

1: 風吹けば名無し 2018/04/26(木) 01:07:50.00 ID:fHtmpm/w0
2: 風吹けば名無し 2018/04/26(木) 01:08:00.67 ID:fHtmpm/w0
凄い
4: 風吹けば名無し 2018/04/26(木) 01:08:45.78 ID:fHtmpm/w0
101マイルは今季の先発で最速
9: 風吹けば名無し 2018/04/26(木) 01:10:58.31 ID:EBtZxFDo0
日本の頃からそうだったのに
モリガンとかいう陰謀論が平気で浸透してた
モリガンとかいう陰謀論が平気で浸透してた
12: 風吹けば名無し 2018/04/26(木) 01:11:23.81 ID:Tk8PpsYG0
大谷の直球はメジャーでは普通とか言ってた奴今どこいんの?
13: 風吹けば名無し 2018/04/26(木) 01:11:29.29 ID:boo62PcN0
盛りガンは流石にすぎた
あいつら何処消えたんや
あいつら何処消えたんや
18: 風吹けば名無し 2018/04/26(木) 01:13:19.77 ID:kC+MxCzR0
投げた後の右足が気持ちいい
19: 風吹けば名無し 2018/04/26(木) 01:13:21.84 ID:fHtmpm/w0
回転数が少ない=悪いってことやないやろ
回転数が多いとダルみたいにすぐホームラン打たれる
回転数が多いとダルみたいにすぐホームラン打たれる
28: 風吹けば名無し 2018/04/26(木) 01:14:19.40 ID:v4FSJS9l0
>>19
今フォーシームは高めにコントロールして使うのが効果的なのにそれが出来ないからボコボコ打たれてる
今フォーシームは高めにコントロールして使うのが効果的なのにそれが出来ないからボコボコ打たれてる
35: 風吹けば名無し 2018/04/26(木) 01:15:48.48 ID:fHtmpm/w0
>>28
バーランダーはそれ出来るようになって復活したもんな
ダルも頑張ってほしい
バーランダーはそれ出来るようになって復活したもんな
ダルも頑張ってほしい
24: 風吹けば名無し 2018/04/26(木) 01:13:54.82 ID:zjFj/u3q0
昨日の101連発は痺れた
31: 風吹けば名無し 2018/04/26(木) 01:15:17.90 ID:bJ0TFNC/0
昨日はちょいと力んでたよな
前々回のフォームの力感はかなり良かっただけに勿体ない
前々回のフォームの力感はかなり良かっただけに勿体ない
33: 風吹けば名無し 2018/04/26(木) 01:15:20.92 ID:NUjIuM2rd
日本最速165
メジャー最速162
日本では3キロ盛ってたのは確定的に明らか
167: 風吹けば名無し 2018/04/26(木) 01:36:57.00 ID:Qic0eU8J0
>>33
抑えの1イニングの時と先発の時の球速同一視とかあほなん?
抑えの1イニングの時と先発の時の球速同一視とかあほなん?
