

1: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 17:55:14.55 ID:eVCo/jgpp
あと1つは?
3: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 17:55:35.23 ID:gfc6/8Yr0
東京だから
4: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 17:55:44.89 ID:XY31dhoJM
東京て巨人はベタすぎる
5: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 17:55:55.68 ID:50KxsSvXp
東京音頭のリズムが好き
7: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 17:56:17.61 ID:DobMFE5Cd
緑はむしろ今すぐやめてほしい
10: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 17:56:46.56 ID:Rip6DkSYd
親の影響や
11: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 17:57:26.36 ID:eeV4QsrA0
周りの影響
13: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 17:57:32.21 ID:JZUkBVvr0
物心ついた時ノムさん全盛期でヤクになった
52: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 18:06:23.37 ID:9R2S/EVad
>>13
南海ファンやんけ
南海ファンやんけ
14: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 17:57:37.26 ID:cR1RU74Gd
ヤクルトがうまいから
15: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 17:57:43.07 ID:mViSex4c0
ここ最近ファンになって人は2/3がつば九郎で1/3が山田哲人やな
そういうファンに「アンチ読売」で焚き付けようとしてるオールドファンが冷たい目で見られてるのが今の東京スワローズ
そういうファンに「アンチ読売」で焚き付けようとしてるオールドファンが冷たい目で見られてるのが今の東京スワローズ
16: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 17:57:57.46 ID:1uDRCtVu0
あの緑はなんなん
よく燃える事を暗示してんのか
よく燃える事を暗示してんのか
17: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 17:57:58.00 ID:XjrUKkNzM
神宮通いやすくて行ってるうちに
18: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 17:57:59.19 ID:zJiKVcg8a
不人気チームを応援する自分にうっとり出来るから
しかもホームが東京とかシティボーイのワイにぴったり
しかもホームが東京とかシティボーイのワイにぴったり
19: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 17:58:01.13 ID:uIo38KiS0
病床で励まされたから
20: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 17:58:19.83 ID:gjjN3Q3Dd
弱いから
22: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 17:58:40.90 ID:t8VP0Rh00
大抵のやきうファンになる理由って両親がその球団のファンだからやない?
23: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 17:58:43.14 ID:oAkYEXh+p
緑がだんだん明るい黄緑になってるの気のせいなん?
24: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 17:58:49.97 ID:q+wVoqSsa
つば九郎
27: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 17:59:30.57 ID:DLuRKZX10
当時青木がいたからやなぁ
28: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 17:59:41.96 ID:ThvdCviZ0
バーネットがかっこいいから
なお
なお
29: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 17:59:44.34 ID:UnTX/yFw0
つば九郎
37: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 18:01:25.69 ID:G0bFoGpaM
実際に球場行ってヤクルトファンの民度の良さに惚れたから
39: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 18:01:46.53 ID:VqXmSGlRM
>>37
これ
これ
42: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 18:02:05.95 ID:1P2omTtnM
>>37
これワイもやw
これワイもやw
44: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 18:02:44.85 ID:7jV9Wd3+M
>>37
ワイも元虎やがこれでヤクルトファンになった
ワイも元虎やがこれでヤクルトファンになった
43: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 18:02:13.99 ID:N9r7pu8I0
近いから
45: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 18:03:00.64 ID:dbDFiTY1a
弱小チーム応援してる自分かっこいい
46: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 18:03:32.97 ID:RTmuLQXsa
ヤクルトレディがすこだから
47: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 18:03:34.58 ID:zZ11kInla
お腹が弱いから
48: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 18:04:52.69 ID:8G5vqiUjd
普通に90年代ヤクルトが好きだったからってやつが多いやろ
強い上にスターもたくさんおって監督までキャラ立ってるとか
ある意味巨人以上に魅力的やった
強い上にスターもたくさんおって監督までキャラ立ってるとか
ある意味巨人以上に魅力的やった
50: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 18:05:13.56 ID:bhDZmVKaM
90年代の大正義ヤクルト見て
54: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 18:07:56.78 ID:PZS3+gRCa
昔強かったから
55: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 18:08:22.27 ID:oOUswJ5ha
アンチ巨人
56: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 18:09:20.25 ID:0+RGwUE3a
選手のファンが多いやろ
山田がどっかいったら半減しそう
山田がどっかいったら半減しそう
57: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 18:09:49.75 ID:LCUxMDPj0
90年代はアンチG希望の星みたいなところがあった
58: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 18:10:42.76 ID:ILQZinlK0
ヒーローインタビューの映画の影響で
59: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 18:10:58.52 ID:U+X0+Xuya
最大のボリュームゾーンは野村ID野球の頃にファンになったあたりかな
61: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 18:11:16.99 ID:C9v4rTyUd
東のヤクルト 西のオリックス
63: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 18:12:21.23 ID:H0eb1PXA0
アンチ巨人だから
64: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 18:13:41.31 ID:9+mXciWSd
古田
65: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 18:13:56.95 ID:3yWqLuTT0
67: 風吹けば名無し 2018/04/20(金) 18:14:50.25 ID:a3r/de+70
「古田がいるから」
「青木がいるから」
「山田がいるから」
「青木がいるから」
「山田がいるから」
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1524214514/