は投手で勝負している。二刀流とか言われますけど、凄く嫌」。
西条(愛媛)では高校通算48本塁打の強打が注目され「伊予ゴジラ」の呼び名もあった。
「打者としての呼び方なんで好きじゃない。ピッチャーなのに、と思ってました」。
6歳からマウンドに上がり続ける投手としてのプライドは強い。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180509-00000055-spnannex-base
打撃は野手顔負けだが、意外にも本人は語ろうとしない。
「僕は投手で勝負している。二刀流とか言われますけど、凄く嫌」。
西条(愛媛)では高校通算48本塁打の強打が注目され「伊予ゴジラ」の呼び名もあった。
「打者としての呼び方なんで好きじゃない。ピッチャーなのに、と思ってました」。
6歳からマウンドに上がり続ける投手としてのプライドは強い。
4: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 09:15:13.19 ID:x7Zx8metd
半端もんのパンダにはなりたくないわな
7: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 09:16:17.98 ID:ingdmfyh0
イボイ扱いされたないわな
14: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 09:17:54.08 ID:zkuUezZj0
まあ通算2本でそう呼ばれるのもね
15: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 09:18:08.37 ID:WVmdLpBj0
嫌々ホームラン打ってんのか
すごい
すごい
16: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 09:18:09.74 ID:mWegwP6Qa
打者の方が生涯年収高そう
17: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 09:18:13.01 ID:4vPx+/4Ba
まあ投手が打席に立つのなんて二刀流以前に当たり前のことやしな
20: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 09:18:39.78 ID:zDYXpy7xp
伊予ローならニッコリやったやろなぁ
21: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 09:18:45.12 ID:4o1DaWiUa
伊予ゴジラの語呂がええ
24: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 09:19:05.14 ID:F4xfHt8Z0
意識高いからな秋山
25: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 09:19:10.30 ID:wLE3N/1ra
阪神には大学代表四番が三人いるけど、そいつらより長打期待出来るやろなあ
26: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 09:19:16.10 ID:XMWCx2xV0
松坂も高校時代小池や後藤差し置いて四番打ってたからな
漫画漫画言うけどエースで四番って割とどこにでもおるやろ実際
漫画漫画言うけどエースで四番って割とどこにでもおるやろ実際
164: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 09:33:32.09 ID:ADM59Uoda
>>26
最近は強豪校だと投手は下位打たせるイメージ
最近は強豪校だと投手は下位打たせるイメージ
362: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 10:06:31.36 ID:cZTrGmBR0
>>164
負担があるもんな
負担があるもんな
27: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 09:19:24.53 ID:sGHdgki8M
大して打てないしな打者舐めるなよ
125: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 09:30:33.57 ID:MpCYI1aQ0
>>27
阪神に規定到達しといて一本も打てない打者ゴロゴロおるからな
そいつらみてたらそらそうなるよ
阪神に規定到達しといて一本も打てない打者ゴロゴロおるからな
そいつらみてたらそらそうなるよ
136: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 09:31:36.38 ID:agi3wHl10
>>125
規定到達して1本も打てん奴はほぼおらんやろ
規定到達できんだけや
規定到達して1本も打てん奴はほぼおらんやろ
規定到達できんだけや
168: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 09:33:47.82 ID:MpCYI1aQ0
>>136
せやな
調べたら4人しか規定到達してなかったわ
せやな
調べたら4人しか規定到達してなかったわ
313: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 09:53:15.32 ID:WTxM2VACp
>>168
草
草
32: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 09:19:51.36 ID:nNpfNp6id
ただ打席での立ち振る舞いとスイングはどう見ても投手のそれやないから、しゃーない
33: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 09:20:09.58 ID:8RA6XpsUd
秋山先発の時は7番ぐらい打たせたほうがいいよな
34: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 09:20:18.44 ID:oxcTyRpu0
こいつほど高校時代の二つ名言われるやつ中々おらんな
語呂ええし投手なのに野手の二つ名というのがええのかな
語呂ええし投手なのに野手の二つ名というのがええのかな
43: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 09:21:36.65 ID:oMmE3JEJd
バット投げも決まってるのにな
46: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 09:21:56.14 ID:Tm+m/0OM0
投手だから打撃コーチに弄られることもないなw
49: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 09:22:11.73 ID:4eg2ZvAc0
実際こいつの時だけ8番投手9番梅野はありだと思う
50: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 09:22:11.98 ID:Wu29cfZU0
投手としての異名がほしいんかな
51: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 09:22:22.99 ID:GyaLcSsYp
なお昨日の試合後の金本のコメント
「梅野や高山は秋山に打ち方を教わりに行かないといけないわね(笑)」
「梅野や高山は秋山に打ち方を教わりに行かないといけないわね(笑)」
55: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 09:22:51.83 ID:0mKjBaaZ0
全然ダメな時打者転向説出てたよね
もしかしたら一二三と同じ道歩いてたかもしれない
もしかしたら一二三と同じ道歩いてたかもしれない
72: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 09:25:04.28 ID:E4we9HQYa
>>55
そもそもプロ入り最初から秋山は野手評価だったんや
そもそもプロ入り最初から秋山は野手評価だったんや
63: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 09:23:54.90 ID:8mWirhjoM
こいつなんで俺ドラ1じゃないんだって泣いてたやつだからな。意識高いんやろ
71: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 09:24:58.38 ID:cVVux109d
野手ならドラ2ぐらいはあったかな
79: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 09:25:49.38 ID:j8cyukxl0
成功してるうちはプライド高いほうがええぞ
80: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 09:26:27.79 ID:bpHE8g1QM
めっちゃ怒ってるやん
86: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 09:26:56.02 ID:j8cyukxl0
ムーアくらい打てたらおもろいのに
190: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 09:36:03.40 ID:nyrlfCkSr
口ではそう言ってるけどこのフォロースルーはね…
194: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 09:36:35.97 ID:jXQ65sgE0
>>190
1枚目ほんと綺麗やわ
1枚目ほんと綺麗やわ
196: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 09:36:44.48 ID:VvCYlZ8u0
>>190
かっけーな
ええやん
かっけーな
ええやん
200: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 09:36:55.24 ID:2ZfQ/d/Md
>>190
かっこええな
かっこええな
206: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 09:37:35.18 ID:MNA0I5Wr0
>>190
SUGEEEEEEE
SUGEEEEEEE
210: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 09:38:00.45 ID:Csf78t3Ra
>>190
スイングにクセがなさすぎる
スイングにクセがなさすぎる
251: 風吹けば名無し 2018/05/09(水) 09:41:48.99 ID:eaiqq7hIa
>>190
どう考えても主砲
どう考えても主砲
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1525824855/