36: 風吹けば名無し 2018/04/26(木) 01:15:52.44 ID:yQ1TjIBn0

54: 風吹けば名無し 2018/04/26(木) 01:18:11.19 ID:cuFF1dKY0
>>36
右足スコ
右足スコ
55: 風吹けば名無し 2018/04/26(木) 01:18:32.34 ID:X0iVDcX+0
>>36
うつくC
うつくC
128: 風吹けば名無し 2018/04/26(木) 01:30:06.79 ID:bZ+nBzTM0
>>36
漫画キャラみたいな投げ方してんな
漫画キャラみたいな投げ方してんな
477: 風吹けば名無し 2018/04/26(木) 02:25:00.10 ID:KWMIKcJbM
>>36
アウトローいっぱいに163kmってなんやねんパワプロアプリかこいつ
アウトローいっぱいに163kmってなんやねんパワプロアプリかこいつ
40: 風吹けば名無し 2018/04/26(木) 01:16:40.05 ID:9kS1SYhfd
昨日161マイル出てたもんな
45: 風吹けば名無し 2018/04/26(木) 01:17:24.03 ID:bJ0TFNC/0
>>40
256キロやん
256キロやん
58: 風吹けば名無し 2018/04/26(木) 01:19:01.76 ID:SUjwCOD0M
スローのリプレイでやっと速さを体感出来るよ
普通にみてるだけではどれだけ速いかよく分からない
普通にみてるだけではどれだけ速いかよく分からない
60: 風吹けば名無し 2018/04/26(木) 01:19:50.54 ID:bJ0TFNC/0
165出したのって抑えの時やろ
63: 風吹けば名無し 2018/04/26(木) 01:20:08.97 ID:EgiVBM/Y0
100マイルなら全然前に飛ばないね
カットできればいいほう
変化球がコントロールできてるときは奪三振マシーン
カットできればいいほう
変化球がコントロールできてるときは奪三振マシーン
65: 風吹けば名無し 2018/04/26(木) 01:20:54.14 ID:I1lHj9M60
コーディエの100マイルってなんだったんだろうな本当に
72: 風吹けば名無し 2018/04/26(木) 01:22:17.55 ID:sV413Z9/0
>>65
自家用車の走行距離だろう
自家用車の走行距離だろう
68: 風吹けば名無し 2018/04/26(木) 01:21:30.28 ID:hohv7x5Ed
ストレートは高めで勝負するようにした方が良いよな
83: 風吹けば名無し 2018/04/26(木) 01:24:55.21 ID:+YOZAubIa
スプリットでカウント悪くするのが多すぎたからそれさえ修正できれば勝てるな
86: 風吹けば名無し 2018/04/26(木) 01:25:36.19 ID:5ZXqwxiW0
日本におった時も投手としては未完成やったから打たれるのは当然やな向こうも金かかっとるし
これからや
これからや
88: 風吹けば名無し 2018/04/26(木) 01:25:44.38 ID:boo62PcN0
大谷の変化球って全部変化しすぎてストライク取りづらくなってるよな
カウント取れる変化球覚えようって発想にならんのかな
カウント取れる変化球覚えようって発想にならんのかな
105: 風吹けば名無し 2018/04/26(木) 01:27:40.40 ID:bJ0TFNC/0
>>88
確かに
スタイダーは横回転が過ぎるからもう少し縦変化した方がええと思う
そうしたらカッターも覚えたら面白そうや
確かに
スタイダーは横回転が過ぎるからもう少し縦変化した方がええと思う
そうしたらカッターも覚えたら面白そうや
106: 風吹けば名無し 2018/04/26(木) 01:28:01.65 ID:qUDzQT71K
>>88
昨日カーブはほとんどストライクやったで
昨日カーブはほとんどストライクやったで
125: 風吹けば名無し 2018/04/26(木) 01:29:44.30 ID:bJ0TFNC/0
>>106
カーブは凄かったな
大谷の持ち玉の中で異質過ぎる
カーブは凄かったな
大谷の持ち玉の中で異質過ぎる
107: 風吹けば名無し 2018/04/26(木) 01:28:04.20 ID:fHtmpm/w0
フラレボの影響で三振取れる投手の価値が上がって来とるからな
ストレートで空振り取れればもっと良かったが、まあしゃーない
ストレートで空振り取れればもっと良かったが、まあしゃーない
141: 風吹けば名無し 2018/04/26(木) 01:32:24.36 ID:MaIOQ4rga
速球なら藤浪晋太郎も負けてないし来年あたりメジャーから声かかるかもな
146: 風吹けば名無し 2018/04/26(木) 01:33:02.70 ID:Bkp2QJWHM
>>141
破壊専用機
破壊専用機
188: 風吹けば名無し 2018/04/26(木) 01:40:43.64 ID:v9gxZ476a
唯一大谷が敗北を認めた男
198: 風吹けば名無し 2018/04/26(木) 01:42:10.47 ID:/2YnqYJvd
>>188
興味すらなさそう
興味すらなさそう
211: 風吹けば名無し 2018/04/26(木) 01:44:28.00 ID:1Eth+R4A0
いいだけ盛りガン盛りガン言ってたくせにな
215: 風吹けば名無し 2018/04/26(木) 01:45:38.82 ID:fWmUcTTl0
今日の大谷の投球を見た韓国人の反応
1 2